
No.4
- 回答日時:
がん患者の増減については、
国立がんセンターのデータがあります。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/s …
がんの死亡率は減っていますが、罹患率は上昇しています。
罹患率=がんになる確率
昔はがん患者がいなかった……
ということは、ありません。
がんの原因はなにか、という研究から、
がんの原因は遺伝子の異常であり、それを引き起こす物は何か、
などなど、研究が進んでいます。
その結果、がん細胞が増殖するメカニズムと
人間が進化したメカニズムが共通していることまで、
わかってきました。
つまり、人間は、がんになることを受け入れることによって、
高度な進化のメカニズムを手に入れた……というわけです。
つまり、人間ががんになるのは、根本的な問題なのです。
がん-進化の遺産 メル・グリーブス/著 水谷修紀/監訳
がん 生と死の謎に挑む 立花 隆 (著), NHKスペシャル取材班 (著)
という一般向けの本があります。
がんになりやすいメカニズムを体内に持っているので、
外部からそのメカニズムを刺激するような影響を受ける
(例えば、紫外線、放射線、タバコなどなど)ことによって、
がん化が促進されると考えられています。
なので、そのような刺激を避ければ、確率だけは下げることが
可能だと言うのが、現在の研究です。
かつての米国は、肉食中心で喫煙率も高く、自動車や工場による
大気汚染の問題もあり、がんの罹患率は上昇の一方でしたが、
今では、禁煙運動に取り組み、ヘルシーな食事の流行もあって、
米国のがん罹患率は減っています。
先進国で、がんの罹患率の上昇に歯止めがかかっていないのは、
日本ぐらいです。
だから、「がん対策基本法」という法律まで作って、対策をしようと
していますが、成果が出るのは、何十年も先の話です。
ちなみに、米国では、がん患者は登録制度になっており、
がんになった患者が、どのような生活をしていたのか、
どのような治療を受け、どのようになったのか
という膨大なデータベースがあり、そこから、食生活の改善、
禁煙、さらには、遺伝子検査まで進んでいます。
一方の日本では、がん患者の登録制度すらないので、
一体、日本に何人のがん患者がいるのか、という正確な数字すら
分かっていません。
日本のがん統計は、すべて、「推計」なのです。
蛇足ですが……
「てんぷらの食べすぎで、死んだ」という噂のある徳川家康ですが、
最近では、胃がんだったのではないか、という研究があります。
http://e-zatugaku.com/history/ieyasusiin.html
ご参考になれば、幸いです。
No.3
- 回答日時:
>昔はガンなんて病気はなかったんでしょうか??
ご質問者様の言われている「昔」とは、いつの時代の事でしょうか?
聖徳太子の時代?
タバコが日本に入ってきた江戸時代、性病も海外から流入しました。
まだ、江戸時代では、脚気でも死んでいましたので、癌で無くなる人は、少なかったと思います。
当然、医療技術も入って来ましたから、病気による死亡リスクも徐々に下がって来ました。
将来の日本で、ガン患者は増えるかどうか?
厚労省が、癌罹患率を下げる為に、喫煙率を下げようとしましたが、財務省の反対を受け
喫煙率削減目標を出すことが出来ませんでした。
現在の喫煙防止関連法(健康増進法や労働安全衛生法)等によって、喫煙率が、少し下がってきているものの、欧米並に下がってきていません。
もし、欧米並みに、喫煙率を下げられたら、癌罹患率も、欧米並みに下がるでしょう。
特に、米国では、タバコ規制枠組み条約に基づいて、喫煙防止法が徹底されてから癌罹患率が
下がっています。
日本国政府は、タバコ規制枠組み条約に調印しておきながら、ずっと無視してきています。
放射能汚染も収拾出来そうも無いし、タバコも規制出来ない国ですから、癌患者は、今後
極端に、減少するとは考えにくいですネ。
>たばこで癌?眉唾です。
【喫煙とガン】しっかり読んでみようネ。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/cause/sm …
(喫煙は、さまざまながんの原因の中で、予防可能な最大の原因です)
今時、眉唾なんて言ってると、学校で笑われますよ~
喫煙者数の増減カーブと癌罹患率のカーブを検証した報告書や、米国の報告書を見れば、
ガン患者削減には、タバコをもっと、規制すべきです。
参考URL:http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/cause/sm …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア ガン保険解約した後、ガンになってしまった方、ピンピンしてる方 4 2022/08/10 11:38
- 車検・修理・メンテナンス クリアー塗装用のガン 2 2022/05/09 07:37
- がん・心臓病・脳卒中 肝臓の病気やガンに関する質問です。 30代半ば、男、先日、病院に行きました。 その日の診察では、肝臓 5 2022/12/17 02:18
- がん・心臓病・脳卒中 最近、足に悪性の腫瘍(ガン)ができてしまいました わたしはマクドナルドがすきで2週間に一度くらい食べ 7 2022/11/17 19:50
- がん・心臓病・脳卒中 ガンて、遺伝ですか?私、最近全く食欲がないです。1日食べない日もあります。身内にガンは誰もいません。 15 2023/05/09 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 今晩わ。今日のネットで歌手の葛城ユキさんがお亡くなりになりました。 まだ若いのに。残念です。葛城さん 1 2022/06/27 22:34
- その他(メンタルヘルス) ガン患者に向かって「絶対治るよ!」って 病院の先生でもない 素人の励ましの言葉はNGだと思いますか? 5 2022/07/11 19:52
- 生命保険 引き受けてくれる確認を取ってから 今 加入しているガン保険を解約するべきでしょうか? 2 2023/07/19 12:34
- 病院・検査 すぐに大学病院を紹介する先生。 5 2023/05/08 19:12
- 生活習慣・嗜好品 結局、ガンって遺伝的要因もあるのでしょうか? 2 2022/07/23 18:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陰嚢と肛門の間に痛みが来るこ...
-
10年ほど前に読んだ癌治療の記...
-
癌は傷のある部分で触るとうつ...
-
30代女性の方、がん保険に入ら...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
私を傷つけた元彼は、癌になり...
-
ガンかもで医者たくさん行くの...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
【がん保険】タレントの青木さ...
-
喉痛
-
大腸癌末期について
-
【ガンダムシリーズについて】 ...
-
口腔がんを放置したら、どうな...
-
ガン 5年生存率 何故5年生存率...
-
突然生える無駄毛
-
直腸ガンにたいする食事療法
-
キンタマが冷たい!
-
肺炎と診断されたが癌性リンパ...
-
肺がんについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
癌は傷のある部分で触るとうつ...
-
陰嚢と肛門の間に痛みが来るこ...
-
がんの初期症状 母が初期の悪性...
-
ガンの治るお水についてお聞き...
-
日本人に二人に一人は癌になる...
-
身内に癌がいたら、1等身2等身3...
-
死ぬのが怖いです。22歳女です...
-
人は90代になったら、がんに...
-
お茶漬けを食べるとがんになる??
-
癌になったら腹って減りますか?
-
悪性リンパ腫について
-
題名 祖父母レベルの遠いガンで...
-
ガン撲滅
-
カプサイシンは発がん性があり...
-
がんにならない為に野菜をとっ...
-
料理上手な母がなぜ?!? 料理...
-
ガンになってから、タバコ辞め...
-
膵臓癌になりやすい人とは
-
癌について
-
ちんちんの恥垢取らないと陰茎...
おすすめ情報