dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生三年生の三学期について、授業ありますか?自習ならわかりますが、センター試験が例年一月中旬にあります。それ以前にすべての授業を終わらせていないといけないのに、三学期に授業があるのはおかしいのでは?詳しくお願いします。

A 回答 (4件)

 高校によって事情が違いますから、あなたの通う高校に確認するのが一番です。



 高校は大学の予備校ではありませんから授業進行を大学入試に合わせる義務はありません。
 高校で授業をする場ですから「授業があるのはおかしい」という考えの方がおかしいと思います。
 もっとも私が行った高校は1月中旬から卒業式まで実質休みでした。
 私は就職コースから進学するという無謀な事をしましたので1月末まで通って先生方に指導していただきました。
    • good
    • 1

 糞みたいな質問するヒマがあったら勉強しなさい。



 高校生にも色々あって大学進学者ばかりではないんですよ。それが理由です。わかったかな視野狭窄の受験生君
    • good
    • 3

センター試験なんてない時代でも、2月になれば私立大学受験が始まるので、事実上高校来なくていい!でしたし、国立だけ受験する人間は「毎日朝起きて学校行くのも、いいことだ」なんていうので、学校行っていたなぁ。

    • good
    • 0

学校によって違います



3年間の勉強を2年間で終わらせ
残り1年間をほぼ自習状態の学校もありますし
3年のギリギリまで授業をしてるところもあります
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています