dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土日の趣味の時間は顕微鏡でミクロの世界を探検しております。顕微鏡は、レンズが命ですから、どんなに古い物でも、レンズと光源がしっかりしていれば、十分に役立ちます。現在使っているのは1980年代の「オリンパス BH-2」です。ところが、ちょっとしたミスで、顕微鏡をしまう際に、ランプハウスをぶつけて壊してしまいました。レンズやその他は全く大丈夫であり、学生時代にアルバイトをして買ったものだけに残念でなりません。メーカーは販売や修理を終了しており、何とか良い手立てはないか探しております。
 そこで2点についてご教授下さい。
(1) 「オリンパスBH-2(BHS)のランプハウスを探しています」と言った捜し物を扱っている所がありましたら、紹介してください。
(2)、こういった古い顕微鏡部品を扱っているお店や、中古の部品を取り扱っているお店をご存じでしたら、紹介していただけないでしょうか。

 どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こん○○は、全く専門外ですけど、、、



↓ご存知かも。相談に乗ってもらえないでしょうかね。
http://2.pro.tok2.com/~ponchan/okanoue%20/ayumi% …
http://nttbj.itp.ne.jp/0338114373/index.html

↓あとは、こちらの「科学」や「生物学」で質問されてはいかがでしょうか。
http://oshiete.goo.ne.jp/category/210/
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5074908.html
普段使っている方が多そうなので、より良い回答が得られると思います。

では、参考まで。無事、部品が見つかりますように(^^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切な投稿をいただきました。本当にありがとうございました。早速、尋ねてみます。

お礼日時:2011/03/11 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!