dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

乳糖を分解していると書かれていない加工乳の乳糖の量は、普通の成分無調整牛乳と変わりませんか?

カスピ海ヨーグルトを作っているのですが、乳糖が少ないと良くなさそうなので。

A 回答 (1件)

詳しい話ではないのですが...


加工乳とは原乳から乳脂肪(バターの成分)を抜いた脱脂乳と
乳脂肪を細かく分解(ホモゲナイズ)した牛乳を混ぜたものである
ことが多いです。
従って、乳糖の量はほとんど変化がないと思います。

乳製品の中でバターが最も高価であるので上記のような加工が行われ
ていますが、乳糖やラクトフェリンの価値が上がればそれを抜いた
加工乳も出回るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
安心しました。
乳糖を抜いた加工乳が出回ればまた牛乳で作らないといけないですね。

お礼日時:2010/11/23 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!