dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はもの心ついた時から友達や仲間や恋人など出来たことがありません
大変さみしい思いでしんでしまいたいと最近ますます考えます

そこで表題のいずれかの症状かもと思うのですが
自分で見分けることはできますか?

A 回答 (4件)

これらは病名ですよね


病気の判断は医者の仕事だと思います
あなたは病名を調べてるんじゃないですか
友達や仲間や恋人が欲しいから
気になったら一度病院に行ってみたらいいと思います
病気なら薬が出ると思うし

でも質問からあなたを想像すると
病気ではないように思えるけど
どんな感じでコミュニケーションがとれないのかな
良かったら考えますよ
    • good
    • 0

淋しさがあり希死念慮があるという条件に


合致する人格障害(=パーソナリティ障害)があります。

関係念慮、幻聴、幻覚、被害妄想、妄想などが
あるようでしたら分裂病(=精神分裂病=統合失調症)を
想わせますが質問者さまが挙げた条件だけですと
人格障害で検索すれば該当する記述に出逢えるでしょう。

アスペルガーの人で、
私が接した人は基本的に自他否定のスタンスなのですが
他者否定のある瞬間に、強烈な自己肯定&自己陶酔を
示すことがありました。質問者さまに、似たようなところが
ありますか。

なにはともあれ、
お早めに、精神科医の診察をうけましょう。
    • good
    • 0

#1です。


訂正します。
×どれに当てはまらない
〇どれにも当てはまらない
    • good
    • 0

>そこで表題のいずれかの症状かもと思うのですが



質問文だけでは、どれに当てはまらない可能性もあります。

>自分で見分けることはできますか?

無理です。
専門の医者に相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!