dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

消費税上げる前に公務員の給与を削減しようと国民が正論を唱えると公務員は自分たちの給与を下げたくないといいます。

どうして年収400万で満足しないのでしょうか?

A 回答 (8件)

税金を実質的に払っていないからですよ。



タカり公務員を排除しないと、すぐにギリシャのようになります。

特に地方は公務員が多過ぎます。
年功序列で給与が増えたり、利益も出ない仕事で賞与って何?

税収と公務員の給与が連動してない事がそもそも間違いだ。

税収が減ったら給与も減らせ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

http://www.pref.nagano.lg.jp/soumu/jinji/model_g …
長野県公務員給与です。

長野県民の平均給与って高いんですね。

破産会社(行政含む)は給料もらえないですよ!

お礼日時:2012/02/21 08:00

国家公務員である自衛隊の場合。



自衛隊の方は定年がだいたい52~53歳です。

定年が60歳以上の民間等と比べると、生涯年収(例えば皆が70歳まで働くと仮定)にするとあきらかにお給料は少ないと思います。

地方公務員の方たちはよく存じませんが・・・
    • good
    • 0

そんな安い給料じゃあ、誰もやりたがらない。



ある程度の給料貰ってないと、
副業出来ないですし、、

やる気ない警察官とか、嫌でしょ?

家族で生活出来ないくらい下げればいいという議論は、無茶苦茶ですね。反対。
    • good
    • 0

本当は逆です。

公務員が高いのではなく、民間が安すぎるのです。民間が公務員並みになったらいいのです。それでは会社はつぶれるなどと言うけれど、本当でしょうか。経営者や大株主は、公務員も及ばない良い生活をしているではありませんか。ちょっと、社員に分配すれば良いのです。よく考えて下さい。本当のターゲットは誰なのか。国民同士がいがみ合っている場合でしょうか?
それでなければ、国際競争の土俵に乗って、年収200万もいかない生活を皆でするしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

借金して給与が払われている公務員給与はどうなんでしょうか、と。

お礼日時:2012/02/22 00:38

 公務員一緒くたにしない。

 ものすごく安い状態の人もいる。 ランクにもよるし、地方公務員や国家公務員とかいろいろ有るからね。

 あなたの収入より低い公務員もいるからね。

 それに高い給与を得ている人達は大学卒業しているなどプライドも高いです。そう簡単には下げようとは思いませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、年収300万より低い公務員がいたんですね。
私も大卒なのに。

国債発行(借金)してでも給与がもらえていいという論理はどこから?

お礼日時:2012/02/22 00:36

 普通は自分の給料を下げる事には賛成しないでしょう。


 現在の給料でローンを組んでしまってる人もいますし。
 (新卒・中途を対象にして、「これから採用する人は給料ダウン」とかならOKだと思いますが…)

 一般の会社だって「苦しいから給料を下げます」と言えば、ブーブー言いますから。

 国会議員の定数削減に関しても、国会で決めている以上、話が進むと思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞き方がよくなったですね。
趣旨は下のお礼で書きましたとおりです。

国会議員の定数削減は違憲なので、ハシモトに期待しましょう。

お礼日時:2012/02/21 08:09

何故満足しないのか、という問いに関しては、人間、一度生活のレベルを上げてしまうとそれを落とすのは難しいから、という回答になります。


自分達の既得権益を奪われかねない事態になることが予想されるのですから、自分達の給料は高くないと言って防衛線を張るのは当然でしょう。

破産している会社の社員が給与を減らされることが無いように自分達の権益を声高に主張する、という基地外染みた行為に走っているのが現状です。倒産したら給与なんて貰えなくなる事に思い至らない訳はないのに不思議です。

本来、頭良い人達の筈なので、本当は自分達が間違えていることを悟っている筈なんですけれどね・・・そう考えると凄く性質の悪い人達ですね。人の欲は理性を消し去り、また、集団心理が働いて現状を正確に把握できなくなっている良い例なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に公務員をリストラしようというわけではないですよね。

業務を効率化し、新規採用をなくし、公務員を段階的に減らす。
同時に既存公務員の人件費を平均年収400万にする。
もし家賃が払えないようなら余っている団地を供給する。
私は団地暮らし、年収400万以下ですが、十分な生活できています。
年収400万で暮らせない家計がふしぎでなりません。

ただし、税金や年金を払うのは本当に負担に感じます。
年収400万以下でも意外とがっつり国は徴収します。
これが少なければもっと消費に回せるのに・・・。

お礼日時:2012/02/21 08:07

比較対象が、一部上場企業ですので・・・・



やはり一部上場企業に比べて生涯賃金が安いんですね。

私は公務員の給与を下げるのは反対します。

さらに景気が悪くなるからです。

今までは公務員給与が景気の下支えになっていたんですね。
それがなくなると、不況になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>公務員給与が景気の下支え

一理ある!?
彼らは散在してるんでしょうか?
貯めこんでたら下支えになりません。

たった400万人の公務員だけでは下支えにならないような・・・

古きよき日本のように2極化しないで全員が裕福な時代であれば、活性化しそう。

400万人の公務員給与を減らして、3000万人の国民の手取りを増やす(減税)。
それを消費に回したい。

お礼日時:2012/02/21 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!