dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不安で一杯になると、体中が熱くなるのはどうしてですか?
汗もかきます。「死にたい」と思う時によくおきます。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

正直、そこまでの症状がもう既に出ているつらい状態は精神科の薬で


状態を一時的にでも緩和するしか今のところアドバイスできることはないです。

ただやはり精神科の薬での治療にも限界はあります。
それこそ、俗に言う「気の持ちよう」だったり自分の考え方を変えていく
努力をしていくだけでも変われることはあります。

でも、それでも限界はあると思うんですよね。
なのでわたしは精神科治療(薬を使う&カウンセリングなどの心理療法)で
根本的な自分の深層心理にまで手をつけています。

根本的な症状の原因や、そうなる(例えば死にたいとか)が何故か、
どうしたら克服していけるか乗り越えていけるかをわたしの場合ですがカウンセリングで
「認知療法」という治療法でやっていますね。

だいぶ以前の荒れていた心理状態からは抜け出すことができました。
マイナス思考の塊だったわたしが今では楽観的に物事を捉えられるようになっていた、という結果です。
自分だけの努力では改善できない状態を、わたしならカウンセリングで改善していきます。

ここでよくお勧めしちゃうのですが
もし参考になれば一人でもできるやり方もあるので載せておきますね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5% …
http://ninti-ryouhou.com/

あと今はアマゾンなどでも手軽に購入できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記のご回答ありがとうございます。
確かに、精神科もお医者ですよね。
教えてもらったリンクを参考に、診断を受けに行くか考えてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/26 10:37

その「死にたい」の状態のときに発汗したりする時だけに


頓服でお薬は出されていないですか?

わたしはそれが2回ほどあって
かなりつらく、精神的にダメージが強かったので
主治医に話して頓服を出してもらいました。
頓服があるだけでも安心で、そうなりそうな時にすぐ飲んで凌ぎます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記のご回答ありがとうございます。

薬は飲んだ事がありませんが、根本的な解決になるのでしょうか。
私は毎日1回は「死にたい」と思います。
この状況を打破しないと、将来 自殺すると考えています。

「成長」が根本的な解決だと思いますが、一向に成長しません。
精神科で根本解決できるなら、良いですが、心の移植はできるのでしょうか。
よろしくお願いします。

お礼日時:2010/08/25 23:20

わたしもそれはなりますよ。



発汗するし、脂汗みたいな汗が出るような気がするし
なにより体に熱が篭ってる感じで、実際に熱が出てるような気さえしますね。
けどわたしの場合それは状態がひどいときだけです。

わたしは精神状態の高揚になるとこういう症状が出ると言われました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
冷や汗といのでしょうか。精神的に絶望感で一杯になります。

お礼日時:2010/08/25 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!