dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までの薬を変え処方されたベゲタミンAとは、きつい薬なのですか?
副作用とかありますか?教えてください。

A 回答 (3件)

#1さんの補足



ベゲタミンA>ベゲタミンB

共通の3種類成分入っているんだけど、うち2種類が1.3~2倍量に増量
いずれも、精神科の薬でした。

薬は個人差あるので、「私の場合は~」は参考にならんかと。
でも、ベゲタミンはやばげ。

副作用・・・書ききれない位一杯。
ベゲタミン 添付文書で検索し、”副作用”の項目で確認してちょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます

お礼日時:2012/02/18 20:21

「きつい、きつくない」「やばい、やばくない」など、表現は


様々になりますが、薬の副作用や効果には個人差があります。
それは向精神薬に限りません。

調剤薬局で大まかな説明はありませんでしたか?

1週間ほど飲んでみて、我慢できないほどの『副作用らしき症状』が
出たら主治医と相談して下さい。
    • good
    • 0

私の経験ではベゲタミンBなので参考にならないかもしれませんが。



どの時間でどのような目的で処方されたかによっても強い弱いは変わると思います。
私は眠剤5種類でもほとんど眠れなかったときにベゲタミンBを処方されました。
(睡眠薬として)

最初の飲み始めは1錠で翌日の眠気が夜まで続きました。
半錠にしても午後まで眠気が続きました。
結局、不眠症なのに眠気に耐えられず続けられませんでした、

ただ、統合失調症などで起床時、昼に服用している人などいますから
一概に強い弱いとも言えないかと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 

お礼日時:2012/02/18 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!