dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院で働きながら准看護師の資格を勉強できる、と聞いたことがあります。東京アカデミーなどの塾へ行き、勉強、受験して、正看護師の学校へ行くのが理想ですが、事情があってまったくお金がないため、働きながら勉強して、准看護師になることを考えています。本当にそのような方法があるのでしょうか?私は広島市に在住ですが、准看護学校へ入学するしかないのでしょうか?何からどう手をつけていいかまったくわかりません。無知な私にどうか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。



私もその方法で資格を取った看護師です。

私は東京で取得しましたが、広島の病院で学生を受け入れてくれる施設(病院)はありますか?
まずそのような所を探すことが必要です。

現在、准看護学校自体が減少、廃止傾向ですので、もし准看に進むなら早い方がいいと思います。
また、今は准看護学校が少ないので、正看護師の看護専門学校に進学をさせてくれる病院も多いと思います。
学費も差はありますが、准看から進学して正看を取得するトータルとそんなに変わらないと思います。
しかしその場合は、全日制が多いので、バイトする時間が限られたりするので、実家で生活を支援してくれるなら充分可能だと思います。あとは奨学金を利用するとかですね。

病院によっては資格取得後数年勤務することで学費が免除になることもありますので、探してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!