プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3年先の話なのですが、家を建てる予定でいます。家を建てたい者として、まず何をするべきなのでしょうか?何から準備したらいいのか家が建つまでの順序がわかりません。他の方々の質問で、ローンについてや、土地の購入についてや、ここにある質問には全て目を通しましたが、それでも解決出来なかったので質問させてください。住みたい場所の希望地域と「こんな感じの家にしたい!」というイメージだけは決まっています。しかし、今住んでいる所とは同県内ですがそこの情報は入ってきません。建築士さんを尋ねるべきなのか、不動産屋で土地を探すべきなのか、大工さんを探すのか、住宅メーカーを探すのか・・・ぜんぜんわかりません。とりあえずは住宅展示場を見学したり、雑誌や新聞折込の広告などを参考に間取りなどは考えています。新たに土地を買ってそこに家を建てる。いろいろな手段、方法があると思います。よろしかったら経験談をお聞かせください。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

昨年の新築しました。

ミサワホームさんにお世話になりました。まあ、地元の建設会社に比べたら結果割高かもしれませんが、私は総合的に考えると安いと思いました。それは、建築するにあたって銀行の手続きや細かな事務処理です。法務局での土地の登記や、そのための司法書士の手配、なんやらかんやらと予想だにしない事が次から次へと言ってくるのです。そういう時、ミサワさんは殆ど代わりにやってくれました。本人がどうしても行かなければならない、役所に出向き書類を取る以外は、ミサワさんが全てやってくれました。役所でも、一緒に待ち合わせしてくれて、書類を現場で直ぐ手渡すればミサワさんが後の処理を全てやってくれると言った感じでした。此れには本当に助かりました。私達夫婦は共働きな上留守がちでしたから。大手の住宅メーカーさんは相談して、都合が悪くなって急遽、断ったり延期したりする事になってもそんなに嫌な顔をしません。けど、個人経営の場合は、注文を彼是つけたり、断ったり、延期させたりすると何となくきまづくなりやすいです。相談するならば、大手の住宅メーカーさんに相談して家を新築するにあたって何が必要か一通り説明してもらったら如何でしょうか?私は、それを何年間もやりましたよ。(沢山のメーカーさんの話を聞きに)そうするうちに、何が大切か・・・意外な部分が解ってくるんです。何が大切かというと、建てる本人と担当の営業マンとの信頼関係なのです。此れがちゃんとしてないと、建ててる最中で変更を言ったりも出来なくなるんです。建てて気がつくという事があるんですよ。だから、営業マンが自分の性格に合った人かはとても重要ですよ。(無関係に思えますが。。。工事中の工事関係者との仲介役はこの担当者がやってくれますから。)ミサワさんの場合は、本当にお客様本位だったと思います。何から何まで、親切にやって貰えました。だから、今はとっても満足しています。それに、建ててからも定期検診をやってもらえます。勿論無料ですよ。
最後まで丁寧です。こんなサービスを個人の経営者にやってもらいたくても出来ないと思いますよ。大手だから出来るこまやかなサービスなんでしょうね。

それに、工事も必ずお客様の確認を1回1回取りながら進んでいきますから、勝手にされて我慢しなければならなくなった(個人経営のとこは良くあるんです)と言うミスはおきにくいです。本当に面倒臭いほど、チェックをします。(時間は短く手際よくやってくれますから負担はありません。)電気のコンセントの位置から全部、立会いで確認作業させらましたから。安心といえば安心ですね。怖がらず、色んな深い相談を大手メーカーさんに幾つも相談して比べて見ることがまず第一ですね。そうして、それらを基にして地元の建設会社などに相談すると話がしやすいかもしれませんよ。それからですよ、検討するのは。。。どの会社に任せるのかは。
一生一度の高額商品を買うわけですから、用心に徹して無駄じゃないと思います。
何千万円もするお買い物なんですから、決していい加減にしないように。

部屋のイメージは何から何まで、自分の頭に想像できるくらい煮詰めた方が良いですよ。私はそうしました。だからこそ、完成したときイメージ通りで大満足でした。家具の一つ一つから何を何処に置くとか、どんな家具でどのようなサイズの物を新たに購入する予定だとか、持ってる家具のどれを残して何処にどのように使うかなども考えて設計プランを描いて営業マンの人に渡したんです。(こまごまと煩かったと思います。けれども担当の営業の人は「反って、お客様の希望がはっきり解って手配しやすいです。」と言ってられました。
大手の住宅メーカは、営業マンに相談して、それがどの専門の人に相談すれば良いかなどを判断し営業マンが専門の担当責任者を連れてきてお客様に説明とアドバイスをやってくれます。
ミサワさんの場合は、ちゃんとインテリアコーディネイターも抱えていらっしゃいましたからコーディネイターの方が来て綺麗にデザイン画をもとに説明してもらえましたよ。家を建てるって、本当に病気になるほど疲れるらしいですよ。私たちはならなかったけど。地元の大工さんなどに建てて貰った人など、(ほぼ同時期だったのですが)病気で倒れられました。その原因はやはり、家を建てているときの面倒な作業がもとだったらしいです。仕事を抜けて役所や銀行に出向いて事務手続きをしなければならないとか、かなり大変だったらしいいです。私が自分達はこんなに楽してるよと言うと、、、、「あああ、私もそっちを検討してみればよかった。最初から高いと思い込んでいた。」といってらっしゃいました。

ですから、まずは相談しやすい大手のメーカーを何社も訪ね、それから地元の建築士さんを訪ねてみられると良いでしょうね。地元の建築士さんを訪ねる頃には大手のメーカーさんの説明を聞いたお陰で、結構専門的な話が解るようになりますから。
土地の相談も大手メーカーさんなら、容易です。ですから、遠慮なく相談されると良いと思います。勿論、自分で不動産をまわって探すことも大切ですよ。一生住む土地ですから、必死になって探してください。
それから、土地の家相もあります。変形土地を購入する時はそれも見てもらった方が良いと思います。そして、実際の家も設計が決まったら、家相も判断してもらった方が良いと思います。階段の段数から細かにチェックしてもらうと良いでしょう。

思いつくことは何から何まで徹底して、取り組んで実行に移した方が後悔ないと思います。3年ありますから、頑張ってモデル住宅を見学ツアーされて下さい。そうして、説明も深く聞くようにしてください。全部自分の事ですから。いい加減に聞かないように。それから、自分家の担当者になる人の人柄もチェックし、安心して負かされるような営業マンであるのか、、、なども考慮されてくださいね。

頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答どうもありがとうございます♪どこの誰かもわからない私にこのように一生懸命に書き込んでいただいて、しかも励ましの言葉まで頂いて。読んでいて鳥肌がたつほど嬉しく思いました。
そうなんですよね・・・銀行の手続きや事務処理って馬鹿にならない労力なんだと知人から聞いたことがあります。私は専業主婦なので昼間自由に使える時間はあるのですが、子供が2歳で(ーー;)怠慢かと思われるでしょうが、子供を連れての役所や銀行は辛いんですよぉ。建てた人にしかわからないお話をどうもありがとうございます。とても参考になりました。
ところで・・・ミサワホームって確か住宅展示場に行ったことあります。ただ、平日に子供と二人で行ったので冷やかしに思われたみたいであまり対応が良くなかった印象があります。やはり主人と揃って出向かないとダメなんでしょうか?(笑)
moshimoshi-sanは実際に建てられて大変満足されているとのことですので、再度展示場に出向いてみようと思います。今度は家族3人で♪また是非お話を聞かせてくださいね。
あ、もし差し支えなければどういう理由でミサワホームにしたのか、教えていただけませんか?宜しくお願いいたします。ではまた(^^)/~~

お礼日時:2001/04/20 03:47

gaimamさんのお話では[希望地域]と[こんな感じの家]ということは決っていると感じました。



後はgaimamさんが主体的に決めなければ話は進展しません。

助言を書こうかと思いまいたが、その前にどのような仕組み・順序で建築が進むのか、全体の流れを作ってみましたので

「何を誰に頼むのか?」「家庭の中での役割分担」など、先ず最初に頭の中を整理してください!

[住宅工事の役割相関図]01/04/19.Eivis作

          ┏不動産業(零細~大 手)─┐
   ┏土地探し┻信託銀行不動産部・信頼性┤    
   ┃                  
   ┣資金調達┳銀 行・ローン窓口┬───┘
   ┃      ┗自己資金・銀行預金┫
   ┃             
   ┃      ┏ご主人┳資金の手配┫
施主╋住いの夢╋奥 様╋意見を出す╋主婦主導権
   ┃      ┗建築家╋図面化する┫
   ┃      ┏━━━╋━━━┯━┛
   ┃ (見積・契約)(監理) (助言)   
   ┣住宅メーカー━工務店━各下受け職方
   ┃
   ┗(直接発注)━工務店━大工・他職人 

この関係を理解していただかないと、専門的なことについての説明がしにくいのですが、ここに書かれる皆さん共通の印象は、

誰が何をする人なのか判らないままの方が多いのです・・・私案の試案ですが参考にして下さい。

(専門の方の意見も取り入れる叩き台になればと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。図で見るとわかりやすいですね。
主人 ⇒ 資金の手配 = もっと働け~( ・・)//XXXXXXC<-_-))))ズルズル
 私 ⇒ 主導権 = ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
なんか解らないけど、主婦主導権という言葉、すっごく嬉しい気分です♪
上の図でいうと、「住まいの夢」の項目だけは実行しています。まだまだ先の話だと思っていましたが、かなり長い道のりだということが分かりました。
Eivisさんの専門はなんでしょうか。またなにかお聞きするかもしれませんが、どうぞ宜しくお願いいたします♪

お礼日時:2001/04/20 05:11

以下のページが参考になりませんか。



住まいづくりの知識を得よう INDEX
住まいづくりの知識 新築・建替編  

高い買い物ですから、建設業者は慎重に選んでください。
その業者の建てた家を実際に訪ねて、住んでいる人に聞くことが肝心です。
これは大手の会社でも同じです。

それと、業者の忙しい時期は避けることです。
私はこれで失敗しました。

参考URL:http://www.hiis.or.jp/sumai/shin/shin_index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。「住まい作りの知識」目を通しました。一言でいうと、かゆいところに手が届いたって感じです。
>業者の忙しい時期は避けることです。
私はこれで失敗しました。とのことですが、どのような失敗だったのでしょうか。
それにしても、kyaezawaさんってすごい人だとかねてから思っていました。その方からお答えいただいて、すっごく嬉しいですし、またその幅広い知識に惚れちゃいます♪どんな方なのか知りたい(ーー;)
またお世話になるかも知れませんがそのときは宜しくお願いいたします(^^)/~~

お礼日時:2001/04/20 04:52

注文住宅をお考えならまず土地探しからでしょう。


私も土地購入に2年かかりました、裁判所の競売に申し込んだり、
市の保留地処分に申し込んだりアンテナを建てて探しました。
結局新聞広告の土地を買いましたが、これも運だすよね。
その間に家の構想を建てていけばいいでしょう。
私は仕事柄設計士ですから建築はプロですが不動産はそこそこしか分かりません。
ただ土地を買われる時は、無料相談(展示場でよくやっています)などでプロに聞くか市の建築課で聞かれると親切に説明してくれます。
工務店がすべて悪いような意見もありますが、
テレビで建もの探訪を見ますと、
みんな設計士が設計して工務店が建てていますよね?
見ててみなさん個性的な家が多くて専門家でも参考になりますよ。
コマーシャルがうまい会社は信用があるのは過去の話ですよね。
いつ掛けている生命保険貰えるかビクビクしていますよ。
では、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ん~土地の入手方法っていろいろあるのですね。2年もかかったのですか・・・空き地のタイミングもあるとは思いますが、私たちものんびりとはしていられませんね。私の土地に対する考えですが、ある意味そこに住む人の人生を左右するものだと思っているんです。都会の真ん中で育つか、海で育つか、山で育つか。私自身新宿で育って電気ガス水道トイレ交通の便と、不自由なく暮らしてきましたが、もっと野山を駆け回って、花や木の名前を覚えたかったなって。息子にはもっと自然の中で遊ばせてあげたいなぁ、って。千葉県内の土地を希望していますので、なかなか自然の中というのも実際難しいですけどねぇ。余談です、失礼しました♪(笑)
妥協しないためにも早め早めに行動したいと思います。
まずは土地探しということなので、さっそく希望の地域の街並みや交通の便、行政などのサービスを見ておきます。
ところで、新たな疑問が生じたのですが、目ぼしい土地が見つかったとして、キープしておけるものなのでしょうか?土地を先に買って、後で家を建てるというのは金銭面でかなりきついような気がします。100万くらい払って、○○邸建設予定地なんてできませんよね?建設士さんということで、またお聞きしたいことが出てくるかと思いますが、そのときはどうぞ宜しくお願いいたします。

お礼日時:2001/04/20 04:41

私たちは今まさにその時期が来て、土地を見つけいろいろなところに見積もりを依頼しています。

ミサワホームも大手ハウスメーカーですが、やはり大手も営業さんの役割がはなり影響してくると思います。私たちは別のメーカーですが、同じハウスメーカーでも展示場によって対応が違っていて少し遠いところが良かったのでそこに頼みました。たびたび葉書が来て励ましの言葉が入っていたりでとても好感が持てました。私たちの場合土地がいろいろと問題が在ったのですが、建物の見積もりよりその事をまず指摘されたりしてずいぶん勉強になりました。お陰でその分までの見積もりを公庫などで補えたりと現実的かつ計画的に進めていけました。他のメーカーは家の見積もりばかりで・・・。
結論、人なのだと改めて思います。
    • good
    • 0

ミサワホームに決定した理由を教えてくださいとのことでしたので、お答えいたします。



私達は家を新築したのは初めてでしたが、実は中古で家を7年前に購入して家を持っていました。本来はこの家に住み続ける予定でしたが、この中古の家を買ってリフォームを地元業者に二度頼んでやってもらったのですが、ガッカリさせられました。(リフォームを二回別々の業者にやってもらいました)

設計の段階では、リクエストが全て受け入れられて図面も描いて、さあ工事も始まって順調に行くかな?と思ったら・・・工事をやってる最中に「ああ、此処は無理だった、此れで我慢してください。やっぱ、この家自体問題があるから出来ない。この部品(取り付けるアクセサリー)が予定していたのが取り寄せられない。」などと言ったあげく・・・・工事が終わると・・・・予想とはかなり違った風に工事は完了してしまった。(このときの工事は、ダイニングキッチン、個室を2部屋、廊下部分)

仲介に入っていた設計事務所の人も現場の人に上手に納得させられないのか、それとも元々この人に力が無いのか解らないけれども、何度「私が頼んだ工事内容とは違うのは何故ですか?どうして、こんな風に勝手にやってしまわれれるのですか?」と言うと、困った表情ばかりして主人に「申し訳ないですが、此れで納得してください」みたいな事を言われたりして、結局、主人は「地元で仕事でも付き合いがある人だから、これ以上困らせたら申し訳ないよ。彼は(設計の人)ちゃんとやってるけど、派遣されてきた現場の職人達が思い通りに動いてくれないようだから、我慢してあげようよ。」と言って我慢したのです。

二回目の時は今度こそは、前回のようにならないようにと思い、最初の工事の時の様子などを先に説明して、次の業者の人に頼んだのですが、やはり此れもなんだか誰が工事を仕切っているのか解らない状態で、現場と設計者とが上手く話し合い出来てないのか、或いは解ってないのか。。。。最後は私も爆発しそうでした。
(((この人たち、私の最初に注文したことの内容の意味が解ってないのか?それとも、出来ない事をいかにも出来るように言って契約させたのか?騙したのか?)))って。
(このときの工事は、浴室・脱衣所、客間)

仕事での付き合いで頼んだ業者でした。地元の建設会社幾社との職業上の付き合いがあったので、付き合いのある会社を選ぶしか主人には出来なかったのです。

そんな時、自然災害に襲われました。(台風です)

私の家は再びリフォームが必要になりました。修理の見積もりは、ほぼ新築に近いような金額でした。被害が酷かったので、保険もおりました。その時の保険でおりた金額は此れまでリフォームに掛けた分と同額に近い金額でした。

そこで私は、スタートに戻ったと思いました。
保険で新築できるような金額は残念ながら無理でしたが、此れまでのリフォーム代に使った工事代は戻ってくる、このお金を頭金にして納得のいく家を建てるしかない!と。(借金は増えるけど、不満が無い家を建てて住んだ方が絶対後悔が無いと思ったからです)
何故なら、また地元の業者にりフォーム頼んでも、工事が始まったら現場と意見が合わなくて予定と違った形で業者に押し付けられることになるに決まっるとしか思えなかったからです。
中古だから此れが限界でしたとか、構造体(在来工法)に無理があるからとか言い訳されて、最後は適当に終わっちゃうんだ。。。それが現実なんだ。。。と思ったからです。

私は、「自分の意見を無視されて勝手に工事するような会社はもう嫌だ。自分の意見が徹底的に通る会社を探す。」と主人を説得して、全く無縁の大手メーカーを探しました。
利害関係が無い方が、工事中トラブルが発生したとき意見を強く言いやすいだろうと思ったからです。

この”自分の意見が強く通せる。最後まで納得の行く話し合いが出来る業者!”と言うのが一番だったと思います。

その次に、現場との仲介役をやってくれる営業担当の人が最後まで責任を持ってやってくれると信頼をもてる人かどうか。話が通じる人かどうか。人柄も勿論あります。

本当は、中古の家を買う前には新築を予定していたのです。中古に決まったのは突然の出来事でした。(その土地を主人はどうしても欲しいと気に入ってしまったので、その土地に建ってる建物を同時に購入するはめになってしまったのです。)
私は新築の家を買う予定でいたので、この数年前から何社も何社も相談に行ったり、実際そのメーカーで建て住んでいる人のお宅まで(知らない人の家)見学に連れて行ってもらったりして、気に入った会社を3社を絞って決めていました。
その時、ミサワホームは第二番目の候補にあがった会社でした。
3社の会社の営業マンは夫々素晴らしい方々でした。控えめで、強引さもなく、決めるか決めないか解らない私にでも、とても親切に対応してくださり、本当に断るのが心苦しいと思える程、この3社には親切な対応をしてもらいました。
中古を買うことになってしまいましたと連絡した時も、「良かったですね、気に入った物件が見つかったんですね。おめでとうございます。またご縁があれば、その時は是非に候補にあげてください。」と嫌な顔一つせずに挨拶されて帰っていかれたことを記憶しています。

その後、この3社の内、第一候補だった会社は連絡が途絶えてしまいました。
しかし、ミサワホームの担当だった営業の方は7年間もパンフレット(定期冊子のような物)を「何時か新築される事があったり、どなたか新築予定の方がいらっしゃったりされた時、是非遠慮なく相談して下さい。冊子を読んでいただければと思って、それだけで来ただけですから。」と軽く挨拶だけをして、プレッシャーを感じさせる事無く控えめに通ってこられていたのです。

もう一社の候補だった建設会社は、地元建設会社で(私達と職業上の付き合いは無いが、私個人が経営者と仲の良い建設会社で会社の方針と此れまでの実績が信頼できる会社。)、この台風災害の後は、この会社が第一候補になったので相談に行きました。すると、この会社は正直にこう言ってくれました。「私達が得意とする建築法と貴方の希望するタイプの家は。。。正直言って大手メーカーの、ミサワとか三井とかが得意とするタイプのようだから、そちらにお願いした方がきっと納得がいくものが出来ると思うよ。夫々の会社に得意、不得意があるのが現実だから。」と。
(この時、同業者としてお勧めしない大手メーカーも教えてもらいました)

それで、再びミサワホームが候補にあがったのです。
ミサワの営業マンの方に連絡して、全く初心に反ってから構造体の説明や、工事の流れ、工事完了までの受けられる色々なサービス、工事完了後の引渡しのサービス等詳しく何日にも渡って説明を受けました。自分の意見が8割通れば大満足だと思っていましたが、自分の意見が全て取り入れられ理想どおりに(予算的にも、デザインや機能性も全て)出来上がったのを見て、本当に感謝しました。嬉しかったですよ。(実に我侭な注文をしましたから)

現場の人たちも、最高でした。派遣されてきた全ての工事関係者の方とも直接話して解ったのですが、「ミサワのチェックは厳しいので工事は慎重にしないと合格させてもらえないから、大変なんですよ。」と苦笑いして話してくださいました。

優れた会社には、優れた人材が自然と集まるものかもしれないと思った今回の新築工事でした。最初から最後まで、工事に関わられた関係者は全員、親切で仕事に丁寧で、思いやりのある人たちばかりでしたから。(お世辞ではなく正直な感想です)
ですから、私はこのミサワホームさんに頼んで良かったと心からそう思ってます。

やはり、人がどうであるかが、、、大事ですよ。
どんな思いで建てているのか。注文する側と注文を受ける側とが上手くコミュニケーション取れないと納得の行く結果は得られないと思います。

くれぐれも、担当する営業マンの人柄も重視されてください。

以上、ながーーい話になってすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

moshimoshi-san こんにちは♪
新築成功の陰には2度も悔しい体験をされたのですね。
営業マンの人柄ですか・・・難しいですよねぇ。
私の体験なんですが、住友林業の展示場で担当してくれた方がすごく熱心に説明してくれたんです。まだ3年も先で、しかもそのときはマンションかも一軒家かも決まっていない時期でした。
素人の私たちが知らない業界の話やお勧めしない業者も教えてくれました。(セキスイとダイワ)すごく好感がもてました。
帰りがけに「ただのアンケートで決してお宅にセールスには伺いませんので」というので住所や氏名、年収なども書いたかしら・・・言葉を信じて書いたんです。そうしたら翌日早速自宅を調べて家に来たんですよ。参考になればとかで資料を持って来たんですが、私としてはウソつかれたっていう気持ちになって、あの営業さんはちょっとという感じになってしまいました。
こんなこと当たり前なんでしょうかね?最近はもう来なくなりましたけどね。うちみたいに3年も先だと展示場でアンケート書いて、その後熱心にDM送ってくる業者さん少ないですよ。
営業さんは別として、なんとなくいいなぁと思っているのがへーベルハウスと住友林業です。あとmoshimoshi-sanのお話を読んでミサワも良さそうと思ってます。
主人が一生懸命働いたお金だから、ぜったいに無駄にならないようにという気持ちがあって、あれこれ考えていたらすでに胃が痛いんですよ、自分でも嫌になってしまいます。
私たちも本音で話せる営業さんに出会える様にがんばります。貴重なお話、どうもありがとうございました♪またぜひ相談にのってください m(__)m

お礼日時:2001/04/22 06:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!