
賃貸借契約締結後、一度賃料の変更で、覚書を作成しております。
再度、名義変更のため、覚書を作成したいのですが、記載する内容を教えてください。
覚書の最初の部分に
平成○年○月○日付契約書(以下「原契約書」という)に関して、次の通り覚書(以下「本覚書」という)を締結する。・・・※(1)
という文面を入れ、条項の中に
本覚書にて変更した事項以外は原契約書に何ら変更のないことと確認する。・・・※(2)
という内容を入れています。
一度覚書を作成し、今回のように、さらに覚書を交わす場合、※(1)※(2)の文章のままでよいのでしょうか?
※(1)※(2)の部分に、一度目の覚書についても記載しないといけないのでしょうか?
特に※(2)の部分の、原契約書というのは一度目の覚書で変更した部分が含まれていないので・・・。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 賃貸マンション・賃貸アパート 居住用賃貸アパートにサロン出店 4 2023/04/02 22:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸:24時間緊急駆け付けサポートの加入必須?更新時の相談 3 2022/09/08 14:51
- 借地・借家 賃貸保証サービス契約書における保証人とは? 3 2022/03/25 20:18
- 借地・借家 住宅管理委託契約の合意更新をわすれた 2 2023/01/28 08:20
- 借地・借家 簡易裁判所の退去費用の裁判の答弁書について 1 2023/03/07 19:33
- 不動産業・賃貸業 入居者が増員した時の提出書類 3 2022/06/25 05:27
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸借契約書について質問があります。 今年から新卒で会社で働いており、毎月3割の家賃補助が支給される 4 2022/04/23 12:33
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「覚書」の抹消方法
その他(法律)
-
契約書に別紙がある場合の契印・割印
その他(法律)
-
覚書を白紙にしたい
その他(法律)
-
-
4
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
覚書の一部改訂について(書き方)
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
「覚書」締結をなかったことにするような文書は?
その他(法律)
-
7
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
8
「をして」の意味
日本語
-
9
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
10
契約書や 公文書・私文書などに書く数字は全角ですか? 半角ですか?
その他(教育・科学・学問)
-
11
○○様ほか3名は合計何名?
日本語
-
12
【面接】一般企業は「御社」、では法律事務所は?
転職
-
13
A4で3~4ページの契約書をA3用紙1枚にするのはNGですか?
会社設立・起業・開業
-
14
業務委託基本契約書の有効期間が切れていますが、業務は継続しています。この契約書の効力は有効ですか。
財務・会計・経理
-
15
パワーポイントの画面がずれる
PowerPoint(パワーポイント)
-
16
相手が個人事業主でも「御社」、「貴社」でよい?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
17
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
18
自家用電気工作物の保安業務に関する委託契約書は印紙不要?
その他(法律)
-
19
表内、縦位置の中央揃えがど~~してもできない!!
Word(ワード)
-
20
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報