dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、詳しい方にご回答頂けると大変助かります。

先月就職したのですが、就活にあたり就活サイトを活用していました。
会社の待遇・福利厚生欄に
賞与:年2回
と記載されていたのですが、採用され入社して1日後に新店舗に配属となりました。
「この店舗の儲けはまだないから、君の賞与は当分なしね。儲けが出てから。」
などと言われたのですが、これはどうなのでしょうか。
ちなみに本社の従業員には全てしっかりと賞与は出ているらしいです。

なお給与自体は面接時に伺ったので了解はしているのですが、
賞与まで聞くのは採用に響きそうだったので伺っていませんでした。
何かあった場合に必要になるかと思い、オファー文面の削除はしていません。

以上が質問の内容です。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

賞与は前期の実績や業績に対して


査定が行われて支給されるので
その査定対象の期間に在籍していない人には支払われないか
大幅な減額があるのが普通ではないでしょうか。
多くの会社で
最初の支給は支給されても数万円程度だと思います。
そこが新店舗であっても
去年から在籍していた人には去年の業績で査定されて
それなりに支払われるでしょう。
    • good
    • 0

募集要項は契約内容を網羅したものではないので


法的に担保された内容ではありません。
契約は雇用契約書、或いは労働条件通知書で
内容を確認して行わなければなりません。
賞与が年二回と記されていても
そういう制度があるということに過ぎません。
就業規則を確認してください。

一部上場の企業でも
求人票に賞与が年二回と記されていても
就業規則には
社会状況や業績によって減額や不支給があると
記載されていると思いますし
初年度から満額でない場合も多くあります。
私の会社では
賞与が満額になるのは入社後3年目からです。

>「この店舗の儲けはまだないから、君の賞与は当分なしね。儲けが出てから。」
それが
就業規則に定められたものでなく
本当に個人の裁量で行われているとすれば問題ですが
冗談ので言っているのなら品格がよろしくないってことでしょう。
会社の就業規則を確認しないと
何ともなりません。
その様な確認は雇い始めから14日以内にやらないと。
もう既にその日数は過ぎているので
辞めるにも就業規則に従うことになります。
    • good
    • 0

質問が「賞与」に関することであれば、「よくある話」としか言えないです。



去年2回出ていても、「今年は利益が出ないから無しね」というのは世界共通です。
上場企業でも実際にあることですので。
あくまでも「その部門の業績次第」ということです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>去年2回出ていても、「今年は利益が出ないから無しね」というのは世界共通です。
>上場企業でも実際にあることですので。
>あくまでも「その部門の業績次第」ということです。

全社で利益が出ていない、または配属後に利益が落ち込んだのなら納得出来るのですが…
また、上記で書くのを忘れていたのですが、募集自体はオープンする新店舗に配属という形で最初から決まっていました。
わたしは転職組なのですが、面接時に前職の給料と同水準、また転職なので
多少下がる程度なら是非お願いしたいという事も伝えていました。

最初から利益が出るまで賞与は出すつもりがないのに、賞与出ます的な募集だったので未だに疑問です。
もちろん賞与の詳しい話を避けていた自分にも非があると思いますし、
企業が最初に説明して当然!とは言いませんが、あまりにも収入が減る職場に就職してしまったため困惑しています。

補足日時:2012/01/15 23:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!