dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、使用しているパソコンの反応が遅いので、

新しいパソコンの購入を検討しています。


【現在使用しているパソコン】

SONY VAIO

インテル Celeon M 430(1.73GHz)
メインメモリー 512MB
ハードディスク 80GB
ワイヤレスLAN (IEEE802.11d/g)
Microsoft Windouws Vista Home Basic

メモリが少ないようなので、増設も考えたのですが、

格安で買える物があれば新しくしようと思いました。



楽天で検索しましたが、種類が沢山ありすぎて良くわからなくなりました。

タイプは、ノートでもディスクトップどちらでもかまいません。

インターネットの閲覧をスムーズに行いたいです。

ワードや、エクセルなどは必要ありません。

今使用している、無線LANで使用したいです。

お勧めがありましたら、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

パソコン選び



1.CPU Dual-Coreを選ぶ
2.メモリ 2GBを選ぶ
3.HDD 250GBを選ぶ
4.OS  Windows7を選ぶ(Vistaより使いやすい)
5.メーカーで選ぶ Lenovo、HPなら安くてもある程度の性能が期待できる

1番のお勧め Lenovo G560 06795FJ [ブラック] 50000円弱(通販)

記事の切り抜き
1366×768ドット表示対応15.6型液晶を搭載するエントリーノートPC「Lenovo G560」の新モデルは、搭載CPUを動作クロックの高いモデルへ強化したのが特徴。「06795FJ」は「Core i3 350M」と320GB HDD。その他の主な仕様は共通で、メモリーは2GB、光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブ。ネットワーク機能は、IEEE 802.11b/g/n対応無線LANをサポート。OSは、64bit版の「Windows 7 Home Premium」となる。

最近のノートパソコンは標準でWindows7Homepremium64bitが主流になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

丁寧で、とてもわかりやすい回答でした。

Misakickさんが、お勧めしてくださったパソコンの購入を検討したいと思います。


ありがとうございます。

お礼日時:2010/10/08 20:39

その用途ですとメモリーを1Gx2に換えると早くなりますが


それか週末のヤマダ電機のチラシを見るとか

http://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100200/YMD000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

探してみます。

お礼日時:2010/10/08 20:35

転送速度が遅ければ、無線LANは問題外とするべきでしょう。



質問者の場合は、PCの基礎知識を身につける事が問題解決に繋がります。
性能重視の人間は、どう間違ってもそんな機種を購入しません。
その性能ではVistaどころかXPでもしっかり動作しないでしょう。

まあ、寿命でさらに遅くなっているだろうから買い換えの判断は間違っていません。

ただ、性能重視のショップ系PCは、ある程度の知識がないと大変使いづらくなるでしょう。
したがって今から勉強するか、もしくは、量販店にある初心者向けを選ぶかの二択ですね。

現状では、現行モデルのミドルクラスで充分だと思いますよ。
但し、一体型デスクだけはお奨めできません。初期投資をケチらない事ですね。

最後に、ネットブックでいいと思うかもしれませんが、あれは中上級者向けのPCです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

参考にします。

お礼日時:2010/10/08 20:34

 こんばんは。



 私も先日、メモリ不足のため、メモリ増設をしました。

メモリーの選び方
 ◎ PCの付属マニュアルを見ると、指定のメモリの型番が
書いてあるので、メモリ容量から型番を選びます。

 ◎ メーカー純正のメモリを使えば安心なのですが、
とにかく高い。なので、互換性のあるものを約3分の
1ほどの値段で購入しましたが、全然問題はありま
せん。

 下記のサイトで探して買いました。

http://www2.elecom.co.jp/support/memory/index.asp

 私のようなド素人にとってメモリ増設なんてかなり
の冒険でしたが、そう難しくもありませんでした。
互換性のあるメモリ選びが一番の難儀でしたので、
くれぐれもお間違えないように。

 では、増設に成功したら、PCがウソみたいに
スムーズに動くようになりますよ。是非、試して
みてください。

  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

メモリの増設は、自分でやるのは心配なので

お店でしてもらおうかと考えたこともありました。

quesitions6768さんは、ご自分でされたんですね。


丁寧な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/08 20:33

メモリーも少ないし


ハードディスク容量も小さいですね。

ビスタで、512MBではほとんど動きませんよ。
ハードディスクも、Windowsアップデートでどんどん
データー膨らんで、すぐいっぱいになるでしょう。

予算がどれくらいあるかわからないので
おすすめ難しいのですが

パソコン工房の即納パソコンなら安いですよ。
ハードディスクは320GBメモリーは2GBあるので
快適ですよ。
ノートもデスクトップもあります。
ノートは無線対応です。

デスクトップ選ぶなら、無線子機買ってきたら
いいのではないかと思います。

パソコン工房即納PC
http://www.pc-koubou.jp/pc/value.php

参考URL:http://www.pc-koubou.jp/pc/value.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

早速、パソコン工房を見てみようと思います。

お礼日時:2010/10/08 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!