dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生ですが、成長ホルモンの関係などで11時(おそくても11時半)には寝ていたいのですが、いつもそれができず困っています。
時計を見て、『そろそろ時間だからパソコンを消さないと』と思っても、
まだやりたいと言う自分の欲望を抑えきれず、ついつい時間が経ってしまい
結局は中途半端な時間に寝ることになり、
またそれが一種のストレスになって、心身ともに疲労感がたまってしまいます。
一度布団に入ればぐっすり寝れるのですが、結局の所、意志が弱いと言うのかいざやろうと思うとなぜか出来ないのです。
今年は早く寝る元気な生活を送って今よりも活き活きと過ごしたいです。
今はお正月だからダラダラと過ごしていますが、正月が開けたら早寝早起きをどうしても実行したいです。
皆様の回答をお待ちしています。

A 回答 (5件)

おそらくストレスがたまっている可能性があります。


ですので、定期的にリラックスするクセをつけてください。
個人的にはヨガがオススメです。

あと、昼寝というか分割睡眠もオススメです。
もともと、哺乳類は”一度に貯めて寝る”というより”分けて寝る”
という生き方をしていたらしく、身体のメカニズム状、分割
して寝たほうがいいらしいですよ。
ちょっとランチ食べて、昼寝したらスッキリしたのを
覚えているはずです。
寝すぎるとだるくなったりしますよね?

ですから、昼寝してみてくださいね!
(注:15分以内です。)

あなたがよりよい睡眠を
するために以下のステップを行ってみてください。


<あなたの睡眠の質を上げる方法>

●ステップ1:寝る前3時間は食事をしない

●ステップ2:禁欲をする

●ステップ3:アイマスクをして寝る。。

●ステップ4:朝毎日同じ時間に起きる


まずはこれを一週間実践してみてください。

あなたは睡眠は大きく変わると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりまして申し訳有りません。
具体的な回答ありがとうございます
皆さん本当に仰るとおりですが、今回一番具体的に回答してくださったので、ベストアンサーにさせていただきました。

お礼日時:2012/08/04 23:52

こんばんは。



お気持ちはわかります。
早寝早起きは一日元気になれますものね。
でもネットサーフィンをしてしまうと、あっという間に夜中。。。
良くあります。
翌日後悔しますよねー。

なので、私は少しだけ夜食を食べて寝るようにしています。
食べ過ぎはよくないですが。。。
11時頃ってなんだかおなかすいてきませんか?
そこでおせんべい一枚とか食べたら寝るようにしてます。
これも習慣ですね。
ちょっとの満腹感でも眠くなれる時もおおいですよ。
そこでちゃちゃっと歯磨き。本当は夜しっかり磨くのがいいと思うのですが、
かわりに朝しっかり磨きます。

同じくパブロフです。
ご自身にあった方法を探してみてください☆

この回答への補足

回答者様の言うとおりです!!いつの間にか夜中になりついつい止められなくなってしまうのです。
頂いたアドバイスは参考にさせてもらいます。
引き続き回答をお待ちしています。

補足日時:2011/01/04 22:46
    • good
    • 0

いや、わかります。

パソコン楽しいですからね。寝るのがもったいないのでだらだらと起きてしまいますよね。

そこで私はいつも終わる時に天気予報を見ることにしています。天気予報を見るたびにパソコンから離れることを繰り返すうちに天気予報を見れば終われるようになります。条件反射を身につけているのです。

パブロフの犬です。

この回答への補足

『パブロフの犬』試してみます。

補足日時:2011/01/03 22:41
    • good
    • 0

もう、答えはご自分で見つけているのではありませんか?


どんなアドバイスがあっても、自分自身で実行する気が無ければ無意味だと思います。
11時前にパソコンの電源を切ればいいだけです。

この回答への補足

何よりも意識が大事ですよね。
何方か具体的なアドバイスを頂けると有り難いです。

補足日時:2011/01/04 22:44
    • good
    • 0

貴方は、女性ですか、男性ですか?



どちらでもかまわないけど。目覚ましを11時に、ならして、

時間になったら、やめればいいだけのことです。ねればよい。

ただ、その、必要性がないから、守れないだけでしょう。

欲望が、現実、事実をこえているのですから、必要に

迫られていないのです。もし、もっと、そうおもうなら、

ただ、実行するだけのことです。時間になったら、席をはなれる。

たったそれだけで、大した意味はありません。

この回答への補足

男です。
必要性は感じているんですけれども、
やっぱ今から歯磨きするんだな・・・とか思うと
どうも次に動く事が出来ずじまいなってしまいます(泣)
今日から強い意思をもってがんばっていこうと思います。
引き続き回答をお待ちしています。

補足日時:2011/01/03 19:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!