電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 5ヶ月の子がいます。2ヶ月の中頃から、夜10時頃から5時頃まで寝てくれるようになりました。

 しかし、最近夜中に何度かグズるようになりました。

 おしゃぶりをさせると、そのまま又寝てしまいますが、本当は何か理由があって(喉がかわいたとかお腹すいたとか暑いとか・・・)グズったのに、おしゃぶりでごまかしてしまっているような気もします。

 こんな時、添い乳をすると良いとの話しも聞きますが、添い乳は癖になるとも聞きます。

 朝、6,7時頃にグズった時には、おしゃぶりをしても泣くので、お腹すいたのだと分かり、おっぱいをあげています。

 ということは、夜中のグズりは、ただ目が覚めてしまった・・・というだけなのかな?と思ったりもするのですが・・・

 みなさんは、夜中のグズりにどう対応されていますか?又、添い乳が癖になるっていうのはどういうことなのでしょうか?

A 回答 (6件)

赤ちゃんはレム睡眠の時間が大人に比べて多いので夜中に起きちゃう事が多いのだそうです。


うちの子も5ヶ月後半から夜中5~6回くらい目覚めるようになってしまい(それまでは2~3回でした)、軽い夜泣きなのかな~と思いながら対応してました。
うちの場合、まずはおしゃぶりをくわえさす。
それでも駄目なら添い寝でトントンする。
まだまだ泣き止まなければ最終兵器として添い乳をあげる、ようにしてました。
3ヶ月くらいはそんな感じでしたが、そのうち夜中に起きても添い乳なしですっと眠りに入ってくれるようになりましたよ。
今子供は1歳半ですが、「目が覚める」ほどではないですが夜中に1~2度『う~!』とうなる事があります。
そういう時にはおしゃぶりをくわえさすか麦茶をあげると落ち着いてそのまま寝てくれます。

私も添い乳は癖になると聞いていたので、一時期泣き止まなくても抱っこしてなんとか寝かせるようにしていたのですが、1時間以上も泣き止まず、大変な思いをして添い乳を再開しました。
もう少しすると虫歯の原因になるので夜中の授乳はやめた方がいいといわれると思いますが、まだまだ5ヶ月なのでしばらくは添い乳でも問題ないと思います。
もう少しの間夜中つらいと思いますが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ちょっとの音で起きたりすることも多く、やはり眠りが浅いのですね。

 今のところ、おしゃぶりとお腹をトントンするくらいで再び寝てしまうことが多いので、しばらくはそれでいってみようと思います。

 このまま激しい夜泣きに移行していかなければ良いのにな、と思ってます。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/11 09:08

 8ヶ月の娘がいます。

うちも、3から4ヶ月くらいの時には朝まで寝てくれたのですが、5ヶ月頃から夜中に何度か起きるようになりました。おしゃぶりは嫌いなので、授乳するしかありません。母乳で育てている赤ちゃんは、断乳するまで夜中の授乳があるのも普通みたいです。
 確かに、少し大変かもしれませんが、夜泣きに比べれば天国みたいなものだし、最近ではそういうものだと思って気にしてません。添い乳も昼間によくやっていますが、夜中はそこまでしなくても普通に授乳するだけで寝ることが多いです。
 おしゃぶりだけで寝るのなら、今のままでよいのではないでしょうか。もし、赤ちゃんの成長が少し遅いとか、totizouさんの気が向くなら授乳してもいいと思いますが、無理にそうすることもないのでは。
 夜中に授乳すると、母乳のでがよくなるのはいいことですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 育児雑誌なんかでは、この時期の赤ちゃんは朝まで寝る・・・なんて書かれてて、もしかしてグズるのはうちだけ??なんて思っていました。

 同じような状況の方がいらっしゃって安心しました。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/10 12:22

もうすぐ1歳になる女の子のママです。


totizouサンは母乳ですよね?
No.1サンがおっしゃるように母乳だと
おっぱいやめるまでは3時間おきの授乳ですよね。
私もそうでした。
でも、夜中に起きるたびに添い乳してましたよ。
特に何度も起きる時は、なにか成長の兆しが
見える前触れだと聞いたことがあります。
例えば、寝返りが出来るようになるとか・・・。
それだけ体がエネルギーを必要としているそうです。
だから、添い乳は決して悪いことではありません。
おっぱいを卒業してしまえば、添い乳もなくなります。
夜泣きは、精神的な安定を求めて泣くそうです。
だから、おしゃぶりでも泣き止むのでしょうね。
でも、せっかくだから添い乳をしてはどうでしょうか??

ちなみに私は今、第2子を妊娠中のため
産婦人科に言われて、やむなく断乳しました。
それまでは、夜中に泣いたら添い乳してましたが
断乳してからは、ほとんど朝まで寝てくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 夜ぐずった時に添い乳をすると、夜に起きるのが癖になるのかなあ・・・と思ったりして、今までしていませんでした。yuryさんのように、断乳すると朝まで寝てくれるようになる、という話しもよく聞きますし。

 だけど、おっぱいのためには、おしゃぶりより添い乳の方が良いのでしょうね。子どもも、その方が安心するだろうし。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/10 12:19

夜中のぐずりは母親にとってはきついですよね。


でも、月齢からして夜泣きだと思います。。。
たいていの子は通る道だと思って耐え抜くしかないですね…。。。
我が家の娘二人はそれぞれにその頃<夜泣き>をしてただ抱っこしながら夜を明かす事も多かったように思います。
辛いですが、抱っこして眠るまでいてあげてくださいね。
ちなみに我が子二人とも、寝たと思ってお布団に寝かせるとすぐにまた泣き出すといった具合で大変な思いをした記憶があります。
添い乳は。
うらやましいほどです。
私自身、母乳が出なくなり、しかも陥没乳頭で直に吸う事もままならなくてその度に搾乳して哺乳瓶に入れ替えあげていたんです。
待たせる間の切ない事と言ったら…。
なので出来るなら添い乳も全然OKだと思いますよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 添い乳は、今まであまりしていなかったのですが、慣れると楽です。しばらく、泣いたら添い乳もしてみようかな。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/10 12:12

その頃って夜泣きじゃないですか?


昼間の刺激や不安などが原因とか言われたような。
うちは上の子が音に敏感なので、家内はオッパをあげています。
上の子の時は辛かったです。
5~6ヶ月頃から始まって、1歳2ヶ月頃まで続きました。
その時はノイロ-ゼになるかと思いましたが、どうにか収まりました。
ハイハイか歩き始めると収まるようですが、うちの子は遅かった(1歳4ヶ月頃)ので大変でした。
今とても大変だと思いますが、”子供が成長している証し”と思って頑張って下さい。
うちでも下の子(7ヶ月)が同じ状況です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 夜泣きって、もっと泣きわめいて・・・って思っていたのですが、これも夜泣きの一種かもしれませんね。

 今のところ、グズグズ言い出したところで、おしゃぶりをくわえると、大泣きすることもなく寝てくれるのですが、これから、もっとひどくなるかも?!ですね。

 回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/10 12:09

まあその時期の夜のぐずぐずは仕方がないでしょう。



添い乳を心配されているということは、母乳ですか?
一般的に母乳の子は断乳するまでは3時間おきなんていわれますよね。
実際3歳の我が子も1歳5ヶ月で断乳するまでは、夜泣きも含め朝まで起きなかったことはありません。

添い乳は確かに癖になりますが、母親も横になったままあげられるので、体には取っても楽です。
癖になるのは子供も嬉しいし、母親も楽だからだと思います。
でも我が家の例だと、断乳と同時に夜中に起きることもなくなったので、添い乳もあっけなく卒業でした。
まあ今は喉が乾いたなどといってお茶を飲むことはありますが。
おしゃぶりは添い乳の代わりと考えてもいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 完全母乳でここまできました。やはり他の子も朝までぐっすり・・・ではないのですネ!最近までは朝まで寝ていたので、もうこのままいくのかと思っていたのですが、甘かったのですね!

お礼日時:2003/09/10 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!