dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど、いつも利用しているスーパーで買い物したあと、
掲示板にあったパート募集の貼紙を見ました。

そのスーパーは22時まで営業しています。
色々な質問を拝見しましたが、スーパーの忙しい時間帯は
開店直後~お昼、夕方とありましたので今時間は避けるべきかと思いました。
しかし、出来るだけ早めに電話を入れたいので、
19時ごろ電話してみようと思いますが、やはり失礼にあたりますでしょうか?
明日まで待って、明日の14時~15時までの間がいいでしょうか?
(パートの空きが殆ど出ないスーパーですので、
競争率も高いかな?と踏んでおり、かなり焦っています…)

経験者の方、ぜひご回答よろしくお願いいたします。

※先日もパートの件で色々ご回答いただきました。
その節は有難うございました。
その後どうしても気になって、どうせなら面接前に訊いた方がいいと思い、
ダメ元を覚悟で電話で訊ねたところ、やはり条件外の採用は不可とのことでした…。

A 回答 (2件)

大手(イオンとかイトーヨーカドー等)なら交換がでますから、担当者に繋いで貰えるので、時間は特に気にしなくとも良いです(不在でもそれなりの対応をしてくれます)


食品中心のスーパーなら、担当は店長か副店長クラスになりますから、一段落した11:00以降から夕方までの方が良いと思います
>19時ごろ電話してみようと思いますが、やはり失礼にあたりますでしょうか?
 ・どちらのケースでも問題は無いと思います
  (食品中心のスーパーの場合、その時間帯に店長等が不在の場合が有りますので、その場合は翌日に再度連絡することになる可能性もあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございました。
お礼が遅れまして申し訳ございません。

中堅のスーパーへの応募でした。
やはり19時では店長さんがご帰宅されていたようなので
翌日のお昼過ぎにかけ直すよう言われました。

結果的に残念ながら面接前に辞退することとなりました。
(条件の折り合いがつかなかったため)

今後の参考にさせていただきます。
本当に有難うございました。

お礼日時:2011/07/16 01:50

どれくらいの規模のス―パ―か、わかりませんけど


普通なら事務員さんもいるはずですから あまり気にせずに電話しても良いと思いますよo(^-^)o

その際「お忙しい時間に申し訳ありませんが…」 と、いちおう言うほうが印象良いかもね(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございました。
お礼が遅れまして申し訳ございません。

結果的に残念ながら面接前に辞退することとなりました。
(条件の折り合いがつかなかったため)

今後の参考にさせていただきます。
本当に有難うございました。

お礼日時:2011/07/16 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!