【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

カレーってよく食べてる割には、何だ?と問われると答えられません。
そもそもカレーって定義は何なんでしょう?
また、自分は香辛料を調合したものと記憶してたのですが、
これは必須である、これがなければカレーじゃないというスパイスは
何かあるんでしょうか?

A 回答 (3件)

英語のカレーの語源は「カリ」といって、


「香辛料を調合したソース」と言う意味のタミール語です。

カレー粉のほとんどは、量的にはコリアンダーが最も多く使用され、次いで黒コショー、クミンシード、カルダモン、フェヌグリークと続きますが、更に欠かすことのできないターメリックとトウガラシが入ってます。
ターメリックで黄色、唐辛子で辛味ですね。これが無いとやっぱりスパイシーなソースで終ってしまうような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かにコリアンダーやターメリックは、カレーと称するモノには欠かせないスパイスであると
思います。
頂いたご回答は割と一般的な調合だと思いますが、レシピや調理する人、あるいは国や具材毎に
使用するスパイスは異なる料理ですから、これがカレーだ、という定義も難しいのかもしれませんね。

お礼日時:2001/05/07 20:11

 まさにその問いが出ているマンガあります(笑))。


”美味しんぼ”(笑)
何巻だったかなああ~~カレー勝負です。インドいってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
言われてみれば、そんな話もあったような気がしてきましたが、答えは
書いてありましたっけ?

お礼日時:2001/05/07 19:43

どうなんでしょうね?


でもお陰で僕も面白いモノ見つけました
参考URLに入れておきますので
覗いてみてください

参考URL:http://www.pcc.metro-u.ac.jp/~t9930749/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
参考URLも興味深く見させて頂きましたが、カレー粉やマサラの中身についての
言及がなかったのがちょぴり残念です。リンクもなかなか面白いですね。

お礼日時:2001/05/07 19:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報