プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高3女です。
質問内容は、題名通りなのですが。。

センターを終え、発表されている第一志望大の予想ボーダーに50点足りませんでした。(600点満点中)
そしてこれからどうするか。
単純に足りなかった50点を二次で取り返そうと思うと、
英・国(各200点満点)で25点ずつ多く取らなければならないのです。
勿論、合格が相当厳しいことは分かっています。
しかし家の経済事情で私立には行けず、
(私に私立進学の意思が無いのもあり)
駄目だったら浪人しか無いのですが、
親はそれを認めてくれていて、納得するとこを受けてみろと言ってくれており、
私にも浪人の覚悟はあります。
それ程に行きたい大学ですから。

厳しい、難しいとわかっていても
少しの望みを捨てずに第一志望を受ける価値はあるか。
何かアドバイスくださる方、お待ちしています。

A 回答 (10件)

No.3の回答者です。


謝辞をありがとうございました。

前回の回答で一つ書き忘れました。
私はマークシートでの失敗を踏まえ、二次では志望を変更しています。
志望大学はそのままで、学科だけ変えたのです。
それでも結果オーライでした。
実際入学してみてカリキュラムに満足をし、就職に関しては一流企業からの求人が選り取り緑。

志望学科に選択の余地があれば、そういう手もありますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こちらこそ、ご丁寧に回答くださり、ありがとうございます。

私の目指す学部には学科が2つあり、
どちらでも良かったので、過去の出願状況などを踏まえて選びました。
そして今年の出願状況も発表され、
その2つのうち私の選んだ方が、
やはり読んだ通り倍率が低かったのです。
といっても両学科とも去年より若干上がってはいるのですが。。;
後は逆転を信じ努力するのみです。

お礼日時:2011/02/04 23:35

センター試験、お疲れ様です。



私も基本的に皆さんと同じ意見なので蛇足な様なものですが・・・
条件的には第一志望を受けるべきだと思います。
また、ボーダーと言ってもあくまで推測であって必ずしも正確な値ではないので、気にしすぎることもないと思います。

ただ、ここにこのような書き込みをする、というのはおそらく不安があるからだと思います。
もしここでのコメントを見て、「ダメかもしれない」とか、「受けても無駄なのではないか」といった不安が消えないようであれば、1~2ランク落とした国公立を受験した方がいいかも知れません。
もし第一志望を受けるなら、「どうせ受験するなら絶対に受かる」と意気込むかか、もしくは「ダメでもともと、やれるだけやってやる!」と吹っ切れてください。不安は抱えないことです。

もしセーフティネットが欲しいなら、合格できそうな私大を1校ぐらい受験しておいたり、後期の受験で合格できそうな大学に出願する、というのも一つの手です。

2次試験までまだ時間は残っています。頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

励ましのお言葉ありがとうございます。
心強いです。

私の志望する学部は、決して多くの大学にあるものではありません。
かつ家から通える国公立となると、2校に限られるのです。
類似の学部のことも考えましたが、4年間学ぶことを思うと、
興味のない分野でやっていけるのかが疑問になり、そのような結論に至りました。
第二志望の大学は、第一志望よりもセンターのボーダーは低いのですが、
二次のランクが第一志望よりも高いというデータがあり、
正直どっちもどっちでした。
そして出願期間をむかえ、第一志望に挑戦することに決めました。
“不安を抱えない”
今の私にとってすごい難しいことですが、
やれるだけやってみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/31 22:25

がんばって目差してください。



私が受験したのはだいぶ前の話なので、現在の受験制度,合否確率判定方法から外れていたら
お許しください。

当時共通一次と呼ばれていた試験の自己採点で5割といったところでした。新聞に載っている
競争倍率も予備校の合否確率判定も学部レベルのもので、新聞掲載の競争倍率程度のつもりで
試験会場に行ったところ、案内掲示板で学科の競争倍率が新聞掲載の倍近くもあることを
知りました。合格は厳しいと思いましたが、運良く合格しました。

あなたが志望している学科の募集人数がどの程度かわかりませんが、どんな方が受験するかは
集まってみないとわからず、(全国の受験生の中での順位のようなものを二次で大きく
変えることは出来ないでしょうが)逆転できると信じて励むしかないのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

励ましのお言葉ありがとうございます。
嬉しいです。

私の志望している学部の定員は前・後期合わせて38人、
倍率は例年3倍まではいかないといったところです。
私にとっても合格は決して近いものではないですが、
二次で7割程度取れれば大丈夫と担任に言われ、
明確な目標を立てたところです。
可能性を信じ残り3週間ちょっと、
出来るところまでやってみようと思っています。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/31 22:11

ぼくが勤めるところも似たような配点なのですが,「合格者のセンター平均点を50点下回っても合格する受験生はいる」といえます。

いくらかの逆転劇が起こらなければ,面倒きわまる大学個別試験を作成して実施する意味が,原理的にないわけです。そうでしょう? 逆転劇を起こせるかどうかは,ひとえにあなたの記述試験の力にあります。

自分の娘で性格などもよく知っていれば,「志望を落とせ」というアドバイスも,同時にありえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

言われてみれば、そうですよね。
私も過去の合格者のデータを見ましたが、
極少ながらボーダーはるか下にも
合格した方はおられました。
出願期間をむかえ、第一志望に挑戦するという決断を下しました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/31 22:02

一浪女子の父です


娘は去年志望校に落ち一年努力した結果今年どうにか志望校A判定でした
まだ2次試験がありますが去年あきらめて私立に行っていたらきっと後悔していたと思います
アドバイスは出来ますが決めるのは自分自身です
将来後悔しない道を選んでください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も、行きたいと強く思う学校を諦めて
現役の実力で通った私立に通うことは、
後悔と虚無感に襲われる気がしました。
4年間通う所ですから。
今年駄目だったら、私も回答者さんの娘さんのように
志望校でA判定が取れるようになりたいです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/28 13:09

では、受けないとするならどうするんでしょうか?


他の国公立大学を受けるのかどうか。
つまり、受けないという選択肢があり得るのかどうか。
他の大学を受けないのであれば、その大学を受けて落ちるのも受けなくて落ちるのも同じ事だと思います。
受けて落ちれば受験経験にはなるでしょうが、受けずに落ちれば経験できません。
仮に浪人した場合、私立を受けていないのであれば、受験したのはセンター一回こっきり。
浪人生の割に経験値が少なすぎるということにならないでしょうか。

で、+25点取れるかどうかは、点数だけ眺めていたって答えは出てきやしません。
過去問に当たって見るほか無いでしょう。
二次直前でもボーダーを大きく割り込むようなら、センターがボーダーでも無理だった=センターの結果は関係ない、ということになりますし、良い勝負できているなら、来年は明るい、ということになります。

なお、個人的には私立も受けた方が良いと思います。
受験経験という意味で。
浪人するのであれば、二浪は避けたいでしょうから、来年はどこか受けることになるでしょうから。
それなら慣れておいた方が。授業料としてはちょっと勿体ない気もしますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしそこを受けないとするなら、
第二志望の国公立に出願する予定でした。
私立の件は十分承知しているのですが、
仮に受かったとしても経済的に通わせられない、
なら受ける意味はない、となった訳です。
しかし実際問題、来年受けることにはなるかもしれませんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/28 13:03

noooca様



センター入試お疲れ様でした。

アドバイスにはなりませんが...。
うちの息子も同じ様な状況です。

900点満点中7割必要なのに6割しかとれず、もしかしたらnooocaさんよりもっと悲惨な状況かもしれませんが、絶対国立に行きたい!浪人してでも行く!と言って、2次試験に向けてがんばって勉強しています。2次の配点が1000点なので、挽回して欲しいとは思っていますが、まあ、親としては本人が選んだ道なので、悔いの無いようにやるのが一番と思って見守っています。nooocaさんの親御さんも同じだと思います。

他の学部の先輩も、センターで6割しかとれなかったのに、2次試験の数学で300点満点中ほぼ満点をとって合格できたそうです。火事場のバカ力で、人間やればすごい力が出せると思いますよ!

もうやられていると思いますが、志望大学の過去問をしっかりチェックして対策をたて、残り40日間悔いの無いようにがんばって下さい。

桜が咲くことを心より願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も息子さんと殆ど同じです。
7割5分欲しかったのに、6割7分しか取れませんでした。
二次が1000点なのは挽回できる可能性が大きいですね。
私の申している大学は400点でセンター重視なので、なかなか厳しいのです。
が、今は気持ちを改め、第一志望に挑戦しようと考えています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/28 12:38

こんにちは。

おっさんです。
まずは、センター試験、お疲れ様でした!

そうですか。
私もセンター試験(当時は「共通一次」)で予定の10%ダウンしか得点できませんでした。
直前のマークシート模試では、東大や医学部や旧帝大志望がぞろぞろいる中でクラスで2位でしたが、本番では中の下になってしまったんです。
二次では理系科目で大苦戦しましたが、英語はおそらく9割以上取れたので、運良く受かりました。

私の知人の中で、女性が浪人したケースは3人います。
いずれも、浪人後に受かった大学は、旧帝大レベルです。
・Aさん 一浪、文系、卒業後はアナウンサー
・Bさん 一浪、理学部化学科、卒業後は大手電機メーカー
・Cさん 二浪、文学部、卒業後2年ぐらいで結婚してあっさりと専業主婦に。

私自身は大手エレクトロニクス企業に勤めたことがありますが、
出世頭は、山形大、東北大、北大、東大(のごく一部)、信州大、富山大、広島大。
苦戦しているのは、東大の半分以上、京大の一部、早稲田、東京理科大。
・・・あれれっ?と思いませんか?
出身大学のレベルとほとんど相関がありません。
ですから、入れるところに入ればよいというのが、私の見解です。

また、女性なので、1年でも早く合格して早く卒業することは大事ではないかな、と男して思います。
そして、予備校の費用と1年分の給料を足したら、すごい額になりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一次で私と同じような状況におられたのに...
逆転は可能なのですね。
私は一浪するからと言って、
志望大は難関ではなく、
中堅といったところでしょうか。
第一志望をやっぱり頑張ってみようかな、と考えています。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/27 10:53

ここでどこのだれかもわからない人に「やめろ」と言われてやめる程度の第一志望なんですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうではなく、あくまでお一方のご意見として参考にしたかったのです。

お礼日時:2011/01/27 10:46

答えは出てるじゃないですか。


頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんでしょうか。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/01/27 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!