dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

22年に土地を売却し、その資金で住宅を新築しました。当然、住宅ローン控除(認定長期優良住宅)をしようとしたのですが、土地を売ったおかげで合計所得金額が、3000万円以上になってしまいました。
よって、今回は住宅ローン控除は適用できないと考えるのですが、処理だけは今回する(必要書類だけ添付しておく等)、即ち、次年度より自動的に会社の年末調整で済ませることが可能な状態にすることはできますでしょうか?
(今回は土地の譲渡で、いずれにしても確定申告を税理士の先生に頼みますが、今回いっぺんにできれば、次回は確定申告がいらず、費用的にも手間的にも省けると考えています。)
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

税理士にお願いされるなら、その税理士にご確認になってもいいと思いますが、


おそらくそのような申告はできないと思います。

質問者様にとっては来年適用されることは自明かもしれませんが、
税務署から見れば来年になってみなければわかりません。
したがって税務署的には、適用されるようになってから
申告してくださいとなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/10 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!