dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年大学入学予定(通信)の者です。

そこでは選択科目で教職系のものを取れば
情報の高校の免許が取れます。

ただ、教師の夢はありません。
でも、母は教員免許を所持しているため、取っておいて損はないとの事です。
正規で働かなくても、臨時で働ける事もあるから役に立つと。

ただ、教育実習があるし・・・・とも思っています。

なので、
教育系のは一つも取らず卒業し、
もしやっぱり資格を取りたいとかなったら、科目履修で取るという方法か
教育実習以外を取ってしまい、卒業後もし資格を取りたくなったら、教育実習だけを科目履修でする。

などと考えています。

ただ、大学でストレートで取らないと、教育実習先が見つからないとか
後々、資格を取りたくなった場合に卒業後何年かして教育実習だと、見つかりづらいと母に言われました。


母ももともと教員免許は持っていたのですが
別の教員免許を取る際に、同じ通信に通っていた人から、実習先が見つからなくて・・・という話を聞いたそうです。(母は補助で働いていたので、そのコネでそこで実習していましたが。母は50代で実習行きましたが、やっぱり20代ならまだしも、それ以上だと実習もしづらいとか)


実際はどうなのでしょうか?

20代後半とかそれ以降で教育実習行かれたりした方、
コネとか無かったら大変でしたか?

私は高校中退なので、正確には母校になりませんし
一応教師にならないとしても、資格だけ取っておいたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

私のいた高校では、家庭科の先生が情報の教員免許をもっておられたので、家庭科と情報と両方教えていましたよ。



「情報」だけというのでは、あまり役に立つとは思えません。

単位でいえば2単位ですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ先生が2教科という事もあるんですね。

そういえば、確かに私がいた高校でも
2年生の数学の先生が情報も教えていました。

お礼日時:2012/03/14 05:52

60歳を過ぎてから大学に入学し、教職課程を履修して卒業。



その後、教育委員会に講師登録され、定時制高校の講師として教壇に立たれた方を新聞で読んだことがあります。

自分のことも自分で決められないようでは、やめておかれたらどうでしょうか。

高校もまともに卒業できない方が、通信制大学を卒業できるとは思えません。

通信制大学なら、書類選考だけでお金を払えばだれでも入学できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実際、通信で教育実習をした方は
どのくらい大変だったのか聞きたかっただけです。

全日高校は無理でしたが
通信制大学でしたら、いろいろメリット、デメリット見ましたが簡単に卒業できると思っています。
私にとっての一番の苦痛は毎日の通学ですので。

お礼日時:2012/03/14 05:51

「学問・教育」のカテゴリーでの質問されるのが適切な質問でしょう。

    • good
    • 0

通信での教育実習先は自己責任で見つけなければならないそうです。



年齢は関係ありません。

資格を取るかどうかは、質問者さんが決めることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通信の場合、教育実習先は自分で見つける事は知っています。

ちょっと回答が質問の趣旨からだいぶそれているようです・・・
ですが、回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/13 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!