プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学校1年生の息子ですが
忘れ物、なくし物が多く、筆箱に5本鉛筆を
持っていって帰宅後筆箱は空。なんてことが
よくあります。

おたよりも無くすことが多いため
行事を知らなかったり、持っていくのもを
把握できなかったりします。

習い事に行くと洋服を忘れたり。。。

毎日、学校や習い事から帰ってくるときには
忘れ物、なくし物はないか確認することと
話して聞かせていますが、一向に効果がありません。
ランドセルの中のポケットに大事な物を入れる
ようにして、場所を決め、おたよりは連絡帳
袋に入れるように決めたのですが
入れることを忘れてしまうようです。

本人に分かりやすく、忘れ物、なくし物を少なくする
方法はないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

mamaharuko様始めまして。

一年生の息子さんさぞかしお可愛いでしょうね。
実はウチの次男もおなじでした。お子さんの学校ではランドセルはどこに置いてありますか?ウチは後ろのロッカーに置いてあって使う物はあらかじめ机の中に入れておくようです。ですのでランドセルが空で帰って来た事もあります。
子供さんによってはランドセルは使い勝手が悪い事も多いそうです。ですので少し大きめの袋を用意して机の横にかけさせます。(事前に先生に相談されてから)その中に授業が終わって使わない物はかたっぱしから入れさせます。
(行きはもちろんランドセルに入れて行きます。)教科書ノート以外は袋の中でいいよ。って言ってあげて帰って来る時にその袋だけは忘れないように言ってあげます。
少しずつランドセルに慣れれば忘れ物や無くし物も減って来ると思います。
まだまだ一年生。あっというまにしっかりしたお兄ちゃんになります。
わかりづらい文で申し訳ありません。
ご子息の健やかなご成長心よりお祈り致します。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは。

回答が遅くなりすみませんでした。
>お子さんの学校ではランドセルはどこに置いてありますか?
子供の学校でも後ろのロッカーのようです。
>その中に授業が終わって使わない物はかたっぱしから入れさせます。
これはいいかもしれません。
>まだまだ一年生。あっというまにしっかりしたお兄ちゃんになります。
そうだといいのですが。
話がそれるようですがPuradamama様の文面から
とても優しいお母様を想像してしまい、
私も時には子供に優しいお母さんになりたいなぁ~
と勝手に反省しました^^

ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2003/10/10 10:57

うちの娘(一年生)もまったく同じです(^^;


女の子なのにどうしようって感じですよ。

で、考えたのが 物の大切さを教えて「次なくしたら買わないから」と言いました。
私が怒ると実行するのを解っている娘はそれからはなくし物がなくなりました。

忘れ物は相変わらずなんですが、同じクラスに私の友達の子もいるので、行事日程を見て連絡プリントが遅い場合、そのママに聞いてます。

そのママの子供も結構忘れ物(特にプリントが足らなかったりする)が多く、こっちも聞かれたりしてます。
話しを聞くと、席替えで一番前から一番後ろに移動してプリントが回ってこないみたいです。

授業参観で見ていて思ったのですが、後ろの席に行くほど集中力がありませんでした。

なので、その子のママは連絡帳に事情を書いてプリントが一番後ろまで届いているかきちんと確認して欲しいと先生に伝えたらしいです。
先生なりに確認はしてた見たいですが、なにせ一年生。
何人の子が聞いてるのか。。。って感じです。
それからは先生も気をつけて見てくれるようになったらしいので、プリントに関しては先生に注意して見るようにお願いしてみてはいかがですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんにちは。
お礼が遅くなりましてすみません。

>物の大切さを教えて
ホントですね。ナゼカ、高い物をなくすことが多い?
ように思います。←高い物ほど、悔しくて忘れられない
からか、そう思っているだけかもしれませんが。。。


>次なくしたら買わないから
私も話してみることにします。

プリントですが
お友達のお母さんに見せていただいているのですが
いつもFAXで送ってくれて申し訳ないって感じです。
うちの子も一番後ろの席なので関係あるかもしれません。
先生に一度話してみますね。

ありがとうございました。
>なにせ一年生
そう、考えてみるとなくした物の諦めもついてきました。

とても参考になりました。

お礼日時:2003/10/10 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!