dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローンの借換え(連帯保証人がないもの)

住宅ローンの借換えを検討しているのですが、WEBで検索しているときに、連帯保証人が必要ないものがあると知りました。
実際にどこの銀行が連帯保証人なしでローンをできるのか、教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

「人的保証」の意味での「連帯保証人」でしたら、現在は、それに代わって「保証会社保証」を利用していただくことが殆どですので、「連帯保証人」を徴求されることは少ないですよ。



ですから、多くの金融機関では、「金融機関が指定する保証会社の保証が受けられること」を融資の条件にしているんです。

ですが、返済負担率が高かったり、借入申込人の属性に対する評価が低い場合など、保証会社が単独での保証をイヤがる場合には、「保証会社保証+連帯保証人」でなければ融資をしない…ということもあります。

ただし、この「人的保証」とは別に、「担保提供者」や「収入合算者」は、「担保提供者であるから」「収入合算者であるから」という理由で、「連帯保証人」として徴求する金融機関が多いです。

住宅ローンの対象物件(建物およびその建物が建つ土地)について、所有者が債務者と同一でない場合や共有者がいる場合には、金融機関によっては、連帯保証人にならなければならない…ということがあります。
ただ、このパターンは減りつつはありますが、商品概要として「担保提供者は連帯保証人に」となっていれば、保証会社保証を利用しても、連帯保証人を立てなければなりません。

収入合算をする場合は、収入合算者は殆どの金融機関で「連帯保証人」として徴求されます。

どの銀行が…ということではなく、ご質問者さまが単独で住宅ローンを組まれ、対象物件に共有者がいなければ、連帯保証人を徴求されることは殆どないはずです。

仰っているのが「連帯保証人不要」ではなく、「保証要件がない」という意味でしたら、「フラット35」は「保証要件なし」ですよ。
    • good
    • 0

銀行の住宅ローンに基本的に連帯保証人が必要ですが 保証協会の保証を付ければ不要となる場合が多いです。

ただし、保証料は、ローン額に応じて例えば2500万円の場合は50万円とかの費用が別途必要です。万が一 払えなくなったら 保証協会が銀行に払いますが その場合は保証協会に返済することになります。
    • good
    • 0

基本的に住宅ローンには保証人は必要ありません。

必要になるのは銀行のローン審査に満たない場合とかでしょうか。例えば、年齢と収入から借入出来る金額を少し超えるローンを組もうとするとかです。銀行のローン審査より無理なく払っていける借入金額の方が遥かに少ないですから、この時点で相当無理なローンだと思われます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!