
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「のみ しか残らなかった場合」
どういう意味を持たせたいのかわかりませんが、
被相続人(死亡者)の相続時(死亡時)に、法定相続人となる配偶者以外が、
→すでに死亡している(代襲相続人も同様か、いない)
→廃除・欠格事由該当等(同)
→家裁で相続放棄した(代襲相続の問題は生じない)
であるなら唯一の相続人は配偶者となります。
早速のご回答有難うございます。意味としては、子供、孫、親族が一切おらず、配偶者だけが、遺言もなくぽつんと残された場合、全ての遺産が配偶者に入るのか迷ってしまいました。欠格事由や相続放棄も含め、ご教示ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
子が一人も居ない 意味ですか ?
孫(直系卑属)が居れば相続人です
いかなる場合でも、相続人が配偶者のみと言うことは有りません、
第一順位の相続人が居なければ、第二順位の相続人に引き継がれます
第二順位以降は、法定相続分と遺留分、代襲相続の関連が第一順位とは異なります
早速のご回答有難うございます。はい、意味としては、子供、孫、親族が一切おらず、配偶者だけが、遺言もなくぽつんと残された場合、全ての遺産が配偶者に入るのか迷ってしまいました。
No.1
- 回答日時:
違うようですよ。
なくなった方の親兄弟にも相続権があるとのことです。http://www.kazu4si.com/HP/iigonnsouzoku/soyougo/ …
子供がいない夫婦は、遺言を書くことをお勧めします。
お子さんがいない夫婦で不幸があって相続になりますと、相手の親または兄弟(親がいない場合)にも相続権があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・贈与 法定相続分について教えてください 2 2023/05/24 03:30
- 相続税・贈与税 相続税の質問です。生命保険の被保険者が受取人を配偶者に指定していた場合は遺産ではなく配偶者の財産? 1 2022/04/20 13:33
- 相続・贈与 被相続人と配偶者の子供に長男と次男と養子2人がいる場合、相続人と法定相続人は誰ですか? 1 2022/10/12 14:56
- 相続・遺言 被相続人と配偶者の子供に長男と次男と養子2人がいる場合、相続人と法定相続人はそれぞれ誰ですか? 3 2022/10/12 15:06
- 相続・贈与 以下の状況における相続人と法定相続人は誰ですか? 被相続人には配偶者がおり、子供は長女一人だけだが長 4 2022/10/06 21:03
- 相続・贈与 以下の状況における相続人と法定相続人は誰ですか? 「被相続人には配偶者がおり、子供は長男一人だけだが 6 2022/10/05 07:00
- 相続・贈与 以下の状況における相続人と法定相続人は誰ですか? 「被相続人に配偶者がおり、子供は長男・次男・三男の 5 2022/10/04 20:57
- 相続・遺言 相続放棄について、動産の扱い。 例えばAが死亡し、その子や配偶者がおらず、Aの両親のみが相続対象の場 2 2022/11/28 18:39
- 相続税・贈与税 相続税の概算支払額を教えてください。 2 2023/08/05 15:48
- 相続・贈与 以下の状況における相続人と法定相続人は誰ですか? 被相続人には配偶者がいるが子供はいない。被相続人に 7 2022/10/10 06:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婿養子の人が亡くなった場合、...
-
嫁が正しい相続をしてくれない
-
毒親に「住民票送れ」と言われ...
-
兄弟姉妹の配偶者の相続権について
-
認知された子供【未成年】と被...
-
血のつながりのない戸籍上の子...
-
義理の祖父の遺産
-
私は独身で姉二人妹一人の4姉...
-
自分が死亡した時、結婚前の貯...
-
保険金の受取人について
-
無権代理人とは?
-
傷害保険の法定相続人とは。例...
-
公序良俗に反する遺言状は無効...
-
離婚後、亡くなった夫の財産は...
-
義理の弟が亡くなり 亡くなって...
-
私が先に死んだ場合、妻に私の...
-
夫婦共同名義のマンションで夫...
-
外国人の国内での相続
-
相続について質問があります
-
相続放棄のハンコ代
おすすめ情報