dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英文法をしっかりやっておきたいので参考書を探しています。

学習目的は主にTOEICと英会話能力の向上です。
TOEICのスコアは480点くらいです。

forestとalll in oneがよさそうなのですが、どちらがお勧めでしょうか。
forestは大学受験用と聞きますし、all in one は上級者向け?

A 回答 (2件)

英文法をやるというのは正解だと思います。


ただ英文法は知っているというレベルではなく定着してないと意味がありません。
なぜなら定着が出来ていないと、文法部分でつっかえてリーディングのスピードは落ちるわ、リスニングはできないわでTOEICのスコアはあがりにくいです。また英会話を向上させたいというのなら、尚更文法の定着が必要です。

高校の教科書レベルのテキストを引っ張りだして、文法の項目にある例文をスラスラ読めるでしょうか?もし文法のレベルでつっかえたり、意味が取れないようなら定着はしていません。

定着するには
1、文法の理解(どういう構造かせつめいできること)
2、例文の音読(全体で日を分けて20回くらいよむこと)

480点くらいということなので、もう一回文法の基礎を徹底することをおすすめします。
私は↓がおすすめです。頻出の例文がよく出ているのでここの例文がスラスラ読めるのなら
基礎は定着したと言っていいでしょう。
TOEIC TEST文法完全攻略—必須単語も同時に身につく (アスカカルチャー)

なんか質問の答になっていないかもしれませんね。
forestは理解できない所を調べる用途で辞書的に使うといいと思います。
いきなりforestの例文を全部スラスラ読めるようにするというのは案外大変ですからね。

ちなみ私はTOEICで800点以上持ってますが、forestでしらんかった(笑)ってことたまにあります。ただTOEICは基礎的な文を以下に早く読むことが問われるので基礎文法に習熟していることが重要と何回もいっておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回もやって定着させることですね。

お礼日時:2011/02/24 22:53

文法書でオススメなのはnextstageといじわる英文法250です


文法は程ほどでいいと思いますが、でもまぁ性格によりけりですね
そしてそのあとそれを定着させたり、するのにduoとかnextstage例文集とか入試頻出英文1960とかが重要になってくる訳です
しかしこれだけでは長文に進むには心もとないので↓のようなのをお勧めします

NOVA Illustrated English Dictionary―NOVAイラスト英語辞典(英語版)
3800語の身の回りの単語を写真付きで
(400円中古)
動詞特化ならこっちかな
Oxford Picture Dictionary: English/ Japanese
絵で英単語 中学生ならこれ
languageguide 画像に触れるとスペルと音声が出る
タンゴリキ 勝負しようぜ
ビデオ de モット英会話 子供にやらせるといいかも
ネコ画像と英単語 猫可愛い
vocabahead.com 優秀な英英辞典(画像音声付き)
ドタマに一発!マンガで英単語〈大学受験編〉 クソワロタ
英単語を漫画で暗記!4000語収録 - 無料教材 よく描いたな
白純の館ってとこに厳選エロ画像を動画化してそれに英単語を流したものがある
ニコニコの英語で歌ってみた 息抜きに使える
オススメ受験参考書duo 入試頻出英文1960 ユメタン 英語表現辞典 コネクト英単語 院単 つむぐ英単語

徒然草の英語 アメリカ小学生歴史教科書 英二郎web 英語対訳で読む世界の歴史
nextstage 英文法いじわる250 デイビッド・セイン 英語フレーズ4000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生ではないので大学入試用というのはどうなのでしょう。

お礼日時:2011/02/24 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!