
とある深刻な病気になった家族の者の担当医で手術をしてくださった先生にどうしても謝礼を金を支払いたい(本人も家族も皆同じ思い)のですが、先生に渡せるタイミングがありません。常に先生には別の医師がついていたり、看護婦の方が密着しています。
外科手術の腕はもちろん、人間性、患者、家族に対する気遣いすべてにおいて最高の先生です。単にたくさんお礼を述べるだけでは本人も家族も気が済みません。どうしても謝礼金を支払いたいのですが、謝礼金を支払うことは難しいでしょうか?
支払った経験がある方などがいましたらアドバイスをお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>公立の病院であれば、公務員への謝礼は不祥事となって相手への迷惑となるので、控えてください。
と、No.1の方がお答えになってありますが、そうでしょうね、納得です。
でも、うちは渡してました。
母が癌で8年間で何回手術してもらったかな?
腕も人柄も良くて、ホントに感謝していて、何か形にしたいけどお金しか思い浮かばなくて…回数も多いので1回の金額は大きくないんですけど、必ず手術の前に渡していました。
今回もよろしくお願いしますって感じで。
回診の時は無理ですけど、調子はどうですか?って診に来て下さる時に母本人が渡していましたね。
(封筒とかに入れるとかさ張るのでティッシュとかに包んで)
話してる最中にさりげない感じで白衣のポケットに入れてました。
聴診されている最中だったり、1回見たけど慣れた手つきで入れてました。
母はいつでも渡せるように枕の下に隠したりしてましたよ(笑)
そんな母も亡くなりましけど…公立の大きな病院で、危ないと分かった時、他の小さな病院に転院させられるのかと思いましたが、最後まで私が診ますとおっしゃってくださって、亡くなった際主治医の先生も泣いてくださったのには、今でも感謝しています。
感謝の気持ちは金額では表せないけど、患者の家族として質問者さんのお気持ちがとてもよく分かります。
参考にならないかもしれませんが、体験者として書かせていただきました。
お大事になさってくださいね。
No.2
- 回答日時:
執刀医・ナースは、患者の差別に繋がるから、一切表向きは受け取りません。
皆さんで・・・なんて言えば速攻拒否です。
執刀医は自分の個室に1人居る時のみ、ポケッツトに入る程度の品は受け取りますが・・・・極秘で。
タイミングは執刀成功休憩中の直ぐです。(場合によっては退院して数日後・執刀医の個室で)
タイミング逃すと、迷惑になります。
今年の経験者より
No.1
- 回答日時:
公立の病院であれば、公務員への謝礼は不祥事となって相手への迷惑となるので、控えてください。
私立の病院であれば、感謝の気持ちは比較的渡しやすいと思います。
別の医師や看護師がいても、渡したらいいですよ。それだけ人間性の優れた先生なら、個人の懐には入れないで、手術や他の治療に関わった他の先生や看護師、医療スタッフなどとお食事に行ったり、などまわりにも還元するでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 最後にお会いしたのは三年前の元主治医が異動した新しい赴任先にお礼の手紙を書きたいが、迷惑ですか? 2 2023/04/05 15:09
- その他(恋愛相談) お金の請求払うべきですか・・・? 8 2023/01/21 03:13
- 夫婦 家事の全てを、1人でやってる(やらされてる)私。 旦那はカメラが趣味で、家事は私任せ。 休みの日、家 9 2022/08/07 00:35
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- マナー・文例 手当て(謝礼金)の渡し方について 5 2023/02/19 09:15
- 浮気・不倫(結婚) 慰謝料の妥当額が知りたい 5 2023/01/18 01:26
- 福祉 障害者年金と、保険と、税金 を詳しく教えてください 2 2022/04/14 19:03
- カップル・彼氏・彼女 同棲でのお金問題。 7 2023/07/02 04:58
- 医師・看護師・助産師 歯科医師と看護師の給料 2 2022/11/17 08:29
- その他(家族・家庭) 人生難しく考えすぎる。 どうしたらいいでしょう。 5人家族の一軒家。私の職業は公立の保育教諭。 ・祖 6 2023/08/12 00:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
手術後の傷口から白い糸が出て...
-
ガーゼを止めるかぶれないテー...
-
使い終わった医療用ギプスどう...
-
ケロイド体質ってなんですか?
-
顎下腺摘出、縫合あとから石
-
聖路加病院って、治療費が高い...
-
明日、病院内軽作業の面接にい...
-
母が入院しましたが会社からの...
-
面接での病院の呼び方
-
病院でもらった紹介状をキャン...
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
マイナ保険証の医療情報
-
看護師5年目です。 公立の3次救...
-
病院管理栄養士としての就職が...
-
総合病院ではそれぞれの科に部...
-
診察券を作ってもらえず、挨拶...
-
医療ソーシャルワーカーの年収...
-
病院側の計算ミスについて
-
今、フジテレビ事件により多く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケロイド体質ってなんですか?
-
使い終わった医療用ギプスどう...
-
手術後の傷口から白い糸が出て...
-
心室中隔欠損症の手術の跡
-
合同オペのチームについて
-
縫い傷の跡!
-
ピアスについてです。 今ピアス...
-
昨日手術をして、4針縫いまし...
-
手術後の傷跡のテープ
-
顔の粉瘤を取る病院探してます
-
研修医5年目.麻酔科勤務の彼…...
-
ほほの上あたりに粉瘤が出来て...
-
痔瘻の手術後の膿
-
大学病院で手術をする場合、執...
-
退院後のアンケートで良い評価...
-
副甲状腺の内視鏡手術について
-
縫合後の皮むけ 閲覧注意
-
手術後の傷に貼るテープについて。
-
脇に手術痕がひどく残って痛い...
-
耳の後ろにできものが…
おすすめ情報