
Public figuresの意味
Public figuresは「有名人」という意味でよろしいのでしょうか?
この文でその意味が気になりましたので。
Public figures is a legal term applied in the context of defamation actions (libel and slander) as well as invasion of privacy.
↓
http://en.wikipedia.org/wiki/Public_figure
また、dafamation ,libelとslanderは全て名誉毀損という意味でいいのでしょうか?
いつも”figure”という意味でどの意味なのか迷いますが、figureの単語は、どう理解しておければいいのでしょうか?
数字、人物など本当に多義語だと思い、意味の決定に迷います。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ここでのfigureは「人物」の意味です。
public figureは「有名人」の意味でも使うようですが、名誉毀損についての法的議論で法律用語として使われている場合は、「公人」と訳すのが定訳だと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E5%AE%9F% …
http://en.wikipedia.org/wiki/Public_figure
dafamation, libel, slanderはいずれも「名誉毀損」の意味ですが、法律用語としての意味は、厳密に言うと微妙に違うようです。
以下は私の理解ですから、正確とはいえないかもしれませんが、ご参考まで。
defamationは、名誉毀損を全般的に指す総称。
slanderは口答での名誉毀損。損害賠償を請求するときには、具体的な損害発生の証明が必要。
libelは文書による名誉毀損。libelの場合は、名誉毀損により実損害を被ったことを証明しなくても良い(日本で言う「慰謝料」的な請求が認められる)。
回答ありがとうございます。とてもみなさまお詳しいのですね。本当にひとつ一つの単語の意味をよく理解されているようで、感心させられます。へたな日本語でごめんなさい!また、補足にも書かせていただきましたが、「公務員」は何と一般的にいえばよいかのかも回答いただけると幸いです。
No.7
- 回答日時:
>「公務員」は何と一般的にいえばよいかのかも回答いただけると幸いです。
a public servant でしょうか。a public employee/official とも言います。
他に、a public service worker/employee, a civil servant, a govermnt employee, a public sector employee, a bureacrat, a public functionary, etc.
いろいろありますが、公務員というのは数多くの職種があるので、歴史的にも様々な呼び方ができたのだと思います。
ちなみに、「公人/私人」の分け方がありますが、私人であっても著名人は存在するのは明確です。また、公人であっても著名人でない人々はむしろ大部分です。
「公務員」についての回答、ありがとうございます。本当にたくさんの言い方があるのですね!eijiroで調べて分かっていたのですが、まずは、a public servantと、a public official/employeeを覚えます!
No.6
- 回答日時:
>「公務員」は何と一般的にいえばよいかのかも回答いただけると幸いです。
いろんな言い方がありますが、civil servant, public servant, public official等が一般的だと思います。
>またどの辞書で言葉を調べたりしているのかも気になったりします。
オンラインの英和や和英は、いろいろなサイトがありますが、中身はどれも同じだったりします。
http://dictionary.goo.ne.jp/
http://dic.yahoo.co.jp/
http://www.excite.co.jp/dictionary/
英英辞典は、いろんな辞書がこちらでいっぺんに調べられるので便利です。
http://www.onelook.com/
俗語系はこちらが便利です。
http://www.urbandictionary.com/
回答ありがとうございます。「公務員」という言い方がよくわからかったので助かりました!
またUrbandictioranlyというサイトが面白そうに感じました。いろいろと紹介していただき、ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
辞書では public figure よく知られた人、著名な人物、有名人、公的な人物、公人、公図,
とあり、どの意味かは前後の文脈で判断することになります。
defamation (名誉棄損、中傷、悪口)、invasion of privacy (プライバシー侵害) と言葉が重ねられると訳語を選びやすくなりますね。public figure =有名人、defamation =中傷、といったところでしょう。なお libel, slander は defamation の同義語です。
figure にはよく使われるいろいろの意味がありますので、辞書をご覧下さい。(図表というときの)図、人/肖像、フィギュア・スケートなどがすっと思い出されます。
回答ありがとうございます。public figure、defamation, liblel,slanderなど言葉意味がよくわかりました。わたしには聞き慣れない単語だったもので、まだまだ単語を知らないと痛感させられます^^;
わたしはよく英辞朗をつかって、2語、3語入力して単語を調べたりもしています。「辞書では...」とありますが、みなさまどう検索サイトや、どうやって、またどの辞書で言葉を調べたりしているのかも気になったりします。英英辞典では、こちらもよいと思います。→http://www.ldoceonline.com/
No.3
- 回答日時:
figure には、下記のように色々な意味がありますが
http://eow.alc.co.jp/figure/UTF-8/
character というと「人格」のように人の「中」の特徴を言うように思いますが、 figure は、どちらかと言うと、人影、というか「外」の様子を主に言う場合に使います。public figure、その外見が知られている、という意味だと思います。
No.2
- 回答日時:
「著名人」でよいと思います。
有名かどうかは線引きが難しいですね。知られている程度によるわけです。地域によっても、分野によっても、テレビや映画によっても違いますね。「有名人」と言えば、かなりの人(ほとんどの人)が知っているような意味合いでしょうか。
また、「公人」という言葉もあります。ただし、これは本来、公務に携わる人のことで、「私人(一般人)」の反対語です。公人とは、公務員、国会議員、警官、自衛隊員、などのことです。時には皇族も入ります。
ただし、本来ということであって、たとえば、私立大学でも教授は公人の扱いをされたりします。
defamation は名誉棄損でよいのですが、libel は文書での中傷や侮辱、slander は口頭でのものと区別されています。
figure は数字や人物、肖像などいろいろな意味で使われますから、文脈で判断することになります。おそらく迷うことはないと考えられます。容姿という意味では、とくに女性に使うとされています。
この回答への補足
補足の質問をさせてください。どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。
サラリーマンは、salaried worker やsalaryman という英語もあるが、businessman[businessperson] や company employee あるいは、office workerで表すのが普通である、と教わりました。
では、「公務員」はどう表すのが普通なのでしょうか?英辞朗で見たら、たくさんの表現があり迷い、「公務員 英語で」で検索をしたら、イギリス英語ではcivil servantと書かれてあり、public officialともかかれていて、とてもたくさんの表現の仕方があり困っています>_<
「公人」という言葉についての細かな説明まで、どうもありがとうございます。figureがとくに女性に使われることは知りませんでした^^;
No.1
- 回答日時:
1。
public figure は、下記のように「公人」で有名でなくても政治家はこれにあたると思います。http://eow.alc.co.jp/public+figure/UTF-8/
2。defamation は、一般用語で「名誉毀損」
http://eow.alc.co.jp/defamation/UTF-8/
libel は、法律用語で「文書や図画による名誉毀損」
http://eow.alc.co.jp/libel/UTF-8/
slander は法律用語で「言葉による名誉毀損」
http://eow.alc.co.jp/slander/UTF-8/
3。 この場合 figure は「人物」だと思います。
ありがとうございます。つけていただいたURL参考にさせていただきます。名誉毀損でもいろいろな言葉の使われ方をするのですね! figureはまずは、人物(character(s))と似たような意味だということで理解しておけばよろしいということでしょうか?ありがとうございます。まだ質問は締め切りませんので、何かあればよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英語の一部おかしくありませんか? 3 2023/01/09 10:43
- 英語 The South Pacific island of Rapa Nui is famous for 1 2023/08/08 12:17
- 英語 英文解釈 4 2023/07/26 13:54
- 英語 figureの意味 3 2023/06/12 05:01
- 英語 フィギュアスケートのfigureの意味をお教えください。 6 2023/04/19 14:42
- 英語 提示文の解説依頼について 23 2022/11/14 09:50
- 英語 「再び」の接頭辞”re-"を有する単語と文末に"again"を付けた表現のニュアンスに違いについて 1 2022/12/13 12:40
- 英語 strictly とcloselyの違いを教えてください 英語の文章が2つあって ①this is 4 2022/04/24 16:31
- 英語 "an amount of"の意味等について 2 2023/06/13 12:19
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
スラングについてです。英語で...
-
master baby とはどのような意...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
over and over と again and again
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
ノーケイとはどういう意味ですか?
-
英語でのやりとりで恋人の真意...
-
SWEET MEMORIESの英語詞の和訳
-
Thank you for the noteの意味
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
How long will it take? と、 H...
-
「暑い=I'm hot.」 でいいです...
-
suburb と suburbs
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
ハンサムという言葉について(...
-
「1th」 1周年、1歳 て意味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
master baby とはどのような意...
-
スラングについてです。英語で...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
How long will it take? と、 H...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
Just say・・・って??
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
-
over and over と again and again
-
Thank you for the noteの意味
-
文の構造について
-
suburb と suburbs
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
HurryとQuick の違い
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
おすすめ情報