dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは☆
私は今痩せるために、運動をして汗を流しているのですが、汗をかくとどうしても喉が渇きますよね?で、飲み物を飲むんですが、ダイエットに良い飲み物を飲んだ方が良いと思っているんですが、何がいいのか(飲み物)分からないんです; ウーロン茶や、アミノ酸が含まれている飲料が良いと聞いたんですが、うちの家族はウーロン茶を飲まないため、ウーロン茶は家に無いしアミノ酸飲料は、糖分などが心配です・・・。 ダイエットの運動後は何を飲んだら一番良いのでしょうか??

A 回答 (4件)

確かにナトリウムは人体にとって必要不可欠のものです。

しかし現在の食生活において、これが不足することはまれで、むしろ過剰摂取気味です。

一日あたり必要量 8g程度
一日平均摂取量 約12g
(以上塩化ナトリウム換算。必要量は、もちろん発汗量によって全く違ってきます。)

したがって、運動したからといってすぐに補充しなければならないものでもありません。


またナトリウムには、炭水化物=糖質に対する食欲増進作用が顕著にあります。塩辛いものを食べるとご飯がすすむのを思い出していただければわかるでしょう。

したがってナトリウムを摂取して、増進した食欲を抑えるのに苦労するくらいならば、控えた方がよいでしょう。

なお、ナトリウムが欠乏すると気力減退などの症状がおきます。控えすぎはもちろんいけません。


トップアスリートが用いる飲料はスポーツドリンクやクエン酸を水で溶かしたものです。なお、スポーツドリンクは必ず水で薄めます。

○スポーツドリンク
スポーツドリンクには少なからず糖分が含まれています。糖分は一度に摂取しすぎると血糖値が急激に上がりインシュリンを分泌させます。このインシュリンは体内での脂肪合成を促進しますので、ダイエットには逆効果です。(このインシュリンをなるべく分泌させないという手法を利用するのが、いわゆるインシュリンダイエットです)。
運動中にスポーツドリンクを大量に飲み続け糖尿病になった方がいるほどです。スポーツドリンクを使う場合は必ず薄めて飲むようにします。


○クエン酸を水でとかしたもの
クエン酸はレモン、オレンジなど柑橘類の酸味成分です。体内の乳酸を駆逐して疲労を回復する効果があります。また、溶液の浸透圧を上げるので吸収速度がはやく、水分補給を早めます。スポーツドリンクにも必ず含まれています。
クエン酸はどこの薬局でも「日本薬局方クエン酸(にほんやっきょくがたくえんさん)」として入手出来ます。またクエン酸を主成分とした食品が「つかれず」という商品名でも販売されています。
糖分を加えても良いのですが、先のスポーツドリンクと同じように注意が必要です。絶対に大量の糖分を加えてはいけません。ダイエットには逆効果です。また加える場合には砂糖よりも果糖の方が血糖値の急激な上昇を抑えることができるので好ましいです。

なお、クエン酸と果糖を組み合わせた合理的な飲料として「蜂蜜レモン」というものがあります。ただし市販のものは甘すぎるので、自分で作った方が良いでしょう。レモン果汁自体にも少量ながら糖分が含まれていますから、市販のレモン果汁を水で薄めただけでも、かなり合理的なスポーツ飲料ができあがります。


○麦茶、ただの水
付加効果はありませんが、甘いドリンクよりは遙かにましです。また、かつては運動中は水を飲んではいけないという間違った説が流布していましたが、それは完全に否定されています。発汗によって失われた水分は適宜補う必要があります。
適当な飲料がない場合は水でも一向にかまいません。随時補給して下さい。


私が個人的に一番お薦めするのは、手軽さや価格面から「レモン果汁を水で薄めた物」です。

参考URL:http://www.pokka.co.jp/lemon/shohin/index.html
    • good
    • 5

こんばんは。



汗の大部分は水です。
水以外の成分では、塩化ナトリウムが約0.65%、
尿素0.08%、乳酸0.03%です。
尿素や乳酸は微量ですし、体に必要ありません。
しかし、塩化ナトリウムは体液の浸透圧を保つ
大切な働きをしています。

塩化ナトリウムとは、つまり「塩分そのもの」です。
しかしこの成分は常に一定ではなく、運動して
大量に汗をかいたときは0.9%に近づいていきます。

ですから、スポーツドリンクのほとんどには、この塩化ナトリウムが
入っている、というわけです。

と、いうわけで、私はスポーツドリンク派です。
いろいろな考え方、摂り方はあるとは思いますが。。。
    • good
    • 0

ジムなどに行かれていないのでしたら、DASやVAAMなど


アミノ酸入りのノンカロリー飲料を安くドラッグストアなどで買い置きされることをお勧めします。この二つはすごく汗も出やすくなって、疲れにくいし、お勧めです。
個人的にはDASのほうが美味しいと思います。ウーロン茶も良いですが、多少甘味があるほうがよければそちらのほうがいいかと。
    • good
    • 1

ただの水でもいいのですが、発汗でミネラル分が出てしまっているので、低価格でいくんだったら、「麦茶」


高価格ですと、エビアンとかの硬水。
ちょっと甘いのも、というのなら、「ポカリスエットステビア」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!