dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この時期から青色申告から白色申告に変更したい!

と思うのですが、間に合いますか?

昨年は白色申告だったのですが、
税務署の言われるままに65万円の控除その他メリットを
列挙されて今年の分から青色申告で申請しました。

でもいろいろ専門家や実業家の友人知人のアドバイスを
まとめたところ、白色申告のお手軽さも捨てたものではない、
と判断しました。

税金を控除されなくても白色にしたいのですが、
年内に

「やっぱり面倒なんで白でいきます!」

と変更することは可能ですか?

何か注意点や勘違いを改めてもらえれば助かります。

ちなみに、
当たり前ですが脱税はいっさいしておらず、
現金出納帳だけはもれなく帳簿しており、
領収証などもすべて保管しております。

財務諸表作成などで税理士にお金を払ったり、
自分で準備するのが嫌なだけです。

ぶっちゃけ告白したので、ぶっちゃけ回答お願いできればうれしいです。

A 回答 (2件)

そのまま青でいきましょう



 現金決済による帳簿ということにすれば(やることは白と一緒です)38万円の控除が得られます(白は無し)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kokubosinoさんへ

回答、素晴らしい知恵をありがとうございます!

お礼日時:2010/11/18 13:04

[手続名]所得税の青色申告の取りやめ手続


[概要]
青色申告の承認を受けていた方が、青色申告書による申告を取りやめようとする場合の手続きです。
 手続根拠]
所得税法第151条
 手続対象者]
青色申告を取りやめようとする方
 提出時期]
青色申告を取りやめようとする年の翌年3月15日までに提出してください。
なお、提出期限が土・日曜日・祝日等に当たる場合は、これらの日の翌日が期限となります。
 提出方法]
届出書を作成のうえ、持参又は送付により提出してください。
 手数料]
手数料は不要です。
[添付書類・部数]
-なし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

comattaniaさんへ

丁寧な回答、ありがとうございます!

お礼日時:2010/11/18 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!