dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寒い所で軽く歩いただけで咳と胸から喉辺りにかけて吸う度にゼーゼーと鳴ります。

10分程度で治まるのですが、これは喘息の可能性はあるのでしょうか?

あと、病院に行くとしても喘息予防の薬だけで、改善する薬なんかはあるのでしょうか?
(一応アレルギー持ちなのでアレルギーが原因かもしれません。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

喘息の可能性もありますが、咳喘息かもしれません。



咳喘息は、喘息とは違い喉がヒューヒュー言うような喘鳴はなく
呼吸困難もありません。

ですが喘息になる前の症状とも言われています。
アレルギーを持つ方に多いようです。

咳が長く続く場合は咳喘息の可能性が高く
ひどくなる原因としては
寒い環境で冷たい風にあたったり、たばこの煙、風邪をひく、話したり運動をしたりというのもあります。

治療としては咳止め(気管支拡張剤)、ステロイドの吸入、抗アレルギー剤が使われます。

喘息だとしても、喘息自体はアレルギーなのでそのものを改善すると言うよりは
発作予防の吸入や抗アレルギー剤での予防がメインで
あとは発作時の吸入などになると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!