プロが教えるわが家の防犯対策術!

理学部の4回生です。今年から研究室配属となり、4月の段階では毎日大学に通えていたのですが、最近ではほとんど大学に行けなくて悩んでいます。
5月末くらいから大学に行くことが乗り気でなくなりました。その時は、五月病だから研究室という環境に慣れれば、また楽しく大学に通えるようになると思い、たいして心配していませんでしたが、10月になっても未だに通うことができません。大学に行っていないので、卒研が進まず、このままでは卒業すら危ういので、どうにかして大学へ行きたいのですが、毎朝準備しても家を出る一歩が踏み出せません。
研究室の先生や先輩は、とても良い人で、ないがしろにされているとか、そういった環境面での不安はありません。
研究自体はうまくいっているとは思いませんが、まだ始めたばかりなので、うまくいかないのも当然だと思っています(やらなければいけないことが山積みで、途方に暮れている感は多少あります)。研究するのがしんどいとか、そういうことではありません。
ただ、漠然と大学へ行くのがつらいんです。
今通っているのと同じ大学の大学院博士前期課程の入試には合格していて、このまま卒業できなければ、院にも行けないし、なにより、いままで大学の費用や、大学に入るまでの様々な費用を負担してくれた両親に申し訳がたちません。
この歳になるまで大きな挫折もなく、ずっと真面目に学校にも通えていたのに、こんな情けない状況に陥ってしまって、本当に自分が情けなくて、この質問を書いている今も涙が止まりません。
どうすれば、大学へ行けるようになりますか?

A 回答 (4件)

 >どうすれば、大学へ行けるようになりますか?



 おそらく、プレッシャーがボディーブローのようにじわじわ効いてきたのでしょう。プレッシャーはひとまず頭から切り離して、目の前にある課題に集中できませんか?集中できれば、時間が経つのも忘れてしますし、時間が過ぎてしまえばプレッシャーもどうってことなかった、と思えるようになるでしょう。
 
 あるいは、心のよりどころはありますか?あれば、それを糧にしましょう。例えば「学校で昼間っからビールを飲んだ」とか「学校のカフェテリアでハンバーガーをお腹いっぱい食べた」とか「研究室で実験の合間に友達と話す冗談が好きだった」とか「実験の待ち時間に読むマンガが楽しみだった」とか。些細なことで構いません。むしろ些細なことのほうがとっかかりやすいです。それをもう一度だけ、実行してみる。そこから一歩を始めてみるのはいかがでしょうか。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
人にいいところを見せたくて、自分で自分にプレッシャーをかけていたのかもしれません。研究していると、今までの勉強のようにすぐには良い結果が出ないので、それでさらに追い込まれてしまったんだと思います。
思えば、研究室では常に真面目に研究に打ち込まないといけないような気がして、心休まる時はほとんどありませんでした。実験の待ち時間でも論文や教科書を読んだりしていて、息苦しかったのかもしれません。
心のよりどころとなるようなことをいますぐ見つけるのは難しいですが、目の前のことからひとつずつ取り組んでゆけるように頑張りたいと思います。

補足日時:2011/10/28 00:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと間違えて、お礼ではなく補足をしてしまっていました。みなさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/28 00:22

初診はお金が多少かかりますが、


そのときに診断書(自立支援法)を書いてもらって(3000~5000円くらい)
市区町村の役所に届け出れば
次回からは1割負担になります。

悪化しないうちになるべく早く病院にかかって下さいね。

この回答への補足

詳しくありがとうございます。
まずは大学のカウンセラーの方に相談してみて、それから病院に行くことも視野に入れたいと思います。

補足日時:2011/10/28 00:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと間違えて、お礼ではなく補足をしてしまっていました。みなさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/28 00:22

あなたはずっと頑張って来られたのですね。


今、大きな挫折の時期なのですね。

心療内科や精神科に行ってみるとそういった人達が大勢通っていますよ。
ココロが楽になるお薬もあります。

わたしも大きな挫折を味わい今を生きています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
調べたところ、大学にカウンセリングルームがあるみたいなので、問い合わせてみようと思います。
本格的に心療内科や精神科に通うとなると、費用はどれくらいになるのでしょうか。
そのお金も結局のところ両親に負担してもらうことになるので、とても心苦しいです。

補足日時:2011/10/27 23:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと間違えて、お礼ではなく補足をしてしまっていました。みなさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/28 00:22

どうして行きたくないのか…原因は何かを頭の中で整理していく必要があると思います。


混乱したとき私がよくするのは、
紙に問題点を書いていく…ただただ書くだけです。

それすらしたくない時は何もしないことです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
どうして行きたくないのか、原因は何なのか、いつも考えています。
新しい環境に慣れていないことかもしれないし、勉強は好きだけど研究は向いていないのかもしれないとも考えるし、将来きちんと就職できるのか不安なことかもしれないし、7月に恋人と別れたことかもしれません。
でも、そのどれもがクリティカルな原因ではないように感じられます。結局は自分の意志が弱いだけだと思います。

補足日時:2011/10/27 23:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと間違えて、お礼ではなく補足をしてしまっていました。みなさん、回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/28 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!