dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

債務整理手続き期間について

主人が12月に司法書士法人のぞみへ債務整理相談へ行き、依頼してきました。
その後、代理支払い用に毎月振り込みを指示され合計78万円支払いました。
ですが金額決定連絡などはまだなく、進捗状況も問い合わせるまで連絡はありません。

最近不安になってきました。こんな長時間かかるものでしょうか?

A 回答 (1件)

78万円÷8ケ月=9.75万円



依頼前の認識していた借り入れは
(1)総借り入れ残額
(2)具体的に何社
(3)おおむね取引年数
(4)主人及び世帯全体の収入と扶養家族(同居の親族の数)

ここが判らないと何とも言えませんが・・・・。

おそらく、あっても過払いは少ないのでしょう。残債務が相当残るケース
と推測できます。

で、結論を言うと、
あなたの主人の場合、和解のできない債権者が残っていると思われます。
「任意整理」には向かない事案だったと思いますよ。

つまり、「自己破産」か「個人再生」を選択すべき状況かと・・・
そんな話はでませんでしたか??
もちろん、年収次第、勤務先次第ですが・・・・。
78万支払うなら他の有効な手続きの選択の余地もありそうです。

※あなたが、依頼先にまずすることは、既に和解済みの債権者だけでも
「和解書」のコピーを郵送・FAXまたは直接行ってもらって下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!