性格いい人が優勝

はじめまして。私は高校三年で大学受験を控えています。

高校に入学してから憂鬱な気持ちになることはよくあり休みがちだったんですが、半年ほど前から学校に行けなくなりました。理由は周りに対する劣等感や、人間関係等だと自分では思ってます。それが原因で体調不良になり、精神科心療内科で気分変調症と診断され、抗うつ薬を服用してます。その後もカウンセリングには通っています。

学校のことを考えると息苦しくなり、勉強も手につかない状態で、病院の先生にはしばらく休養をとった方がよいと言われました。しかし休んでいても罪悪感を感じ、休めている気がしません…かといって何かしようとしても頭が痛くなったりして、結局一日中寝て過ごします。

こんな私も受験生で、そろそろ進学のことについて考えなければいけない時期になりました。志望校はありません。勉強しようとしても頭に入らない、集中できないという状況で、苦しいです。このまま大学に入っても勉強についていけるか不安です。その前に試験を受けられるかがすごく不安です。

そこで来年の受験は諦めて浪人し、体調がよくなってから勉強を始めて、大学受験しようと考えました。でもそんなに上手くいくのか分からないし、来年自分の学力的にが楽に入れる大学に入学した方がいいのか…考えても考えても苦しくなるだけで、答えがでません。こういう状態からいつ抜け出せるのかも分からず、先が全く見えません。

こんな私にアドバイスお願いします…

A 回答 (1件)

志望校がなければ、勉強する気になれないのは


当たり前です。そもそも、どの大学に願書を出せば
いいのかも分かりません。

高校3年生になったら、必ず大学を受験しなければならない
というものではありません。専門学校や就職(こちらの
ほうが難しいと思いますが)という進路もあります。
浪人するのも必ずしも悪いというわけではありません。

大学では、学科の選び方のほうが重要です。
大学で何を勉強したいのか考えてください。

学科さえ決まれば、大学は、地元の大学でも
都会の大学でもいいので、好きなほうを
選んでください。

>そこで来年の受験は諦めて浪人し、体調がよくなってから勉強を始めて、大学受験しようと考えました。でもそんなに上手くいくのか分からないし、来年自分の学力的にが楽に入れる大学に入学した方がいいのか

浪人したければかまいませんが、
これでは、毎年同じことの繰り返しになってしまうと思います。

体調がよくなってからということは、
思い切って入院してみるということですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

薬が効いてきたのか前より落ち込まなくなり、勉強も少しできるようになりました。

お礼日時:2011/12/01 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!