プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

民法のゼミの調べ学習としておすすめなテーマはありませんか。

一年以上にわたって、ゼミで個人で調べ学習をします。
そこでなにか民法に関連したおすすめな材料はありませんか。

自分としては、デスクワークも必要でしょうが、外に出てフィールドワ-クをしたいと考えています。テーマは民法に少しでも関連していれば、自由に決められます。
また、できればそれが就活にそのテーマの学習によって、役に立つ、生かせるものを探しています。

勝手な意見ではありますが、何かありましたらお教えください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

大阪府の橋本知事が、ある放送番組で視聴者に懲戒を呼びかけた事例が


懲戒にあたると大阪弁護士会から発表され、その反論として弁護士の品位を問題にするなら
新地やミナミに屯している弁護士は品位はあるのか?と噛み付きましたが
まさしく的を射てます。

フィールドワ-クをされたいならば、銀座や新地に行くのが手っ取り早いのですが。
民法に関連するネタが満載のきらびやかな世界です。

と、とんでもない書き出しとなりましたが、冗談はこれくらいにして
そうですねえ、例えば「新築の分譲住宅」や「既存の古い屋敷」を見回るのも面白いと思いますよ。

建築基準法などは考えずに不動産とは何か?特定物・不特定物の問題、登記について公信力が
あるかないか、主物と従物の事例、新築建物建物の位置(境界から何センチはなれているか)、
新築建物の上に東京電力の送電線があるけれど東京電力は何か対策を施しているか?
(いわゆる○○権ですよね)。
この新築建物を建築した工務店が、まだ建築主(ハウスメーカー)から請負費用をもらっていない時に、
買主が建築主(ハウスメーカー)と契約した時に、権利関係はどうなるか等々、
さきの銀座や新地ではありませんが、民法の題材のお宝がたくさん眠っています。

後者の権利関係までとなると時間がいくらあっても足りませんが、前者だけでも物権関係の題材
を多く供給してくれると思いますよ。

古い建物をからめて、木々の根や枝はどうなっているか、明らかにブロック塀がお隣の車庫に
はみ出しているけれど、このブロック塀や土地の所有権は誰の物? 悪意でブロック塀を積んでも
20年以上経っていたら・・・・等 復習するにはうってつけの題材だと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

重ねて質問ですが、銀座や新地に出かけてみれば、明らかな違和感?は感じるのでしょうか。
そして、新地とはどのようなところでしょうか。

よろしくお願いします。

補足日時:2010/10/04 10:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています