
去年12月初旬に某企業の中途採用の最終面接を受けました。
その際、人事の方より「1週間ほどで合否関わらず結果を通知します」と言われたのですが、1週間後「選考に時間が掛かっているので年末までお時間を頂きたい」という主旨のメールが届きました。
しかし、年末まで待っていても返信がなく、会社も休みに入ってしまったようなので12月30日頃に応募した転職サイトを通じてメールで問い合わせを入れたのですが、年が明けた今でもまだ何ら連絡が来ていません。
ちなみに私の最終面接後も転職サイトのその企業の求人情報が更新されていたようで、私はいわゆるキープとして残されているんだろうなと感じています。
返事が来ないというイライラを通り越し、もう諦めの気持ちで転職活動を再開しているのですが、面接の雰囲気もよく、志望度が高い会社だったためもやもやしています。
年末に一度メールで連絡している手前、しつこいような気がしますが、再度連絡を入れても良いでしょうか? または、連絡せずもう切り替えるべきでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
採用の選考に1月もかかるというのは普通はありません。
特に中途採用の場合は応募者の立場もある程度は考慮するものです。いつまでも未定で引っ張るのは失礼ですよね。
これが本当ならばかなり適当な会社ですね。
ご心配ならばメールではなくて電話で問い合わせた方が良いでしょう。
メールは無視されたらそれまでですが、電話には最小限は答えないとすまないですね。
でもそれ以上は事情のわからない第三者は答えられません。後は貴方の判断です。
忙しい年末年始とはいえ、いつまでも待たせるのはかなり不誠実ですよね。気持ちの整理をつけたいので電話で連絡を入れてみようと思います。
さっそくの回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
結果を待つのは、落ち着かないものです。
メールではく、直接担当者に電話して聞いてみてはどうでしょうか。
メールだとうっかり削除も考えられます。
ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
決着が付かないと、次に気持ちを切り替えられないでしょう。
もう一度メールされた方が良いと思います。
不採用なら、印象がどうこうなどもう関係ないし、駄目元で
連絡をして下さい。
キープかもしれませんが、音沙汰なしと言うのは酷いですね。
不採用なら返信が無くても構わないように、
「昨年もメールにてお伺い致しましたが、不採用と捉えて
宜しいのでしょうか。」などと書いたらいかがですか。
これに返信が無かったら、切り替えて次に行って下さい。
結果を待っていて欲しいという連絡が来ている分、多少期待してしまいました。
一度連絡を入れて、切り替えたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動について質問です。 最終面接を受けた後も選考に臨みたい場合、なんと言うのが1番良いのでしょう 2 2023/07/27 01:36
- 中途・キャリア 社長最終面接の結果期間について 質問内容 あくまでも会社によるが、一般的に最終面接の社長面接当日から 3 2023/05/15 17:31
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 転職 転職活動についての質問です。 マイナビ転職から応募した企業から1週間連絡がありません。 求人ページを 1 2023/07/18 23:48
- 就職・退職 転職活動について質問です。 第1志望の企業に書類を送っていて、7月中には結果が送られてくるとの事だっ 2 2023/07/25 02:06
- 転職 転職の内々定後に、採用企業と連絡が取れない 5 2023/04/03 15:50
- 転職 転職活動について質問です。 今週末、最終面接を控えている企業があります。 しかし、その企業は現段階の 3 2023/07/25 23:49
- 面接・履歴書・職務経歴書 転職での面接からそろそろ1ヶ月… 5 2023/02/28 19:37
- 転職 転職の面接について 質問 次のようなパターンの場合、そもそも最終面接に呼ばれる可能性について教えてく 6 2023/05/04 07:27
- 中途・キャリア 転職活動について質問です。 第1志望の企業に書類を送っていて、7月中には結果が送られてくるとの事だっ 2 2023/07/25 23:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年末に受けた面接の結果連絡はいつ来る? 新規事業(公共団体からの請負)の契約社員の求人に応募し、25
求人情報・採用情報
-
最終面接 結果通知
就職
-
面接の合否について、問いあわせ
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
面接が1ヶ月半先。よくある事ですか?
転職
-
5
最終面接から1ヶ月・・・
転職
-
6
最終面接で2週間結果連絡なく、連絡したら他の応募者が選考中との事でもう1週間お待ちくださいと言われま
転職
-
7
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡がない会社
就職
-
8
面接後も継続して採用募集しているようです
転職
-
9
最終面接を受けた企業から、選考期間を延長させて欲しいとのメールが届きました。 今まであまりそのような
転職
-
10
面接から1ヶ月も合否の連絡がないなんておかしいですよね。
転職
-
11
採用の稟議とは
中途・キャリア
-
12
採用に関する社内稟議とはなんですか
人事・法務・広報
-
13
面接日に源泉徴収票を持参するよう言われました。 採用不採用に関わらず面接時に持参させているようです。
中途・キャリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
最終面接の結果の連絡がきません
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
不採用だったのが採用に
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
制服が届いたら連絡すると言わ...
-
転職 連休前の面接結果
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
面接内容の間違いの訂正
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
不採用なのにわざわざ電話してくる
-
最終面接後、最終候補の2人に残...
-
内定だったら即日で連絡がくる?
-
オープニングスタッフ 先週の日...
-
20~30代の若者が不採用で40~5...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
パート採用されたのですが、連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
面接後、1ヶ月以上もなにも連絡...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
-
不採用→採用の連絡をいただきま...
-
不採用だったのが採用に
-
最終面接から3週間が過ぎ、連絡...
-
書類選考通過する時は連絡早い...
-
先日、スターバックスのアルバ...
-
アルバイト 採用決定連絡後に...
-
採用試験を受けた企業から書留...
-
無印良品の面接から今日で5日経...
-
最終面接の結果の連絡がきません
-
パート採用されたのですが、連...
-
最終面接後、最終候補の2人に残...
-
内定だったら即日で連絡がくる?
-
今日までに採用だったら電話な...
-
不採用なのにわざわざ電話してくる
-
最終面接後の連絡について。
-
SPIの提出期限について
おすすめ情報