dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在私は大学2回生ですが、今の時期(編入受付終了後)になって編入したくなりました。編入のタイミングを逃した自分が悪いのです、、、、


タイミングを逃したせいで2011年度の3年次は編入できなくなり、私も今の大学の3回生にあがってしまいます。

そこで3回生になってからでも、編入したいのですが、3年になった私でも、編入したい大学に”3年次編入”(2012年度の3年次編入)ってできるのでしょうか?


つまり編入先でもう一回3年をやるってことです。1年遅れるのは承知ですが、できないでしょうか?


ちなみに、今京都外大で、編入したい大学は大阪大学です。

A 回答 (4件)

62単位分取得していれば基本的には編入試験を受けられる…はずです。


ただし、教科が偏っていたり、編入基準を満たさないこともありますので、
成績証明書を持参して個別に大学に聞いてみるのが無難でしょうね。

もうご存じだと思いますが、
大阪大学の連絡先はこちら。
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/a …


大阪大学/第3年次編入学・学士入学・第2年次学士入学試験:募集要項発表時期についてはこちらです。
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!一応確認してはみましたが、条件では問題はなさそうです!! ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/16 20:53

編入条件をみたしているならできますが、今の大学を卒業してしまって、学士入学した方が門戸が広い場合があるんで、合わせて調べてみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!><

確かにそのほうが良さそうです、でも親のためにも一応早めに就職がしたいので、卒業が遅れるのが1年くらいが自分の限度ですね。。。 でもおかげで安心しました!本当にありがとうございます!

お礼日時:2011/01/16 23:05

 大阪大学のホームページは、ご覧になりましたか?


 
 大阪大学のホームページを見てみましたが、確認したいくつかの学部では、3年次編入学実施要項を公開していました。
 京都外大生であれば、おそらく外国語学部への編入希望だと思いますが、同学部も3年次編入学実施要項(無論、昨年実施されたもの)を公開しています。大阪大学外国語学部の「入試に関する情報」のURLを参照URLにリンクしますので、ご確認ください。
 3年次編入学については、最下部にあります。実施要項はリンクされています。

・そこで3回生になってからでも、編入したいのですが、3年になった私でも、編入したい大学に”3年次編入”(2012年度の3年次編入)ってできるのでしょうか?
  要項をご覧になれば分かると思いますが、少なくとも今年度実施分については可能だったようです。来年度実施分についても、変更がなければ可能でしょう。ただし、外国語学部ならではの条件もあるようです(この種の条件は、私自身は初めて見ます)。現在の大学と同じ言語を希望するなら問題ないでしょうが・・。

 

 

参考URL:http://www.sfs.osaka-u.ac.jp/user/kyoumu/exam02. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!安心しました^^ でもこれからが勝負ですけど、、、 頑張ります!!

お礼日時:2011/01/16 23:00

さあ?



大阪大学の3年時編入の要項を取り寄せて確認し、さらに大阪大学の学務かどこかに確認するしかないでしょう。

いくらこのサイトでも、大阪大学の編入の制度の、しかもイレギュラーな案件について答えられる人はいないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。過去の要項は確認済みで条件は基本的に大丈夫でした、早速問い合わせてみます!

お礼日時:2011/01/16 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!