プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お酒は対して弱いほうじゃないのですが、うちの会社では、スピリタスを毎回最後に飲むという行事があるようです。
僕はこの飲み会に参加するのが初めてで、さすがにアルコール度数90度位となると、とても酔って粗相を犯してしまうのではないかと考えています。
水で薄めれば良いと考えていたのですが、逆に水で薄めるのは危険という話も聞いて訳がわからない状態です。
一番酔わない方法を教えて下さい。
飲むという前提でお願いします。

A 回答 (4件)

大丈夫、酔わないです。



アルコール度数が高すぎて胃で吸収されないですから、酔いません。
飲むときは気持ち悪いけどね^^
    • good
    • 0

・お酒を飲んでからどのくらいで酔いが回るか?



・どれくらいの間隔(ペース)で飲むとどうなるのか?

・どれくらい経つと覚め始めるか?

これらをよく把握する事が前提であり重要と思います。

会社行事との事で、最後にきついのが回ってくるのを断り難いことも多いでしょうから、
断れるなら断るのが一番ですが、断れそうもないのならば、最後のその一杯を飲む頃までに時間を空けるしかないと思います。
予め、ウコンの力のようなものを飲んでおけば、人によって個人差はありますがある程度は悪酔いも防げると思います。
そういった事前事後に飲むようなドリンクなどで胃腸のケアをしておくのも必要と思います。
あとは、お酒ではない飲料でお茶系の物(利尿作用があるので)を飲んだお酒と同じくらい摂取しておくことで、
体内の水分を維持することも効果があるかと思います。

ただ、これらは酒の量と自分のアルコール処理能力のバランスを知っていないとできませんので、
冒頭で書いたような内容をしっかり把握しておくことが肝心となりますが、
そもそもそこまで酔うほど飲みすぎないことが理想なので、可能なら自分が遠慮できる状況を作っておくのも良いかもしれません。。
例えば、事前に仲間や上司に相談しておく、などなど。

参考になれましたら幸いです。
    • good
    • 0

しまった、ANo.1ですが肝心なのは酔わない方法でしたね。



しかしどの様な会社かは解りませんが、普通の会社がその様な事をやるとは思えません。
何故そのような事をやるのかは不明ですが、逆に言えばそこまで追い詰められた時にどの様な行動を取るかを見たいのでは無いかと思わなくも無いです。
言い換えれば素直に飲んでありのままの自分をさらけ出すのも手だと思います。
そこから「俺もそうだった」とか「根性あるな」とか云われるかも知れません。
何せスピリタスですから飲める方が特殊なのですから。

今ではアルコールハラスメントで飲めない人に強要するの常識を疑われますが。昔は「俺のついだ酒が飲めんのか」と下戸の人にも強要していました。
下戸の人は下戸の人でその辺を上手く渡って、飲んだ振りをしていました。
どうせ周りは皆ぐでんぐでんなのですから。

大切なのは命です。
飲めると言っても限度があります。
最終手段としてそんなアルコール度数の高いウォッカは飲みたくないとハッキリと言いましょう。

※正直羨ましいなぁ、しこたま飲んでやるのに。
    • good
    • 1

スピリタスは96°ですよ。



飲むってスピリッツ系でよくやるショットグラスで一口?
飲める人なら50°くらいなら出来なくないですが、スピリタスは無理です。
酔うとかそんなレベル以前に口中の水分を全部持っていかれる感じで、ソコソコ飲める程度なら卒倒です。
粗相なんてやっている暇はありません。

>逆に水で薄めるのは危険という話も聞いて訳がわからない状態です。

それはウソです。
アルコール度数は高くてもアルコールに変わりはありません。
私は果実酒をスピリタスで漬けたりしますが、測った訳では無いので適当な数字ですが60°の梅酒(ノンシュガー)をそのまま飲んでいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!