dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。

How do you like working?

上記英文の和訳は「どんな感じに働いている?」
で宜しいでしょうか。

A 回答 (9件)

Gです。



>斡旋してやって仕事についた人に、「どうだい、働くの好きかい?」、つまり、「どうだい、仕事、気に入ってくれたかい?」と言う意味にも使いますね.
Congratulations on getting the job!
How do you like working?
I hope things are going well.
という文脈なので、「仕事、気に入った?」 という
意味ということでしょうか。

全く、そういうことですね. つまり、新しい仕事どうだい、気に入っているのかい? 気に入った?という意味ですね.

つまり、 How are you? How are you doing?と同じような、挨拶みたいな言い方ですね.

これで、Congratulations!と言ってお祝いを言って、How do you like working?と言って相手の事を思い、そして、最後に、I hope things are going well.と思いやりのフィーリングを出している、と言う事ですね.

3段階に分けて、friendshipを表しているわけですね.

ですから、返事はThank you! I like the new job and I'm planning to keep this!サンキュー、気に入ってるよ、止めないで頑張ろうと思っている.とか、Thank you! I still need to get adjusted but I'm glad to get this job! サンキュー、でも、新しい仕事だから色々慣れなくちゃいけないところがあるけど、この仕事とってよかったよ!

なんて言う返事を送ればいいですね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ganbatteruyo さん、再度ご回答ありがとうございます。

返事の返し方も教えてくださって、本当にありがとうございます!

お礼日時:2003/11/12 20:26

追記です。



ちなみに、もしも誰か(英語がネイティブか十分に堪能な方)に、"How do you like working?" とだけ聞かれたのでしたら、前記の回答とは違う意味にとれますのでご注意下さい。

例えば、老人や病気で元気のない人に、

How do you like working? Just to keep you going...
なんか仕事でもやってみては? (働いてみない?) 身体にもいいしさ。

或は、無職でブラブラしている人に、

How do you like working? People don't live like this...
仕事でもしたらどう? (働いてみない?) 普通こんな風に暮らしてる人いないんだよ。

こうした場合の意味あいは、Ganbatteruyo-san のご回答の通りです。

+++
以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

aminase さん、ご回答ありがとうございます。
#7,8 の例、とても参考になります!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/10 23:06

アメリカ人です。



+++

"How do you like working?" だけでは文章が完結しているとは必ずしもいえませんので、以下の文章を口語で日本語らしくなるように訳します。

どちらにしても、相手の反応を予測又は探りながら尋ねていますので、口調によって、「こんなにいいよ!」という反応を促すのにも、また、「大したもんじゃないよ」或いは「ここはとんでもないよ!」という答を期待する文章のどちらにもなり得ます。

How do you like working [(in) here]?
ここの仕事、どう?

How do you like your job?
いい仕事なんスか?

+++
以上
    • good
    • 0

アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

like ~ingで~をするのかすき、という文章を作ります.

I like playing baseballとして、野球をするのが好きです.と言うようにですね.

それを踏まえて、次に、基本的なことは、このHowがどこにかかってくるかを感じなくてはなりません. 

普通、「どのように」「どんな具合に」「どのくらい」と言うようなフィーリングで、動詞にかかってきます. 
この文章でも、動詞にかかってきます. この文章の動詞はlikeしかありません.

と言う事で、How would you likeで、どのくらい好きですか? という意味になり、like workingとして、働く事が好きですか、になり、それをつなげると、どのくらい働く事が好きですか?と言う意味になります.

これを日本語(?)に直すと、仕事、好きかい?と言うくらいの意味になるんですね.

問題が一つここに出てきます.

なぜかと言うと、日本語の文章としてこれを言ったフィーリングをつかむとわかると思います.

仕事を探している友達に、仕事好きかい、というと、「いい働き口があるんだけど、仕事する気、あるかい?」と言う意味で使えますね. この英文もそうなんですね.

また、また、斡旋してやって仕事についた人に、「どうだい、働くの好きかい?」、つまり、「どうだい、仕事、気に入ってくれたかい?」と言う意味にも使いますね. 英語でも同じです.この英文が使えます.

お分かりでしょうか. 英語も言葉なんですね. 状況によって、英文のフィーリングが変わってくるということなんですね.

ロマンチックな場面で、I love youといったら、それこそ、愛のささやきですね.

でも、結婚して、朝送り出すときに、奥さんがI love youといって送り出すときがあります. しかし、この場合、ロマンチックの意味をいっているのではなく、愛している、ということのフィーリングを、「あなた、車には気をつけてね」と言うような、相手の安全を気にしたフィーリングでいっているんですね.また、これをいって、「浮気しちゃダメよ」と念を押しているのかもしれませんね.

ということで、少し脱線してしまいましたが、このHow do you like working?と言う文章には、上に書いたように、二つの使い方があるのでその情況によって、日本語としての「訳」が変わってきてしまいます. つまり、どのくらい働きたいのか?という意味と、どのくらい今の仕事が好きだ?、という意味ですね.

よって、この曖昧さを防ぐ為に、I got some good work available. Would you like to work? いい仕事があるんだけど、働きたいですか(やってみないか)?と聞いたり、How do you like your/the work?と言って、「仕事、どうだい? 気に入ってるかい?」と言う言い方をするわけですね.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Ganbatteruyo さん、ご回答ありがとうございます。
いつもお世話になっています。


>斡旋してやって仕事についた人に、「どうだい、働くの好きかい?」、つまり、「どうだい、仕事、気に入ってくれたかい?」と言う意味にも使いますね.

Congratulations on getting the job!
How do you like working?
I hope things are going well.

という文脈なので、「仕事、気に入った?」 という
意味ということでしょうか。

また、2つの使い方に分かれるという点、
フィーリングについてご説明いただきありがとうございます!

 

お礼日時:2003/11/10 22:56

>How do you like working?



You like working.は[君は働くのが好きだ]

Do you like working?[働くのは好きですか?]

これにHow[どんな風に、いかにして、どうして]がついているので

How do you like working?
どうして働くのが好きなのですか?
どんな風に、働くのが好きですか?

働くという事について、どこが好きなのか、聞いているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

honeyracoon さん、ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2003/11/10 22:48

>How do you like working?



How do you like ...?
(1)(好き嫌いについて)…はどうですか?
(2) …はどうしましょうか【どうおもいますか】
 
 このように翻訳するので、やはり前後の文脈で和訳は変わってくると思います。

 「仕事はどうですか?」と翻訳するのが一般的でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

komekko さん、ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2003/11/10 22:48

こんにちは。

前後左右の会話内容や文脈がどうあるかによって変わってくるかな?っておもいます。私の想像力の中ではこのセンテンスをいわれたら、「どんな風に好きなの、仕事って」とか「どれくらい労働意欲があるの?」って感じでしょうか?working に対して誰のという明確な台詞がないので「仕事」というもの全般に考えられます。間違ってたらごめんなさい。もし良ければ前後左右の文脈を教えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

toshiki2002 さん、ご回答ありがとうございます。

前後の文ということですので書かせていただきます。

Congratulations on getting the job!
How do you like working?
I hope things are going well.

お礼日時:2003/11/10 22:47

直訳で「どんな風に仕事が好きですか?」→ つまり


「仕事はどんな調子ですか?」(仕事はどうだい?)
ではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

toko0503 さん、アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2003/11/10 22:32

どんな仕事が好きなの、という意味ではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

MetalRack さん、ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

お礼日時:2003/11/10 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!