アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前回も似た質問しましたが、エンジンが冷えている時は0発進は良く、暖まっるともたつく症状でした。似た質問があり読んだ所、冷えている時はオートチョークが効いていてガスが濃く、暖まっるとガスが薄いと、ありました。たしかに、エンジンが冷えてる時は、排気がガス臭いです。もともと、後期型は排ガス規制でガスが薄いセッティングになっていると、メーカーが言ってました。しかし、なぜ、ベルトが切れた後に、キャブのセッティングが変わったのでしょうか?キャブはオーバーホールしました。エアークリーナーも新品にしました。あと、一つ気になるのが、二次エアーを吸っている可能性です。クーリングファンから甲高い音がします。あるバイク屋では、その原因がパッキンがダメで二次エアーを吸っているから余計に薄くなってるんではないかと指摘もありました。分かる方教えてください。ベルト以外全てノーマルです。

A 回答 (1件)

ベルトを換えたとたんにフィーリングが変わったのなら、原因はベルトです。


ベルトについては、「新品純正」が「良いフィーリング」だとは必ずしも言えません。
ウェイトローラーが摩耗していてもフィーリングは変わります。

ベルトもノーマルと社外、新品とすり減ったもの、などと比較できる違いがあり、ほんのちょい長いとか、ちょっとすり減って幅の狭いのがフィーリングが良くなるとか言ったフィーリングの違いがあります。
この辺をうまく組み合わせると見違えるほど気持ちよいのですが、今回のベルトが純正品なら「ノーマル本来のフィーリング」に戻っただけです。
もし社外品安物ベルトを使っていたなら、純正品に戻せば、少しは改善するでしょう。(社外品でも、NTBやデイトナとか有名処は、純正と同等以上。)

また、ライブディオのインテークは金属と固い樹脂で構成され、間に挟むガスケットも丈夫なごく薄いものが取り付けられています。
ヤマハの「割れるゴムインテーク」と違って、ネジさえしっかり締めていれば、そうそう簡単に二次エアーを吸うような仕組みじゃ無いと思います。
出力を抑えたり規制に対応するため、吸気量を減らしている工夫は有りますが、混合気が薄くなったと思案するほど薄くなっていないと思いますけどね?

それよりも、クーリングファンから甲高い音ですが、ほんとに風切り音ですか?
ファンの風切り音だと思っていたら、クランクベアリングの鳴りだったという例も見ていますので慎重にご確認ください。
「普通以上の腕のバイク屋さん」なら、こんなこと当たり前のごとく知っていると思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。違うバイク屋さん探します。

お礼日時:2011/10/18 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A