プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わたしは拒食症でした。

142cm/21キロまで体重が落ちました。
現在、普通に食事をするまでに回復しましたが、
体重が減りません。
増えっぱなしです・・・。

146cmの52キロ・・・。
本当に苦しいです・・・。

外にも出られません・・・。

ダイエットをした方が良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

おはようございます。



>>わたしは拒食症でした。
(1)筋力低下、基礎代謝低下によるエネルギー消費低下、
・拒食症経験の人は栄養失調により、筋肉量が低下しているため、結果、エネルギー消費量が低下し、太りやすい体質になっています。
・それと同時に基礎代謝も低下しているため、太りやすい体質になっています。
※エネルギー消費全体の35%以上は筋肉、残りは普段何もしなくてもエネルギーを消費する基礎代謝によります。
※無理なダイエットは筋力低下、基礎代謝低下にさらに拍車をかけ、リバウンド(太る)又は拒食症を引き起こしやすいのでNGです。

ので、下記の事をしてみるといいかと思います。


対策1:朝、昼、夜の3食は必ず摂るようにする。(ダイエットはダメです)
・拒食症、肥満、やせ型であっても朝、昼、夜の3食は基本中の基本です。
・特に朝をしっかり摂らないと、体が栄養失調状態だと脳が誤認識してしまい、より多くの脂肪を蓄える事になりかえねないので、非常に悪循環(リバウンド)になります。
・ので、体重が増えている場合であっても朝はしっかり摂るようにしましょう。

対策2:油分の多い食事(例:ラーメン、カレー、ソーセージ、ベーコン、唐揚げ、マヨネーズ、焼肉、ミートグラタン、イモサラダ、チャーハン系、パスタ系、ピザ系)をできるだけ控え、食物繊維があり栄養のある大豆食品、野菜食、魚中心への食事にしていく。
※特に大豆である納豆や豆乳は食物繊維が豊富、中性脂肪減少、腸内細菌改善、女性ホルモンによいイソフラボン、その他など様々な効果があるので、食べていない場合、積極的に納豆(朝、夜)を食べる習慣を身につけておくとよいでしょう。
http://happysignal.net/natto/2011/08/post-3.html
※また、青魚もDHA、EPAなどによりコレステロールを下げる効果もあるので、積極的にとるといいと思います。
http://www.tyuseishibou.net/aozakana.html

対策3:食べる時、食物繊維(例:野菜、納豆、サラダ)を先に食べてから主なおかずを取る
・食べる時、食物繊維(例:野菜、納豆、サラダ)を先に食べてから主なおかずを取ると、糖や脂肪の吸収が食物繊維により遅くなり、脂肪や糖が回りにくくなります。

対策4:運動する習慣を身につけ、基礎代謝、筋肉量をアップさせる。
・食事の次に一番重要なのが運動する習慣を身につける事が体調を維持させる源になります。
・特におすすめするのがウォーキングです。ウォーキングなら無理な負担がかからないので、最初は20分を目安に歩き、最終的に30分は歩き続けると体は改善されます。
・1人で歩くのは最初は難しいので、2人以上で歩く&皆がいる場所でやるとうまくいきますよ。
・拒食症から改善されつつある時の運動は酷だと思いますが、拒食症から改善、さらに体質改善をさらに速めると思って頑張りましょう。
※なお、食後30分以内に運動すると糖の吸収が遅くなり、脂肪が回りにくくなります。ので、食後、数十分経過したら、自分ができる範囲で運動するといいかと思います。

対策5:普段の飲み物をジュース等のあまいものではなく、黒豆茶(パックで売っています)に変える
※黒豆茶の効能は大きいので、検索をかけてみるとよいでしょう。
http://blackbean.gob.jp/tea/

対策6:間食(例:ケーキ、菓子、アイス、パン)も中性脂肪の上昇に拍車をかけるため、該当していた場合、序々に減らすという考えでいくとうまくいくと思います。



拒食症 回復期でもまだ大変だと思いますが、あきらめず頑張ってください。応援しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

細かく書いてくれて本当にありがとうございます。
お礼を核の遅くなってしまってすいません。

この方法で頑張ってみます!!
有り難うございます

お礼日時:2012/08/12 10:55

146cmで52kg、それは普通ではないでしょうか?



ダイエットは、なるべくやらないでください。

ダイエットは、やり方をかえれば

健康な体をつくることもできますが、

大半は、ストレスで埋め尽くされてしまいます。

ストレスをためすぎると、痩せても、

すぐに元の体重に戻るでしょう。

それ以上に太るかもしれません。

わたしも、小6の頃、ダイエットをした事が
あります。

中1の後半くらいにやめましたが・・・。

わたしは、小6の頃、145cmで46kgでした

約1年半ほどでで、146cmで36kgになりました。

・・・わたしも拒食症だったかもしれません。

ですが、ダイエットをやめて

ほっとしたのか、おかしやごはん
をこれでもかというほど食べてしまったのです。

そんな生活が、一か月ほど続きました。

すると、久しぶりに体重を測ったら
42kgくらい?になってたんです。
たったの一か月で・・・

体型も、前とまだ4キロほどちがっていたのに、
同じ体型になってしまいました。

またダイエットをしました。

痩せました。ですが、中2になるころには
47kgになっていました。身長もあまりのびませんでした。



今とても後悔しています。

だから、ダイエットはおすすめできません。

わたしの話をかいてしまい、
申し訳ありません。

この回答への補足

わたしも小5からダイエットして、中1でなんとか食べられるようになりました。
なので、身長があまり伸びなくなってしまい・・・。

回答者さんと同じだなって思いました。
健康を目指して、おやつとかはなるべく抜きにしていきたいです。
ありがとうございました

補足日時:2012/08/12 10:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!