
日本語で
「兄弟はいますか」 という質問に
「はい、姉がいます。」 という答えは普通だと思います。つまり「兄弟」という日本語には兄、弟だけではなく姉、妹が含まれることがあります。
英語の"brother"にはこのような意味があるのでしょうか。
例えば
"Do you have a brother?"といった場合、brotherには姉、妹が含まれるのでしょうか。
"Yes I have a older sister"という答えはありえるのでしょうか。
教えてください、お願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに35年ほど住んでいる者です。
>"Do you have a brother?"といった場合、brotherには姉、妹が含まれるのでしょうか。
"Yes I have a older sister"という答えはありえるのでしょうか。
brotherとは、男の兄弟の事しか意味をしません. (黒人の間では、友達、と言う意味でも使われます。Hey, everybody, this is brother Jack. His real name is Brude Lee II. So watch out!と言うような紹介文が使われるわけです. また、修道界では、修道士、と言う意味にも使われます.)
答えはありえるでしょうか、と言う質問には、通じるかどうかと言うレベルであれば、聞いた人は、そうか姉さんはいるんだ.と分かる可能性は高いでしょうね.
しかし、使える英語としては、考え物だと言えます. yesというと、その後には、前に出ている疑問文に対して肯定する文章がくる、と頭の中で判断してしまうからなんですね.
つまり、聞いた人は、yes, I have an oldまで、この人には自分より年の上の、まで理解してしまいます. そして急にsisterと来ると頭が混乱してしまう、と言う事になるわけですね.
よって、男の兄弟がいなければ、No.としなくてはならない習慣になっています.
そして、I have no brotherかI do not have any brotherと言う言い方をして、持っていません、男兄弟はいません.と言うわけですね.
また、気を利かす人であれば、Yes, I have an older sisterとしてしまうと、男兄弟一人いて、しかも一人姉がいる、と言うような解釈をしてしまうかもしれません.
ですから、No. Butと言う言い方をすることで、いないけど、と言う表現ができるわけですね. No. But I have an older sister.と言えば、(男兄弟は)いないけど、姉はいます、と言えるわけです.
そして、onlyと言う単語を使って、男兄弟じゃないけど、女兄弟ならいます、と言う事を、No. I have only a sister.と言って、このばあいのonlyは一人だけ女兄弟がいると言う意味ではなく、女兄弟しかいない、と言う意味になります. 女兄弟が一人しかいない、というばあいは、No. I have only one sister.と言う言い方になるわけですが、文章の流れからして、少しおかしい言い方となります. (つまり、疑問文が、Do you hva more than one sister? 女兄弟が一人以上いますか?と言う疑問文でないとおかしい、と言う事です)
と言う事で、女兄弟(達)しかいない、と言うのであれば、No. I have only sisters.と言う意味の通った言い方をすることになります.
もうひとつ。 普通、男兄弟はいますか?と言う疑問文は、 Do you have borthers?と複数になります.
兄弟/姉妹がいますか、と言うのであれば、(つまり、一人っ子じゃないんですね)Do you have (any)brothers or sisters?と言う複数形を使った言い方をして、日本語より長い疑問文となってしまうわけです.
これでいかがでしょうか。 分からない点がありましたら、また、補足質問してください。
皆さん、お答えいただきありがとうございます。
この質問を通して日本語の「兄弟」という言葉が特異的なのではないのかと思いました。
「兄」と「弟」で「兄弟」なのに「姉」と「妹」も含まれるとはとても不思議な感じです。
皆さん、本当にどうもありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
日本語の「兄弟」には、あなたがおっしゃると取り「女のキョウダイ」も含まれます。
ですから「兄弟はおありで?」「ええ、姉がひとり」というのは、正しい用法です。しかし、英語ではあくまで「男の兄弟」でしかありません。したがって、"Yes. I have a sister." はだめです。正しくは "NO. But I have a sister." また、"I have an old sister" とお書きですが、これでは「年老いた姉(または妹)」になりますよ。
さらに、Do you have a brother? という英文自体も「兄弟はいらっしゃる?」の意味というより、「男兄弟がひとりいらっしゃる?」の意味ですね。
普通は Do you have brothers? でしょうし、男女を問わないのであれば Do you have brothers or sisters? となるでしょう。
また、男女を問わない表現として siblings という単語もありますが、日常会話で使うとちょっと硬い感じがしてしまいますので注意してください。(でも、通じますよ)
No.4
- 回答日時:
brotherはあくまで男兄弟です。
だからYesとは言えないとこになりますね。
普通に I have an older(elder) sister.とだけ言うか、No って言ってから、but I have ~ って言えばいいと思いますよ。
てか、「兄弟はいますか」で「姉がいます」って答える日本語の方が本当はオカシイんじゃないのかな~・・・?(笑)
No.3
- 回答日時:
とりあえず "No" というのも変だろうから、
ただ "I have an older sister." と言ってみては?
gamasanが書いてるように、 "Do you have any brothers or sisters?"
と聞かれると思います。私自身、兄しかいないので、全く気にせずに
"Yes, I have an older brother who is ~." って答えてました。
実際のところはどうなんでしょうね?私も気になってきました。。。
No.2
- 回答日時:
yuk2さん、こんにちは。
>"Do you have a brother?"といった場合、brotherには姉、妹が含まれるのでしょうか。
brotherはあくまで男兄弟だと思うので、
男兄弟はいませんが、姉がいます、というときは
"No,I have not any brother.
But I have an older sister."
のように言えばいいと思います。
ご参考になればうれしいです。
No.1
- 回答日時:
全くの初対面でそういう会話が出たなら
質問にDo you have a brother or sister?
と聞くのが一般的じゃないのかな?
男限定で聞いてきてるなら 男兄弟はいませんが
姉はいますという回答が正解でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語で兄弟姉妹などの表現がBrother、Sistarとありますが、 兄でも弟でもBrotherだし 4 2022/12/23 10:40
- 英語 2 SPEAKING NATURALLY People often use informal ter 1 2023/05/08 18:09
- 中学校 英語での答え方はこれで正解ですか? (このように実際に聞くかとかは別として、あくまでも文法として) 2 2022/11/19 17:52
- 兄弟・姉妹 兄妹や姉弟で、キスやエッチしてみたことあるって、意外と多いんですか? 10パーセント以上は 5 2022/12/07 13:42
- 相続・譲渡・売却 兄弟姉妹が亡くなった場合の遺産相続 4 2023/07/12 00:19
- 戸籍・住民票・身分証明書 新本籍と新戸籍の違い 4 2023/02/08 11:29
- 兄弟・姉妹 兄弟と姉妹、姉弟と兄妹のどちらがよい または どちらがよかったと思いますか? ①自分が姉(上に兄1人 3 2023/04/07 01:39
- 兄弟・姉妹 兄弟姉妹で末っ子だった方に質問です。 その当時、 「弟と妹が欲しかった!」と思ったことありませんか? 5 2023/07/27 05:33
- 相続・贈与 相続手続きのため、故人の兄弟姉妹が甥姪の戸籍謄本をとれますか? 故人には伴侶や子供は無く、故人の兄弟 6 2022/12/27 20:50
- 英語 一般のyou, we,theyなどの答え方がわかりません。 2 2022/10/29 15:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハーフやクォーターという言い...
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハッピーゴーイングパーソンっ...
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
ロングパス、ロングボール、ロ...
-
もうすぐ○才になります、と言い...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
曲の構成
-
~にも関わらず
-
"take the train in"の意味
-
英語で「製造終了」は何と言い...
-
もしかしたら私はあなたの顔忘...
-
英語で死神って・・・
-
日本語を英語にしてください。
-
英語の手紙の最初 dear gentlem...
-
絵画教室は英語で何?
-
お酒を相手に勧める英文は?
-
教えてください!
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
英語表現
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I`ve got it.」と 「I got it...
-
ハーフやクォーターという言い...
-
英語で「四角く囲む」
-
メールの件名に、英語で「書類...
-
POP作成で英語表現について
-
20周年は20th では20歳は・・・
-
E=mc²などの二乗をどのように発...
-
私は、「1年2組です。」って英...
-
英語で、予算に対する達成度の...
-
振り込み手数料はご負担願いま...
-
曲の構成
-
『恋に落ちる』という言い方は...
-
都立、市立、私立って英語では?
-
「依頼日」の英訳
-
「彼の話によると」の英訳
-
書類を「紙で」提出していただ...
-
英語で「2番目以降の物」とは何...
-
このご説明でよろしいでしょう...
-
「文書化する」を英語で表現す...
-
方言と方便の違い
おすすめ情報