
文法的に説明をお願いします.
最近英会話上達のためシャドーイングを始めた英語初心者です.
決定版英語シャドーイング(門田修平・玉井健共著:コスモピア株式会社)のP136に末尾に示した【理解不能な英文】がありますが,文法的に理解できません.分かる方教えて頂けないでしょうか?
この本に意訳は載っていますが,英文に忠実でないため(?)よく分かりません.
<疑問1>
(2)のwhichは関係代名詞の継続的用法だと思うのですが先行詞は何ですか?
ひょっとして(1)のto put down以下が名詞句になっていてそれが先行詞なんでしょうか?
そうだとすると(2)の~urging you to doのto doが不要な気がします.
<疑問2>
(3)の~a book that will~のthatは主格の関係代名詞になっていますが先行詞は何でしょうか?
will be read であればbookが先行詞かなとも思いますが,それならis read の方が自然に思えます.
それとも we readが誤植でwill readになっているのでしょうか?
リスニング能力がないためCDの音声を何回聴いても聞き取れません.
<疑問3>
そもそも文全体の構成を誤解しており,<疑問1>も<疑問2>も見当はずれな疑問なのでしょうか?
【理解不能な英文】
Ahh...I think when a writer is writing a book,he or she must always think of the public,and so,(1)just to put down every single detail you know,(2)which your ego as a writer is urging you to do,(3)will end up with a book that will read just like a tecnical manual.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1
which を用いないと,
(and) your ego as a writer is urging to do it
となります。
この do it というのは「それをする,そうする」で
何をするかというと,
to put down every single detail you know
「知っている一つ一つのあらゆる項目を書きとめる」
です。
do it というのはこれで代名詞が名詞を受けるように,前に書かれている行為を受けます。
その行為が目的語のない自動詞的なものでもいいです。
とにかく,前の行為を do it で受ける。
そして,この it が関係代名詞 which に代わり前に出て,do だけが残ります。
すなわち,なぜ do があるかというと,
関係代名詞を用いなければ
your ego as a writer is urging you to do it
「作家としてのエゴがそうするようにしむける」
という表現をしたいからです。
そして,
to put down every single detail you know
=to do it
であっても,関係代名詞 which はあくまでも it の代わりになっているので,
do は残ります。
2
that の先行詞は a book です。
sell で自動詞としてものを主語にして「売れる」というのをご存じではないでしょうか。
This book will sell well.
「この本はよく売れるだろう」
たいてい,well「よく」のような副詞を伴います。
今回も
a book will read like ...
「本が...のように読まれる」
で like ... という副詞句を伴って
「ものが読まれる」という受身的な意味を自動詞 read が果たしています。
形容詞節(関係詞節)内では未来指標 will を使ってもかまいません。
No.2
- 回答日時:
#1 の説明で言外の意味を読みとっていただければとも思いますが,ちょっと説明し直します。
関係代名詞 which を用いずに書いた
your ego as a writer is urging you to do it
において,
to put down every single detail you know
=to do it
とするより,
to put down every single detail you know
=it
と考えた方がいいかもしれません。
urging you to do it
「それをするようにしむける」
で「それ」とは「...書きとめること」
「...を書きとめることを」する
で「する」do が残る。
いずれにせよ,
which の先行詞は
to put down every single detail you know
です。
丁寧な説明ありがとうございます.
先行詞はto put down以下という事で言い訳ですね.
ただ,to put down以下が先行詞であるなら以下の文章(to doのない文章)でもいいような気がします.
to put down every single detail you know,which your ego as a writer is urging you
というのも,個人的には(1)の文章の方が簡潔で分かりやすいと思うからです.
(2)は表現が冗長なような気がします.
(1)your ego as a writer is urging you to put down every single detail
(2)your ego as a writer is urging you to do to put down every single detail
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "only to do"を不定詞の名詞的用法で使う可否について 5 2022/06/06 11:23
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 先行詞の限定詞が所有格の可否と可能な場合の定冠詞との使い分けについて 1 2022/11/30 15:03
- 英語 文の構造 4 2022/05/25 15:19
- 英語 関係代名詞節、「名詞+of+whose+名詞~」の表現の可否等について 2 2022/12/01 13:48
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 英語 この It'd は何の省略ですか? 4 2022/07/13 18:12
- 英語 名詞構文 3 2022/12/08 22:45
- 英語 Ninety bone level Straumann implants will randomly 1 2022/07/18 11:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
the manner of man he was の意...
-
関係詞の問題です! 答えを教え...
-
the way how は何故駄目か
-
andについて no one could live...
-
英語の読解で、質問ですが、カ...
-
接続詞(?) "as when"
-
逆接と譲歩
-
同格名詞節 に出てくるthat自身...
-
"to where"と"where"について
-
このForは接続詞それとも前置詞...
-
この文のhow wellはどのように...
-
接続語の適語補充見極め方。
-
誤りのある箇所を選べ
-
次の文法問題をお願いします
-
文法的に説明をお願いします.
-
Sinceの用法
-
関係代名詞
-
文の構造
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
逆接と譲歩
-
everytime と every time 、an...
-
the way how は何故駄目か
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
接続詞(?) "as when"
-
"to where"と"where"について
-
of which と of themの違い
-
接続詞 when, if, because 節 ...
-
thenと、and thenは違いますか...
-
by which timeとby the time
-
英語の質問です。言語 I want t...
-
文と節の違いは?
-
「10年後」を英語で
-
「keep と leaveの違い」と ...
-
副詞と接続詞の違い
-
「その上」と「しかも」の区別
おすすめ情報