アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

簿記2級の標準原価計算でわからないところがあります。

○原価標準は、直接材料費、直接労務費、製造間接費に分けて設定する。

○標準原価の計算においても、月末仕掛品、月初仕掛品の標準原価および、当月標準製造費用を計算する際は、直接材料費と加工費(直接労務費と製造間接費)に分けて計算する。

とあります。どちらも「直接経費」が含まれていません。何故でしょうか?

A 回答 (1件)

日商検定簿記二級の試験で直接経費とされるのは外注加工費に限られるようです。



おそらくその設問は、外注を使わずすべて内製という設定なのではないでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。私が使っている本には標準原価計算における直接経費の記述は一切ありません。ネットで検索してみたら、「標準原価計算においては、直接経費は重要性が低くて簿記検定では通常は出題されない」といった内容の記述を見つけました。このため省略されていたのでしょうか?だとしたらテキストによっては省略していないものもあるということでしょうか?一応、大型書店で片っ端から確認してみます。

補足日時:2010/08/09 05:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(1)紀伊国屋書店で2級の工業簿記のテキストを8冊ぐらい確認しました。どのテキストも標準原価計算の章に「直接経費」という言葉は全く出てきませんでした。「原価標準は、標準直接材料費、標準直接労務費、標準製造間接費の3つからなる」というように4つ目(直接経費)は存在しないような書き方をしているテキストもありました。

(2)ネットで検索した、「原価標準は標準直接材料費、標準直接労務費、標準直接経費および標準製造間接費からなり、標準原価計算において直接経費は重要性が低いので簿記検定では通常は出題されない」といった内容の記述

(3)同じくネット検索で、会計士試験の過去問の解説らしきもので、「直接経費も原価標準に加えるなら・・・」といった内容の記述も見つけました。

上記より、「直接経費を含む場合もあるが、そういう問題が出題されることは通常はないので、どのテキストにおいても省略している」ということで納得することにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/10 18:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!