dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

診療報酬の改訂がおこなわれるかどうかが話題になっていて、延期やそうでないないなど、色々と言われていますが、どうなんでしょうか??具体的な内容はまったく分かっていないのでしょうか??

A 回答 (3件)

診療報酬については、毎年見直しが行われており、


大きな改定・変更は2年に一度行われています。
来年の4月に、その「大きな改定・変更」の時期が来ます。
具体的な内容については、毎年3月に、各地で診療報酬の説明会が行われています。
(前もって参加エントリーが必要。参加費用振込も必要です)
(財)日本医療保険事務協会の会員登録をしていれば、通知が来るのですが・・・。
厚生労働省のHPから、診療報酬についての問い合わせ先を調べることができますので、
一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/13 10:56

大まかには中央社会保険医療協議会で審議されますが、すでに詳細部は厚生労働省が作成しているはずです。


どうなるかは協議会総会が終わるまでは確定となりませんので誰にもこうだとは言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/13 10:56

診療報酬(医療点数)の改定なら、ほぼ毎年行われていますが?



今年って「普段は改定されないような部分が改定されるとか、大きな改定」でもあるような「特別な年」なんでしたっけ?

ここ見ても「それっぽい、大きな改定」は見当たらないけど?
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iryouhoken/iryouhoke …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/13 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!