
アパート部屋の壁紙の修繕費用
築22年ほどのアパートに7年程住んでいます。
部屋が狭かったため、2m50cm程の長さの突っ張り棒3本(便利だったのでつい…)を部屋の壁につけていました。
数年間そうしていたためか、下の写真のように15cm程、壁紙がはがれてしまいました。
(こういうのが2箇所あります。あて板をするべきだったんでしょうか?)
また、若干(6cm四方程)壁紙がへこんでしまった箇所もあります(意外と目立たない感じ
ですが…)。
これらは退去時にはきちんと直さなければいけませんよね?
賃貸借契約書の修理費負担の帰属及び修繕義務の欄には、
1、自己の費用をもって遅滞なく自然磨耗と認めがたい破損、汚損(例 天井・壁に穴をあける、布壁を破る、落書きをする)箇所を
修繕する等、原状回復の処置をとらなくてはならない。
2、賃貸借物件内の天井、壁のクロス貼替え、床の貼替え等、日常生活により生ずる修繕は借主の負担とする。
というようになっています。
入居時に、敷金として7万円は払っています。
7年住んだので壁紙は消耗品として扱ってもらえ、修繕費用の負担は一部だけでよくなるケースもあると聞いたのですが、
本当でしょうか?
また、7帖の部屋の壁紙を全面張替するとなると、費用はどのくらいになるのでしょうか?
退去時の部屋の点検というのは、部屋の荷物を全部なくした状態で行うのですよね?
点検の際に、敷金以外にもこの壁紙の修繕費用として、10万近く請求されるのではと不安です。。
詳しい方がいらっしゃいましたら、お知恵をかして頂きたいです。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大家をやっています。
ちょうどタイムリーにうちも退去後のリフォーム見積もりをとったばかりなので参考になると思います。
8畳の部屋の壁紙を一部分破られていたので張替えを業者に頼むと部分替えだとほかの部分との差がくっきり出てみっともない、1面のみ張替えだとほかの面との差がやはりくっきりでるから全面張り替えたほうがよいということで(一部分だと職人さんの日当が出ないとかそういう事情もあるみたいです)、全面張替えとなりましたがそれでも1万8千円という見積もりでしたよ。
安心してよいと思います。
もし法外な値段を言ってこられたら見積もり明細を見せてくださいと言いましょう。
No.2
- 回答日時:
他の面が綺麗ならその部分のみです
賃貸借物件内の天井、壁のクロス貼替え、床の貼替え等、日常生活により生ずる修繕は借主の負担とする。
というようになっています。
と言う特約は裁判すると認められないような気がします
清掃はきちんと汚したまま退去しない
それと立会い時に密かに録音 できれば写真をとる
細かい明細書を送ってくださいと言って来てから考えましょう。
No.1
- 回答日時:
普通に不動産屋で張り替えると
1200~1500円/m2
です。
天井もあるとすれば、床面積x3が
部屋全体(上下左右)の壁面積の目安です。
まぁ、全面張替えでも4万後半から5万くらいでしょうかね。
10万はないんじゃないかと思います。
6年で償却するから現状復帰しなくてもよいという話もありますが、
別に法律で決まってるわけじゃないのでなんとも言いようがないですね。
まぁ、張替え範囲とか、金額の交渉はしてもいいと思いますよ。
日に焼けたりして色が変わっちゃってる為に、
穴開けた周辺のみ張り替える事はできないので壁一面単位で
張り替える事にはなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 賃貸マンション退去しました。 修繕費用420400円を請求されています。 まず、1.ペット不可なのに 5 2022/08/10 12:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸オーナーさまや不動産に知識をお持ちの方に一般論としての質問です。賃貸物件のご入居さまが7年ほどお 3 2023/06/03 07:58
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用について 3 2022/08/31 12:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- 引越し・部屋探し この賃貸クリーニング代は妥当な金額ですか? 6畳ワンルーム家賃4万、親の体調が急変し介護のためわずか 5 2022/10/08 23:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンション 壁の削れについて こんにちは。 10年住んだ賃貸マンションの退去を検討しています。 3 2022/10/03 14:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの退去費用について質問です。 私は約3年と7ヶ月住んでいた2DKのアパートを先月の7/5 8 2022/08/13 18:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートを4年住んでて、退去す...
-
退去時の現状復帰について
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
アパートの退出について
-
8年半住んだ賃貸を出るのが怖い...
-
洗面化粧台のラックに5センチほ...
-
賃貸マンションのタバコの臭い...
-
タバコによる退去費用
-
賃貸退去時の、室内タバコの臭...
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
約20年(19年9カ月)済んだ1Rの...
-
賃貸退去で100万円!?
-
ドア表面に貼ったテープを剥が...
-
一人暮らしを検討しているので...
-
原状回復代について 2年住んだ...
-
アパートを兄弟に譲る時の名義
-
約20年住んだアパート・退去時...
-
写真横ですみません。。 来週退...
-
賃貸マンションを退去しますが...
-
賃貸契約 1週間で解約できる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートを4年住んでて、退去す...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
退去時の現状復帰について
-
賃貸マンションのタバコの臭い...
-
タバコによる退去費用
-
賃貸の部屋でのアロマオイル使...
-
洗面化粧台のラックに5センチほ...
-
アパートの退去時の費用について
-
8年半住んだ賃貸を出るのが怖い...
-
賃貸退去時の、室内タバコの臭...
-
壁紙が…
-
息子が一人暮らししていた2DKの...
-
賃貸アパートの退去費用につい...
-
大東建託の退去費用
-
ペット可物件を退去された方に...
-
退去時の修繕費の目安
-
クロスの落書きは経年劣化が考慮?
-
犬、猫、たばこのにおいは取れ...
-
新築マンション 退去費用について
-
アパート部屋の壁紙の修繕費用
おすすめ情報