dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

33歳母です。
一昨日、3歳の子供とディズニーシーに行きました。

ブーツ(ヒール2センチ程度のぺたんこの物)で1日中(開園から閉園まで)歩きましたが、
帰宅してブーツを脱いだときから左の膝に痛みが走ります。
それまでは全く痛みはなかったのに・・・

足首をくじいたときのような痛みが、膝に出ます。
じっとしていると平気ですが、座るとき・立つときにとても痛く顔をゆがませるほどです。
今日から仕事始めでしたが、自転車での往復通勤(片道15分程度)がきつかったです。
(右足のみで漕ぎ、左足はペダルに乗せていただけです。)

サポーターを購入し本日昼より着用しています。
じっとしているときや、平地を歩くときはそれほど痛みもないので病院に行くほどではないのかと思いますが、せめて痛みが和らぐ方法を知りたいと思い質問しました。
温めるべきですか?冷やすべきですか?
何かアドバイスがあったら教えてください(^-^)

A 回答 (2件)

水が溜まっている(炎症が起こっている)可能性がありますので、病院にかれた方がいいです。

問題は “じっとしていて痛くない” ではありません。膝の炎症を放っておくと、軟骨の破壊は進みますので、病院のお薬で早急に治療を開始すべきです。


>温めるべきですか?冷やすべきですか?

どちらも駄目です。痛いということは炎症が起きています。炎症を温める行為は火に油を注ぐことになります。また冷やすと言う行為は、通常受傷直後のみに行う処置です。また冷やすにしてもある程度の技術が必要ですので、一般の方は行わない方が無難です。加温、冷却では無く保温に徹してください。具体的にはシップ貼って、ズボン下や緩めのサポーターをして下さい。そして安静です。ちなみにシップとはお薬で炎症を抑えるもので、冷やしたり温めるものではありません。アルコールやマッサージ、無理な運動も状況を悪化させますので控えましょう。


レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
本日、昨日より痛みは少なく過ごしましたが、夕方は痛みがぶり返し
入浴後また軽減して今に至ります。
かかりつけの整形外科が年始明日からの診察なので、明日また痛みが出るようなら
受診してみようと思います。
温めず冷やさず。参考になりました。
ありがとうございました♪

お礼日時:2011/01/06 23:30

病院に行け。



自称医学に詳しい人の怪しい忠告聞いてどうする?

たとえば「ひざ裏にロウソク垂らせば直るよ!」って言われて信じるのは勝手ですが
それを試してどうかなっても困るのは貴方ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/06 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!