dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在25歳で就職活動中の者です。
デザイン系のクリエイティブなお仕事に就く事を希望しております。
3ヶ月間基金訓練にてIllustrator・Photoshop・Flash・Dreamweaverにて勉強をしました。
ですが、実務が未経験の 為、なかなか就職できず困っております。
基金訓練に通っていた時に、講師の先生が、自ら会社にインターンから雇ってもらえる手もあるという風に言っていたのを思い出しました。
そういった風な事は本当に可能な事なのでしょうか?
また未経験でもOKなデザイン職の求人情報サイトなど、オススメのところがありましたらよければ教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

 プロであれ、アマチュアであれ、クリエイティブ系の売り込みに作品は欠かせません。



 現在のあなたがどの程度の作品を創れるのか分かりませんが、自分の好きな商品や、アイドルの、新たなキャッチフレーズ、色彩、露出等を含めたプロモーション戦略を、実際に売り込みに使える程度に完成させるのです。

 未経験でも、能力の高い人が求められています。
 あなたの能力を示す何かが必要です。

 あなたが探している会社との出会いは、あなた自身でなく、そういった作品が結びつけてくれるのです。
    • good
    • 0

一応小さいながらもデザイン事務所の社長をしています。



私からアドバイスを。

募集欄等で、未経験でも可というところは多々あります。が、それなりに、作品とか、その人の資質とかで判断するので、

まったくの未経験(3ヶ月のアプリケーションの勉強)では、採用する所は今のご時勢ではないと考えた方が良いと思います。

今の貴方のスキルであれば、オペレーターの採用までが限度ではないかと思われます。(オペレーターとデザイナー・クリエーターは違いますからね。)

あくまでもアプリケーションの勉強は、道具を上達させるためのものと割り切ってください。

会社からすると、25歳と20歳の未経験で考えた場合、将来的に、クリエータとしての伸びしろを考えた場合、採用するのは20歳のほうですよね。年齢からだと、多少遅すぎたかなと思います。デザイン等のスキルも疑問に思います。
私の事務所に関していえば、今は、高校生からでも売り込みに来ますよ。ソフトだけではなくデザイン等含めた上でスキルをある程度高めて面接にくるのです。そんな高校生に今の貴方は勝てますか?

どんな学校に通っていたかは存じませんが、この業界でインターンなどと表現する事務所、プロダクション等はありません。あるとしたら、美容院とかでは聞きますけど。本当にその学校は信用できるところだったのでしょうか。普通は、学生に就職先等斡旋するものですけど。

厳しい言い方をして申し訳ありませんが、たったの3ヶ月PCソフトを勉強しただけでクリエイティブな仕事には就けません。
クリエーターを目指している方が、自分の進むべき方向の作品がないのもいただけません。それだけでも不採用になる要因です。

まずは、その勉強した力で今度は作品をどんどん作ってそれから面接等に望んだ方が良いと思います。
    • good
    • 1

 一般向けでインターンを募集してる所はあります。


 要はタダ働きという事ですが、実務経験にはなるので、とりあえず応募してみては。

 まじめにやっていれば採用されるかもしれませんし、職場の人と仲良くなれば、別の会社を紹介してくれるかもです。

 未経験のうちは、手当たり次第に周るしかないです(50社以上)。
 その間にポートフォリオをブラッシュアップしたり、自分のプロフィールや作品ページを作ると良いです。


 ・Findjob
 http://www.find-job.net/

 ・ジョブダイレクト
 http://www.jobdirect.jp/

 ・ジョブコレクト
 http://job-c.com/
    • good
    • 0

CGデザイナーです。


インターン募集はたいてい、大学や専門学校向けに実施
していると思うので望み薄のような気がします。
未経験者が用意すべきなのは実力を示せる作品集です。
未経験者だからといって低レベルすぎたら相手にされ
ません。入社してすぐに簡単な実務をこなせることが
最低条件になります。未経験OKという条件を甘く見ない
ことです。
求人情報は大手サイトならいくらでも載っていると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!