アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

肉や魚を切った後、まな板や包丁はどれくらい洗いますか。

肉や魚を切ったあと、そのままにしてると雑菌が繁殖するそうですね。
家で調理してて、お腹を壊したら困ります。

その都度、「除菌効果がある洗剤」で洗ったほうがいいのでしょうか。
それともそこまで除菌しなくてもいいのでしょうか。

A 回答 (3件)

生で食べる野菜などからきるようにして、なるべく後で肉や魚を切ります。


まな板には新聞とキッチンペーパーをしいてから切ります。
切ったらその新聞とキッチンペーパーを捨て、まず手を使い流水で流してから洗剤で洗います。(テレビみたいに大量にはつけず普通に)ゆすいでは洗いを2回ほどして、流水でよーくすすぎます。
菌を落とすには流水でよく洗うのが一番です。

また包丁はじかにスポンジで触らぬように、先にキッチンペーパーで包丁を拭きます。
そして流水でこすり洗いし(手で)、その後スポンジを使い洗剤で洗います。ゆすいでは洗いを2回ほどして、またまたよーくすすぎます。

使った手は間にちゃんと洗い流しながらやります。
除菌はそのときはいいけど、無菌な菌までいなくなり、そこに逆に悪い菌がつくと一気に増えるのでしません。
主婦歴長いです、全く問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まな板に新聞やキッチンペーパーをひくのですね。

肉類を切ったあとは殺菌に気を付けてる人が多いですね。

お礼日時:2011/09/30 21:18

私の家では生魚や肉類は切り開いた牛乳パックを使っています。

使用後はそのまま廃棄。
野菜類はまな板です。

洗剤が過剰に下水に流れないし、水の使用量も少なくていいのでパックをリサイクルに出すより環境に良と思います。
また、洗い残された洗剤が口に入る事も有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私の家では生魚や肉類は切り開いた牛乳パックを使っています。

牛乳パックのそのような利用法もあるのですね。

でも包丁に切った肉類が付くのは避けられませんね。

お礼日時:2011/09/30 18:46

うちでは毎回除菌効果のある洗剤で洗っています。


というよりも、この洗剤に統一しているので・・・

その上で、生のお肉や魚を調理したあとには、アルコールを噴霧しています。

極端に神経質になっているわけではないですが、普通の流れとしてしていますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>うちでは毎回除菌効果のある洗剤で洗っています。

毎回除菌効果がある洗剤で洗ってるのですね。

>生のお肉や魚を調理したあとには、アルコールを噴霧しています。

私もそのようにしています。包丁やまな板にアルコールを噴霧しています。

お礼日時:2011/09/30 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています