アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在大学4年生なんですが、1、2年次にあまり真面目に勉強してこなかったため、4年になった今年も卒業のための単位をたくさん取らなければならない状況です><

しかし、必修科目が1限と6限や2限と6限など、離れすぎていて、しかもその間に取れる講義がないといった状況になってしまい、果たしてこんな時間割で真面目に大学行けるのかとかなり不安です…

というのも、そもそも私がこれまでに落とした単位は全て「2限と5限だけ」のように講義と講義の間の時間が開きすぎていると時間をつぶせなくて帰宅してしまうパターンがほとんどだったからです。

おまけに、友達は大体卒論だけの子が多いので一緒に時間をつぶせそうにもありませんし、家から大学まで1.5時間ほどかかるので一時帰宅してもすぐにまた戻らなければならない状態になるので意味がありません。

甘いこと言っているのは承知しているのですが、同じような境遇の型はどのようにして乗り越えているのかと疑問に思い質問させていただきました。

お金を使わずに時間をつぶせるいい方法を教えてください><

A 回答 (12件中1~10件)

バイトする。

逆にお金が入ってきます。
自習する。大学ですから図書館はあるでしょう。いくらでも自習できます。資格を取るための勉強とか、卒論の調査とかいくらでもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バイトは…まだ就職決まっていないのでいつ説明会はいるか分からない状態ではできなそうです。

やはり勉強系しかないですかね><

卒論はどういうものなのかもよく分からないのですが、一日中大学に入り浸らないと終わらせられないほど難しい物なのですか?

震災の影響で大学が5月からなので、まだ卒論など4年生からのことに関しての説明を受けていないもので^^;

お礼日時:2011/04/29 23:24

卒論も演習もあることでしょう。

研究室に行って勉強しなさい!。
それに就職活動だってあるでしょ。
    • good
    • 0

 大学4年生で時間をつぶすとはずいぶんと贅沢な悩みと思います。



 私が4年生の時はそんな贅沢はできませんでした。卒業単位が足りていませんでしたので、卒業するためには何単位も落とせない状況でした。一般教養も足りていませんでしたから、取れるだけ履修申告し、1年生に白い目で見られながら一緒に受けました。
 講義が空いている時間は研究と勉強です。図書館や大学の施設も活用しました。
 情報処理技術者取得の勉強もしました。
 まだやりたい事がありましたが、時間的にできませんでした。勉強をする気になればいくらでもできます。
 社会人になればできない事がたくさんあります。無駄にしない事を望みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も結構単位足りないのですが、1,2年と3,4年で校舎が変わるため移動時間を含めると取れる授業が限られてしまったり、変な時間割にせざるをえなかったりです。

研究と勉強、偉いです。

私は大学は行ってやりたいことが分からなくなってしまって以来不真面目街道まっしぐらになってしまいました。
受験時の自分に戻れればどうにか頑張れる…のかなぁ。

お礼日時:2011/04/29 23:28

 図書館に行く。

無料。

 この機会に英検やトーイックの勉強をして、試験を絶対に受けに行って成績を残す。この機会を逃すと絶対にできないタイプでしょ?6月20日の英検準一目指し、できたら12月の1級目指す。(夢かな?でもこのくらい、具体的に目標を立てないとなかなかできないものです。)

 甘いやり方だと、図書館のDVDを制覇する。体育館があれば行ってジムする、プール行く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり資格や勉強ですね^^;

まさに、私は今の機会を逃したら絶対資格取得しようなどとは思わないと思います。
英検準一級は運よく取得済みなのですが(大学受験後に速攻で受けたので)

あ、でもDVDは思いつきませんでした!

それなら時間をつぶせそうかもです♪

お礼日時:2011/04/29 23:30

時間割が暇だなんて羨ましい・・・。



うちの大学は実験などもあったので、3年まではぎちぎちの時間割、空き時間があっても図書館でレポート、4年は研究室で寝泊まりしてました。

就職の内定はもうもらっているんでしょうか?

であれば、卒論の資料集めやレポート書きなど一般的な勉強をするのは当然ですが、TOEICの勉強をしておく、また、実際に受験するのもいいと思います。
多くの会社が、内定者研修や新人研修で受験させますから、その時になって勉強しても間に合うものでもないので、今からやっておいて損はないと思いますよ。

まあ、その前に以前と同じことを繰り返して留年・・・という自体にだけはならないよう、自分に厳しく過ごしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

内容から察するに、理系の方でしょうか。

友達で理系に進んだ子は、1年生の頃からいつもスケジュールいっぱいで凄いな、と思っていたのを覚えています。

内定はまだ頂いていないです。
なので、まずやるべきは就活ですよね><;

本当に自分に厳しくならなければいけないですよね。
最近本当にダメ人間になってしまったなぁと実感するこの頃です。

お礼日時:2011/04/29 23:34

普通は、読書をすすめるとこかと思いますが、それくらいは思いついていると思いますので、



夜、自宅での勉強やアルバイトを入れて、その時間は寝る、という方法もあります。
大学内って、探すと寝られる場所、多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

読書は好きで2時間程度の空き時間なら図書室で時間つぶして来たのですが、さすがにそれ以上となると肩腰背中が痛くなってしまって…^^;

大学内で寝てる人、確かに時々見かけますけど、さすがにそこまでの勇気はないです!

お礼日時:2011/04/29 23:36

卒論をやってください。


時間のあるうちにやっておかないと
苦しくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

卒論ですか。
震災の影響でまだ新学期始まっていないので概要もテーマも分かりません^^;

でもそんなに大変なら良い時間つぶしになるかも…?

頑張ります。

お礼日時:2011/04/30 18:42

文系なんですね。

しかもまともに就職活動もしていないんだ。全くの驚きです。
私の大学も東北で理系で、大学の開始を2週間遅らせましたが、4年生は空き時間は研究室で過ごす、就活をする、と大忙しです。昨日からゴールデンウィークですが、昨日はもともと通常授業でしたし、今日は講義が2週間遅れた分の代替授業で、連休は5月1日からです。しかも連休中に面接を受けに行く学生もいます。世間ではFランクと言われている大学でも、理系だとこんなものですよ。

いやあ、文系って本当に楽なんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

本当に文系と理系は天地の差があると思います^^;
もちろん人にもよるとは思いますが、私の友達を見ても、文系の人は大学生活を趣味や遊びに使っていましたが理系の子は大体研究室通いでバイトもあまりできないと言ってました。

でもまだ就職先決まっていないのってやはりまずいですか?
一応就活はやっていたのですが、面接で落とされ続けてモチベーションが下がりすぎました…

後悔してはいるもののやる気が起きないです;

お礼日時:2011/04/30 18:46

いまはどこの大学でも,「自習室」をもうけて予習・復習を物理的にサポートする傾向にあります。

もともと大学図書館がそのような機能をもっていましたが,自習室はそれよりも開放的な場所です。ただし,飲食やヘッドフォンで音楽を聴くのは禁止のはずです。そういう場所でぼんやりするか,学生時代の時間があるうちに本を読んだらどうですか。

なお,はるかむかし,ぼくらには「学生控え室」というものが学科にあり,学生も個人机をもっていました(徹底した少人数教育だったため)。大学に登校すると夜までそこに居座り,授業がある時間はちょっと教室に行ってくる,という感じでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちの大学に自習室はないですね。
3,4年の校舎は図書室がかなり広いのでそこを使うしかないです。
読書は好きで授業中でも読んでます。
ただ、5時間以上も続けて読んでいると肩も腰も背中も痛くなって限界です^^;

学生控室っていいですね。

お礼日時:2011/04/30 18:48

 正直な話、4年で卒業できる状態なのですか?


 
 子供が通う大学では卒業必要単位124単位のうち、104単位を取得していないと4年生に進級できません。
 4年生は就職活動・卒業論文が忙しくそれだけでもいっぱいいっぱいでアルバイトすらする時間がないそうです。

 現在就職活動をしていないようですが、4年生の5月ですから、平成24年度の大卒入社の募集は既に締め切っているところもあるようです。
 東日本震災で選考時期の配慮をしているのは、被災地の生徒のみと言うところもあります。

 大学入学後に英検準1級を取得されたとのことですから、かなりレベルは高いと思いますが。しかしながら、企業ではTOICEなどは、2年以内のスコアなど制限がありますので、就職活動のためには、受けておかなければいけないでしょう。

 授業の空き時間は、卒論・就職活動の一環としての作業に当てればよいと思います。
 就職試験に臨むためには、「企業研究」「エントリーシートの作成」「企業説明会への参加のための申し込み」など雑務的なものがたくさんあります。

 また、こどもの話では「学内アルバイト」を探すのもひとつの方法です。
 車の免許はお持ちですか?
 まとまった空き時間があるのであれば、免許取得もできますよね。

 思ったより、やらなければいけないことは多そうですよ。
 くれぐれも、大学は出たけれどフリーターなどとならないように、頑張って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

卒業に必要な単位はあと24単位なので単位の数的には問題なさそうなのですが、個人的に講義間の時間が開きすぎていることで最後の講義の時間まで大学にいることができるかというのが最大の問題です^^;

地方出身で東京の大学に通っているのですが、4年たっても人混みに慣れることが出いなくて、どこに行っても人人人!という状況が耐えられないんです><
甘いこと言ってるなとは分かってはいるんですが…;

でもこの機会に就活と卒論等の勉強に力を入れるのが良さげですね!

ちなみにですが、回答者様は大学生のお子さんがいらっしゃる方のようですが、やはり子供が大学出たのに就職できないとなったら非難しますか?

お礼日時:2011/04/30 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!