
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一度回答を書いたのですが、どういうわけかそれが消えてしまったので、もう一度簡単に述べます。
文法の問題も具体的に英文を作ってそれで検討することが理解の早道です。
1.I don't have any books.
まず、don't have として、「持つ対象を示す空間」を否定しています。文法的には動詞の否定ですが論理としては空間の否定として扱うほうがイメージが楽にできます。空間全体にバッテンが付くようなイメージです。
次に、any books と続き、「持つ対象を示す空間」のどこをとっても、いかなる本もないとイメージが続くのです。
どちらも対象を消す、つまり、否定する作業ですから、イメージは楽に出来ます。同一方向へのイメージ作りは楽にできるのです。
2. Any books are not on the table.
最初に any books というので、「どんな本でも」として、様々な本が一つ一つイメージされます。もちろん、人間に無限にあると言っていい様々な本をひとつひとつ思い浮かべることはできませんが、例えば学校での会話なら、教科書とか辞書とか、可能性は限られてきますから、一応、「どんな本でも」という意味がイメージ可能です。
次に、are not on the table. となって、「テーブル上にない」となるのですが、ここで、問題生じます。教科書とか、辞書とか、いろいろ候補があるのに、それをひとつひとつ否定するのは面倒なのです。
つまり、any not の語順ですと、対象が限られていず、色々あるとイメージされ、それを一つ一つ個々に否定することになり、それが、面倒だ、困難だと意識されてしまうのです。
別の言い方で述べれば、any books で、可能性が個々のものに開かれているのに、その後で、いくつあるかさえはっきりしない個々を否定するのは困難だということです。
I don't have any books. は、否定の対象が have ですから、限定されたものを否定するだけなので、簡単です。
なお、両方とも、 I have no books. No books are on the table. と表現できます。
I have no books. と I don't have any books. の違いは、「一切ない」と「どんな種類もない」の違いでしょう。
わざわざ二度もありがとうございます。
なるほど。すごく分かりやすかったです。視覚に入ってくる語順が関係していたんですね。
またよろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
例えば COED だと any の意味として大きく
・used to refer to one or some of a thing or number of things, no matter how much or how many
・whichever of a specified class might be chosen
を挙げているんだけど, any~not の場合, このどちらであるかによって意味が違うような気がする....
No.1
- 回答日時:
「色々とあたってみたのですが今一つ納得できるものがなかった」ということであれば, 「どのような説明があってそれに対してどこ (何) が納得できないのか」を挙げていった方が回答しやすいと思いますよ.
その語順は誤解されやすそうな気がする....
ご回答ありがとうございます。
より分かりやすい解説をお聞きしたかっただけで他意はありません。誤解されるような書き方になってしまい申し訳ありませんでした。
一番多かったのは「anyが元々否定の意味を含んでいるから」というものです。anyがmanyと同じくネガティブなニュアンスを含んでいることは知っていますが、any自体が否定を表すとはどういうことなのかが分かりませんでした。もう一つ「notの文否定だから」というものに関しても、どうして文否定であるnotが主語の位置のanyを否定できないのかが気になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 写真の問題についてですが、赤丸部分を見ると、any〜notという語順になっていると思うのですが、この 4 2023/08/18 01:34
- 英語 英語について質問です。 not + 部分 = 全体否定 部分とはeither any ever など 2 2022/12/15 11:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 This has not yet been proven to be the case for an 2 2022/06/20 13:56
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- 中学校 anyか?someか? 中学英語では、肯定文では、some、疑問文と否定文は、anyを使うと習った記 2 2022/11/21 18:17
- 英語 英文法教えて下さい 2 2022/12/27 11:49
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英単語の辞書の意味、勝手に自分で意味を変えて覚えてもいいですか? 4 2022/11/13 06:17
- 哲学 Humility is ... appearance.の一番古い出典となる書物は何で著者は誰ですか? 11 2022/04/21 03:19
- 英語 英文の和訳、文法の解説お願いします。 1 2023/05/30 23:11
- 英語 線を引いているところなんですが、上にIf there are any referenceとあるので、 1 2022/05/27 02:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
not any の語順が原則ですが、any …not が駄目な理由がよく分かりません。どなたかご教授
英語
-
全否定<not...any>について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
前置詞句は補語になってはならないのでしょうか
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
漢文、「以是」と「是以」の違いを分かり易く教えてください。
日本語
-
5
refuse+~ing と refuse+to do の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
have+動詞の原形…?
英語
-
7
all the sameそれでもやはり どこからこんな意味になるのでしょうか? with allはそ
英語
-
8
英語の比較について質問です。 so much A as B と as much A as B は意味
英語
-
9
spend「費やす」につく前置詞onとin の使い分けを教えてください。
英語
-
10
not so much as ~ が、「~さえしない」の意味になるのはなぜですか?
英語
-
11
in the rain"のtheは必要でしょうか? どういう意味でしょうか?"
英語
-
12
なぜhalfとtwiceは使えないのでしょうか?
英語
-
13
写真の問題についてですが、赤丸部分を見ると、any〜notという語順になっていると思うのですが、この
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
in a long time と for a long...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
私はあなたにペイントしたい。...
-
英語 any...not
-
「差し替える」を使った文につ...
-
U.S.AとU.S.A.
-
It'sとit is の使い分けについて
-
not to sayの意味
-
文中の"any less"について
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
anything but と far from
-
almost notは二重否定でしょうか?
-
分詞構文の強調
-
disposalの用法
-
「したがって」と「すなわち」...
-
think A Bとthink of A as B
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[文言]という意味で[モンモン]...
-
英語の正式名称と略称を繋げる...
-
everとbeforeの使い分けについて
-
in a long time と for a long...
-
yet と not yetの違いを教えて...
-
AでもBでもないと言う場合、no...
-
文中の"any less"について
-
think A Bとthink of A as B
-
U.S.AとU.S.A.
-
いきなり「Nor」から始まる文章
-
"any comment" と "any comments"
-
「earlier today」は「本日早く」?
-
「差し替える」を使った文につ...
-
It'sとit is の使い分けについて
-
anyとsomeの使いわけについて教...
-
anything but と far from
-
How are we doing?とは
-
Life is too short to be little.
-
He isn't a student. とHe's no...
-
否定疑問文のnotの位置
おすすめ情報