プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高卒から10年働いて基本給17万2800・・・・・
今年入ってきた新入社員は基本給15万1500・・・・
自分が入ったはじめの基本給が13万8000・・・・・
自分が入った基本給の額と最近入ってきた新入社員の基本給が違う。
しかも1万~2万多い。
この差額は増やしてくれるの?と聞いたところ、増えないそうです。
しかも5年下の方の基本給と自分の基本給が変わらないと言われました。
自分は一回も転勤なく、実家で会社に今の今まで通ってます。
同じ会社の方から、会社は海外ばかりに工場を作っているのを見て、もっと国内の生産をあげて
努力しないけないのに、海外ばかりに金回してちっとも社員に還元する気がない、と言われました。
労働組合がないので、会社はやりたい放題していると言われました。
前回の給料が残業54hで総額25万・・・去年の残業〔それでも残業時給1300円程度〕して〔残業月60~80〕年収が370万ぐらいでした。おばちゃんより少ないそうです。去年の総額が多かったらしく、
住民税が8000円→14500円に引き上げられました。25万から引かれて、6万なくなり〔健康保険や厚生年金や所得税も差し引き〕、手取り19万〔これから一年間6万ずつ引かれると思うと鬱になります〕・・・国は若者からすごくぼったくるのも含めて、
この額では結婚は無理だね、社員のおばちゃんに言われました。
労災の連続でいつも残業60超えやっていたのに、労働基準監督署が残業多すぎると文句言ったため
工場長が42時間以上はやらせないよう制限かけるようになりました。これではますます手取りが減り
ます。余計なこと言うなよなと思いました。
基本給が新入社員のほうを高くしたり、その差を埋めようとしなかったりするのは違法なのでしょうか?
やっぱり労働組合がないからいけないのでしょうか?
いろいろ意見もらえるとうれしいです。

A 回答 (4件)

はじめまして、よろしくお願い致します。



>基本給が新入社員のほうを高くしたり、その差を埋めようとしなかったりするのは違法なのでしょうか?
やっぱり労働組合がないからいけないのでしょうか?

終身雇用制や年功序列の時代が終わりました。その影響で実力主義や労働契約も個人化して
います。

そういう意味でも、労働組合も残業をするだけのみの組合がほとんどです。
会社のいいなりです。(会社が倒産してしまっては、組合もおわりです)

すなわち、自分の理想?でなければ会社を辞めるしかないと思います。

今の状況で仕事があるだけでも、幸せなのです。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。労働組合はたとえあっても駄目なのですね。
仕事あるだけ幸せ・・・ありがたいと思うしかないのですね。
厳しい現実を教えていただいてありがとうございました。
はぁ。。。。。。。泣

お礼日時:2011/07/08 19:58

初任給なんてその時の貨幣価値や経済情勢に応じて変わるのが当たり前です。


団塊世代の人の初任給なんて3万円くらいだったのですから。

高卒で工場で10年働いても平なら基本給はそんなもんだと思います。出世しなくては大幅な昇給は見込めません。

どうしても嫌なら転職を考えたほうがいいです。組合を作っても年収は1割もアップしません。それよりも条件の良い会社に入るほうが現実的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ストレートな回答ありがとうございました。
10年でそんなもんですか。
条件のいい会社ある?と両親に聞いたら、今が一番いい会社だろう?と
言われました。家に近いし、クーラーきいているし、土日休みだし、必ずボーナスもらえるし、ハローワークに行ってもろくな仕事なし、いわゆる臨時が多
かったです。あきらめます。はい・・・・

お礼日時:2011/07/08 20:12

もう大昔の経済成長時代では無いので勤続年数で給料が上がる時代では無いでしょう


新入社員は採るために下げられないので、古い人間の給料を押さえる傾向になってますね
オマケに税金、社会保険料は上がる、残業もできないように法律がなっている
電気も使えない

零細企業であれば労働組合は何の役にもならないでしょう、

理想的な奇麗事で言えば、社員全員が仕事をがんばって、会社の業績を上げて利益が増えれば給料が上がる・・・・
    かも知れない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
古い人間の給料を押さえる傾向はどこも同じなのでしょうか?
労働組合がたとえあっても役にたたないのですね。
会社利益上がっても、海外に生産に回すからあまりあがらないでしょう。
泣。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。はぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お礼日時:2011/07/08 20:06

新入社員と給料がそんなにかわらないというのは


労働組合があろうがなかろうが
大企業だろうが中小企業だろうが同じです。
新卒初任給が業界横並びでほぼ変わらない金額になっているからです。
貴方が入社したときも古参の社員からはそう言われたんです。
初任給の設定金額と社員のベースアップで前年入社がマイナスにならないように
しているだけで
実質新入社員は住民税がないので前年入社よりは手取りが多いでしょう。
どこでも同じです。
昇格しない限り給与も増えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。みんなそうなのですか・・・。
どこも同じ。真実を教えていただいてありがとうございます。

お礼日時:2011/07/08 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!